Marriage life in Arizona アリゾナで国際結婚♥

2013年4月にアリゾナ出身のJustinと日本で結婚し、1年半の移民ビザ手続き後を経て、2014年11月に、アメリカに移住。アリゾナでの生活の日々をブログに書いてます。

タグ:スタバ

先日ポストした、スタバ2023年のオーナメント。その後、スタバに行きましたが、やっぱり品切れている所が多い様ですね。在米の皆様は手にいれましたか?詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓スタバ2023年の無料レッドカップ配布はいつ?+ホリデーオーナメント、ゲ ... 続きを読む

ホリデーシーズンに突入すると、スタバではホリデーシーズングッズが発売するので忙しくなります☕️それと同時に、アメリカのスタバでは無料でリユーザブルのレッドカップが配られる時期❤︎2019年の無料レッドカップ↓”USスタバ限定リユーザブルカップ、有料版&無料版+ホ ... 続きを読む

以前ブログにポストした、スタバのサンドイッチ。Impossible Breakfast Sandwich($5.75)↓過去ブログの写真から↑アメリカにはImpossible meatとBeyond meatが主に代替肉メーカーで販売されていて、スタバではImpossible Foods社から販売されています。代替肉とは思えない ... 続きを読む

この前久しぶりに日本のスタバのアプリを開いてみたら... モバイルオーダーでニックネーム登録ができる様になったんですね☕️海外のスタバは、カウンターでオーダーするときには名前を聞かれる時が多いです。(モバイルオーダーの場合は、登録されている名前で自動的に伝わ ... 続きを読む

先日スタバに行ったときに見た、新しい商品。ラテンアメリカ系のアーティストManuela Guillénのコラボだそうです。ご両親の母国(キューバとエルサルバドル)の文化を讃えたい事から、スタバUSAとのコラボが実現したそうです。■Starbucks : Uplifting new Starbucks merch ... 続きを読む

インフレ状態になって、1番減った事はスタバでドリンクを購入する事... インフレになる前は、週2、3回はスタバのドリンクを購入していましたが、今は週1でも行かなくなりました... (その代わり、ボバ((タピオカ))を買ってしまう...笑)スタバに行かなくても、最近はグロッサ ... 続きを読む

大好きなスタバのホリデードリンクメニューも、最近はメニューから外れてしまい... 店員さんに聞いてみると、まだ残っているという事がある所も... 大好きな、キャラメルブリュレラテ☕︎インフレの影響で去年からスタバも値上げしていて、今までは週に何度も通っていたスタ ... 続きを読む

私のブログを読んでくださる方々は既にご存知だと思いますが、私はスタバが大好き❤︎スタバはアメリカの会社なのに、アメリカ以上に日本のスタバのほうが美味しいし、グッズも可愛いので、毎回日本のスタバに行ってしまいます。私の地元川越のスタバ...↓詳しく書いた過去ブ ... 続きを読む

今回の日本一時帰国は、ホノルル経由の羽田便を利用しました。当初はハワイの外に出れるなんて思っていなかったので、2時間のレイオーバーで少しだけハワイの空気を吸えれば良いかなと思っておりましたので... (ホノルルの空港は、ターミナル内でも空港敷地内の外に出られる ... 続きを読む

日本に滞在中に、スタバに通いました。日本の通常サイズはトールなので(アメリカではグランデが通常サイズ)、久しぶりにトールサイズをオーダーしてみたら…小さくて可愛い❤︎そうそう、日本は“店内飲食”と“持ち帰り”と値段が違うんですね!初めてなもので、写真だけ店 ... 続きを読む

スタバのオーナメントとリユーザブルカップのコレクターな私。アメリカではもちろんの事、日本のスタバ商品もチェックしています。なぜって、日本のスタバはアメリカより可愛い商品が多いから❤︎スタバは元はアメリカの会社なのに、日本のグッズのほうが可愛い商品が沢山あ ... 続きを読む

ブログには何度も書いていますが、私はスタバのオーナメントのコレクター🎄クリスマスツリーも、スタバのオーナメントのみを飾ったクリスマスツリーを購入しましたが...↓過去ブログの写真↑去年のクリスマスの時点で盛り盛りのオーナメントだった上に、今年も既にスタバのオ ... 続きを読む

ブログには何度も書いていますが、私はスタバのオーナメントのコレクターなんです。毎年、日本でもアメリカでも、可愛いオーナメントが発売するんですよね。こちらは、去年スタバで購入したオーナメント↓左側は去年限定のもの、右側はBeen thereシリーズの限定のもの。ピン ... 続きを読む

日本のスタバでは、さつまいもや栗の飲み物が飲めるそうで❤︎いつもながら、日本のスタバのドリンクは季節構わず美味しそう☕️アメリカも、秋のメニューがスタートしました。Pumpkin Spice Latte。アリゾナはまだまだ暑いので、icedでオーダー↓この時期、ハロウィン関係の ... 続きを読む

世界中でインフレが起こっていて、物価の値上がりが激しいです。7月のアメリカのインフレーションレートは9.1%、日本では6月の時点で2.4%だそうです。日本での値上げする予定の商品は、既に1万5000品目を超え、特に7月と8月では4000品目を超える商品が値上げされるそうです。 ... 続きを読む

日本は、メロンのフラペチーノだったり、可愛いスタバグッズが販売したりで大人気ですね。スタバはアメリカの会社なのに、アメリカももっと頑張って欲しいな... アメリカのスタバグッズはオンラインでは販売してないし、日本のスタバはさすが!力入れてますね!あ、でも、北 ... 続きを読む

アリゾナは既に30℃を越す気温になるので、スタバに行っても甘いフラペチーノをオーダーするよりも、さっぱりめのリフレッシャードリンクをオーダーしたくなります。こちらの写真は、Mango Dragonfruit Refresher↑(過去ブログより)私は基本コーヒー好きなので、冷たいコー ... 続きを読む

毎回パームスプリングスに来たときに行く、スターバックスリザーブバー↓前回来たとき(ブログ→★)もオーダーした... ”Tropic Like It's Hot”(16 oz  $5.45)↓マンゴー、ドラゴンフルーツ、レモネード、グアバの味で、甘さ控えめでリフレッシャーフラペチーノ。パーム ... 続きを読む

現在、カリフォルニアに旅行中です🚙今回、愛犬ダフィーと一緒に、初めてのトリップ🐶ラッキーな事に、夫の親戚がみんな犬を飼っているので、いつでもダフィーを預かってくれる環境なんですが、私か夫どちらかがいなくなってだけでwhimperingをしてしまうので、一緒に旅行に ... 続きを読む

この時期のスタバは、バレンタイン用のグッズが発売されますね。日本のスタバは、ニューイヤーからバレンタイン、お花見の季節は桜グッズまで、可愛らしいグッズが続いて羨ましいです❤︎スタバってアメリカの会社なのに、グッズが日本ほど多くないのが残念... スタバのオン ... 続きを読む

ホリデーシーズンも終了し、大好きなスタバのホリデードリンクも終了した店舗が多いスタバ。ホリデードリンクは、美味しいものが多いので、本当に残念... 1年で1番スタバへ行くときが多い時期。Salted Caramel Mocha、Caramel Brulee Latte、Chestnut Praline Lattteとか... ... 続きを読む