最近の便利だった購入品♡ 2024年04月06日 以前、ブログにポストしたオススメ商品。ストラップ付きのスリーブが付いた、持ち歩くときにとっても便利で重宝しています↓購入したのは、Rose Petalというカラー($22)。COFFEE & CHAINSという、カナダの個人ビジネスの方のお店(オンライン→★)。たまたまインスタのオ ... 続きを読む
無印の炭酸が入れられる”ステンレス製水筒”は、便利な事がいっぱい! 2024年01月29日 以前、日本の無印で購入した、水筒↓350mlは、大きすぎず小さすぎずでちょうど良いサイズなので、今回の一時帰国でもよく使用しました✨サブバッグにも入るサイズ。詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”無印の凄い所!【無印良品購入品】”→★ しかも、飛行機移 ... 続きを読む
歩きながらコーヒーを飲む人の、スタイリッシュオススメ商品☕︎ 2024年01月23日 北米にお住まいの方々。今月のスタバは、火曜日がスター(ポイント)3倍、木曜はグランデドリンクが$3、土日はグランデ以上のドリンクがBOGO(buy 1 get 1 free)というお得なサービスが始まってますね☕︎夫はコーヒーを飲まないので、BOGOの時は氷なし、ホイップクリームなしで ... 続きを読む
旅行での靴の持ち運びに便利な100均商品! 2023年11月14日 1年振りに、日本一時帰国をしています↓先週両親とFaceTimeしたときは、夏日と言っていたのに!到着した日の最高気温は、13℃ですって😳寒くてびっくり🫢インフルエンザが流行し、病院での検査、咳の薬も病院で不足しているというニュースを見ました💧外も寒いけど、日本の家 ... 続きを読む
便利!折りたたみ式のワイヤレスキーボード 2023年08月22日 去年日本に一時帰国した際にスリコ (3コインズ)で購入したワイヤレスキーボード。これ、グレイッシュなパステルピンクで可愛いし、薄型なので持ち運びに便利❤︎さすがスリコですね!詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”スリコの、プチプラ可愛いキーボード使 ... 続きを読む
ブラシ型ヘアドライヤーの汚れを簡単に取るハック 2023年02月23日 以前、日本一時帰国の時に購入したパナソニックの2wayヘアアイロン。アメリカのものは大き過ぎると思っていたので、コンパクトなサイズが気に入りました。しかも、海外対応商品なのが有難い。このヘアアイロンの素晴らしい所。普通のカールアイロンと...↓フラットアイロン ... 続きを読む
持ち運び便利なミニワイヤレススピーカー 2023年01月21日 先日ブログにポストした、スリコ(3COINS)で購入したポータブルキーボード。その時のブログは、こちらからどうぞ↓”スリコの、プチプラ可愛いキーボード使用レビュー”→★ こちらも一緒に購入しました↓Bluetooth対応のミニワイヤレススピーカー。値段は、1320円(税込) ... 続きを読む
旅行に便利!絡みにくいネックレスケース【セリア購入品】 2023年01月13日 旅行中に、ネックレスのチェーン部分が絡まってしまってほどくのが大変!という事が何度もあった私。特に、細いチェーンが絡まりやすいんですよね... 今まではストローを使用したり、Press 'n Sealを使用したり...詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”旅行先でも ... 続きを読む
写真に映って欲しくない車や人を、アプリ使わず消す方法【iPhoneハック】 2022年11月08日 以前、愛犬ダフィーのバースデーの日に、こちらのレストランでランチしたというブログをポストしましたが...↓その時のブログは、こちらからどうぞ↓”愛犬の1歳のバースデー㊗️バースデーボーイの1日🐶”→★ 愛犬ダフィーのバースデーというのは口実で、大人だけの楽しみ ... 続きを読む
Targetで見つけた、プチプラ便利商品 2022年09月01日 在米の皆様の大好きな、Targetの一角にある$1・$3・$5コーナー。上の写真は、過去ブログから。以前も、こちらのセクションについてブログにポストしました。その時のブログは、こちらからどうぞ↓”最近のアメリカ版100均が、優秀過ぎる【Target購入品色々】”→★ 先日、Tar ... 続きを読む
