私の大好き商品が、超激安になってた❤︎+遂に日本にもあの商品が!【Costco購入品色々】 2022年07月30日 ちょっと時間が開いてしまいましたが、先週Costcoへ行ってきました。の前に!!Smart Newsで拝見しましたが…日本のCostcoでも、Brown Sugar Boba Ice Milk Barが購入できるんだそうです↓アメリカでは、タピオカの事をBOBAと呼ばれていて、こちらはミルクティー味のアイスクリ ... 続きを読む
再販を待っていた!1年振りのトレジョのお気に入り商品 2022年07月14日 先日、在米人に大人気のトレジョ(Trader Joe's)へ行ってきました。今回行った目的は、こちらのWildberry Cheesecake Ice Cream($3.49/473ml)を購入するためが1番の目的でした↓このアイス、ベリーのチーズケーキを食べているかの様でクリーミーで美味しくて、ハマってし ... 続きを読む
美味しい肉まんが出た!【Costco購入品】 2022年07月09日 先日Costcoへ買い物に行ったときに、夫が見つけたこちらの商品を購入してみました。Okami ”Bao”($7.99/663g)冷蔵商品のセクションで見かけました。以前から販売している商品だそうですが、私は初めて購入しました。パッケージによると、”Fuji Food Products”というカリ ... 続きを読む
限定! スイカ味とピーチ味のマカロン【トレジョ購入品】 2022年07月03日 みんな大好き、トレジョ(Trader Joe’s: アメリカで大人気の小型スーパー)の新商品のご紹介です。5月に再販した、ハート型マカロン↓こちらの商品は、通常バレンタインシーズンの商品ですが、母の日前に再入荷しました。詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”可愛 ... 続きを読む
美味しい♡“限定”チョコレート2種! 2022年06月27日 先日、夫がWalgreens(ファーマシー)に行った帰りに、「君に、お土産買ってきたよ〜」と言って、こちらをくれました↓ KitKatの、Blueberry Muffinフレーバー❤︎初めて見ました。日本では、ご当地キットカットも販売されているし、季節によってフレーバーも限定で発売され、 ... 続きを読む
たまにある!トレジョのリピなし&返品商品【トレジョ購入品】 2022年06月19日 アメリカで大人気のトレジョ(Trader Joe's)。美味しいものも多いし、日本人の口に合うものも多いので、毎週の様に購入していますが、たまにあります、あまり美味しくないものも... 全ての商品が美味しい訳ではないとは分かっていますが、その商品に当たってしまった場合は ... 続きを読む
トレジョのピクルスの新商品2種!【トレジョ購入品】 2022年06月14日 先日ポストした、トレジョ(Trader Joe's:アメリカで人気の小型スーパー)の購入品の続きです。その時のブログは、こちらからどうぞ↓”美味しい♡トレジョの新商品+再販商品”→★ 今年の2月に発売になった、Cheesy Seasoning Blend(Trader Joe's HP→★)↓チーズ味のス ... 続きを読む
おうち”ファヒータ”+キャストアイロン、ファヒータセット【Costco購入品】 2022年06月09日 5月に、Costcoのウェアハウスで購入した商品が凄く使えたので、今回のブログはそのご紹介です。その商品とは、こちら↓何これ?↑ピックルボールぐらいのラケットの大きさですが... ラケットではなく…こちらの商品です↓Cast Iron Fajita Set。私が商品の写真をブログ用に撮 ... 続きを読む
美味しい♡トレジョの新商品+再販商品 2022年06月02日 毎月トレジョ(Trader Joe's:アメリカで人気の小型スーパー)では、新商品が発売したり、以前発売された商品が戻ってきたりします。今回購入した新商品は、こちら↓Hula Crunch Popcorn & Rice Cracker Mix($2.49/135g)。ポップコーンとライスクラッカー(あられ?)が入っ ... 続きを読む
可愛いハート型マカロン♡+再販商品が沢山!【トレジョ購入品色々】 2022年05月09日 日本は昨日が母の日でしたが、アメリカは本日が母の日です。Happy Mother’s Day 💐世界中のママさん、いつもお疲れ様です。24/7働くお母さんたちに、尊敬します。今日ぐらいはゆっくりしてくださいね❤︎話は変わって… 一昨日、また旅行から帰ってきました。今回は、4泊の ... 続きを読む