おうち”ファヒータ”+キャストアイロン、ファヒータセット【Costco購入品】 2022年06月09日 5月に、Costcoのウェアハウスで購入した商品が凄く使えたので、今回のブログはそのご紹介です。その商品とは、こちら↓何これ?↑ピックルボールぐらいのラケットの大きさですが... ラケットではなく…こちらの商品です↓Cast Iron Fajita Set。私が商品の写真をブログ用に撮 ... 続きを読む
持ち運びOK!機能性抜群の旅行用ケトル【犬連れベガス旅行⑩】 2022年06月06日 旅行中1番困るのが、お湯。滞在先の部屋には、Keurig(コーヒーや紅茶が入ったカップをセットし、ボタンひとつでコーヒーを抽出するマシーン)が置いてある所が最近は多いですが、誰が使ったか分からない、そしてちゃんと掃除してあるの?! とか、色々気になります...上の写真 ... 続きを読む
火を使わないでグラスキャンドルを焚く方法【便利ハック】 2022年02月13日 日本のテレビやインターネットで、火事が起こったというニュースを最近よく拝見します。特に冬は乾燥しているし、自分は火の元を気をつけても、近隣住民に巻き込まれるのも嫌ですね。石油ストーブを使用しているご家庭って、まだ多いのかしら?ここ最近は、電気式のアロマキ ... 続きを読む
ズボラ主婦の、“ホクホク焼き芋”の作り方 2020年10月24日 以前、欧米人はなんとなくくれる花束についてブログに書きました。“Just because”と言って、特に理由もなく、お花を貰う国際結婚をしている方々が多いと思います。“”ただ、なんとなく“くれるもの”→★ 我が家も、しょっちゅうではないですが、夫ジャスティンがお花を買 ... 続きを読む
アイロン掛けなしでも、服がピシッとなる裏ワザ 2020年07月16日 私、アイロンがけって大嫌いなんです。アメリカでは需要が少ない、コードレスのアイロンをせっかく買ってもらいましたが、アイロン掛けは夫ジャスティンの仕事です...笑コードレスアイロンの事を書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”アメリカで需要が少ないコードレス電 ... 続きを読む
大量買いした食材を、フレッシュ保存する便利商品 2020年05月13日 過去、何度かポストしている我が家で大活躍の、”FoodSaver”(真空パックにする機械)↓以前、【買って良かった家電ベスト5】にランクインした程、便利過ぎて我が家では必需電化製品です。”引っ越し1周年。買って良かった家電ベスト5”→★ アメリカのスーパーで売られてい ... 続きを読む
便利でスタイリッシュなコンパクトシュレッダー 2020年04月07日 日本で見つけた、こちらの便利商品↓”クルッキル”という、コンパクトシュレッダーで、世界堂で購入しました。アメリカで売られているシュレッダーって大きめだから、収納しちゃうんですよね。収納すると、今度は出すのが面倒になり、送られてきた手紙を貯めこんでしまった ... 続きを読む
セブンで売ってる携帯できる便利商品 2020年01月22日 セブンで見つけた、便利商品。こちら↓”サッと拭くだけ、メガネクリーナー”。速乾性あるウェットティッシュなので、乾拭きはいりません。以前ポストした、メガネや携帯スクリーン等を綺麗にする、便利商品↓ZEISSというメーカーから発売されている、”lens wipes”。(ウェ ... 続きを読む
パサパサになったマスカラを復活させる便利商品 2019年12月21日 長く使いふるしたマスカラは、ブラシ部分がパサパサ&カスカスになり、マスカラの付き具合いもダマになったりします。まつ毛もバサバサになりますよね... マスカラを復活させるには、目薬を入れるという方法も噂でありますが、ダイソーには専用のものが売っているんです↓SNS ... 続きを読む
旅行の便利商品色々。パームスプリングスへ 2019年11月02日 ジャスティンのバケーションが今週から始まり、今回もまたパームスプリングス(カリフォルニア)へ、2泊3日で旅行に行ってきました。旅行前に、ポストしようと思ってた記事ですが、バタバタしていたので、できませんでした…前回、私の誕生日バースデー(今年の2月)にパームスプ ... 続きを読む
時短&簡単、布団カバーのセット。これでイライラ知らず! 2019年10月31日 皆さん、シーツや枕カバーはどれぐらいの頻度で洗いますか?アメリカ人の平均は60%以上の人が週1でシーツを洗い、イギリス人は68%、メキシコは週1以上洗う人が80%以上いるらしいです。 日本の平均はと言うと...週に1回以上洗う人は全体の11%、週に1回は29%という結果が ... 続きを読む