美味しいかったもの、残念だったもの【Costco購入品】 2022年03月31日 去年発売された、トレジョ(Trader Joe's:アメリカで大人気の小型スーパー)のチャプチェ。詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”トレジョのレンチン、“チャプチェ”が美味しい!”→★ こちらの商品が本当に美味しくて、ハマってしまいました❤︎アメリカでは珍 ... 続きを読む
便利!All in One電化製品【Costco購入品】 2022年03月19日 先日、Costco購入品のブログをポストしましたが... その時のブログは、こちらからどうぞ↓”即買い!あの商品が再入荷!【Costco購入品】+美味しいパン”→★ 電化製品も、購入していました。購入した商品は、こちら↓My Chargeというメーカーの、All-In-One Portable Charg ... 続きを読む
美味しい♡トレジョ新商品のスイーツ2点 2022年03月16日 先日、トレジョ(Trader Joe's: アメリカで大人気のグロッサリーストア)へ行ってきました。以前ポストした、トレジョのピクルスチップス。数ヶ月品切れになっていましたが、また入荷していました。Chips in a Pickle🥒↓この酸っぱさが美味しく、私が最初にハマりましたが、 ... 続きを読む
即買い!あの商品が再入荷!【Costco購入品】+美味しいパン 2022年03月13日 先日、Costcoへ行ってきました。特に新しいものは購入しなくて、リピ商品ばかり…↓その中でも、久しぶりに発見した商品があました♪ニュージーランド産の白身魚、Wild caught Hoki。$16.99!こちらの商品、以前ブログでもご紹介しました↓”糖質ゼロ、プロテインたっぷり、 ... 続きを読む
トレジョの、ハマるパウダー【トレジョ購入品】 2022年03月01日 アメリカで大人気のTrader Joe's。Costcoでも調味料は販売していますが、量が多いので買いづらい…ですが、トレジョはスパイス(調味料)がちょうど良いサイズ+値段も安いので、色々購入しやすいです。ヒマラヤンピンクソルトは、激安の$1.99ミル付きなので、いつも調味料ス ... 続きを読む
アメリカの綿棒の使用方法にびっくり!+綿棒のスラング【Costco購入品】 2022年02月21日 先日、Costcoへ行ってきました。特に新しい商品を購入した訳ではありませんが、1年に1度程購入する商品はこちら↓綿棒。綿棒を英語では”Cotton Swabs”と言いますが、アメリカ人は綿棒の事をCotton Swabsと言わず、”Q-tips”と言う人が多いです。アメリカ在住の方々はご存 ... 続きを読む
美味しいユッケジャン【Costco購入品】 2022年02月07日 先日ポストした、超限定のハートのマカロン。”この時期限定‼︎ハートのマカロン♡【Costco購入品】”→★ その時に購入した、他の商品の紹介ブログです。アメリカのCostcoでは、最近日本食以外にも韓国系のものも取り扱いが増えて、嬉しいです。新しい商品で、Nongshim( ... 続きを読む
この時期限定‼︎ハートのマカロン♡【Costco購入品】 2022年02月04日 この間のブログにもポストしましたが、1月から2月にかけて、アメリカのスーパーではバレンタインのチョコレートが色々な所で販売していて、この時期限定のフレーバー商品が手に入るのが嬉しいです。詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”犬は何でも噛む説は本当? ... 続きを読む
美味しいbibigoの新商品【Costco購入品】+レンチンハック 2022年01月25日 先日Costcoへ行ってきました。日本でもアメリカでも人気の、韓国の会社のbibigoの新しい商品を発見↓Steamed Soup Dumplings(小籠包)。$12.99でしたが、$3オフになり$9.99でした。以前のものは、チキンと野菜のSteamed dumpringsでしたが…↓詳しく書いた過去ブログは、こち ... 続きを読む
Costcoで新しく購入した美味しいもの色々❤︎【Costco購入品】 2022年01月07日 年明けに、Costcoへ行ってきました。今回は、夫とワンコと一緒に行き、彼らは車の中で待機、私だけ店内に行きました。(早くお留守番できるぐらいになるといいな...)車で待たせていたのでゆっくり店内を回れなかったのですが、急いでいた中で新しく購入した商品のご紹介&レ ... 続きを読む
美味しいUSマックの限定パイ+”超早茹で”になったタピオカ 2021年12月19日 以前、日本のマクドナルドのベーコンポテトパイが定番商品だった時、毎日の様に部活帰りにベーコンポテトパイを購入していましたが、今もまだ販売しているのでしょうか?最近は、期間限定でビーフシチューパイが登場しているそうですね。ビーフシチューパイなんて、絶対美味 ... 続きを読む