愛犬を預けている間の、つかの間のショッピング+購入品 2022年08月06日 先日、愛犬の去勢手術についてブログにポストしましたが... 詳しくは、こちらからどうぞ↓“アメリカで去勢手術”→★食事編は、こちらからどうぞ↓“愛犬を預けている間に、美味しいブレックファスト”→★ その後は、家具を新しくしようと考えているので、ダフィーがいる ... 続きを読む
愛犬を預けている間に、美味しいブレックファスト 2022年08月05日 先日、愛犬の去勢手術についてブログにポストしましたが... 詳しくは、こちらからどうぞ↓“アメリカで去勢手術”→★ 朝9時に病院に預け、予定では2時〜5時の間のピックアップだったので、一旦家に帰るのをやめて、まずは朝食へ... ずっと行ってみたかった場所。Another Bro ... 続きを読む
ノート型PCのバッテリー交換を自分でやってみた 2022年06月28日 私のラップトップコンピューター(ノート型コンピューター)、MacBook Pro。2011年に購入したものなんです。2011年なんてつい最近なんて思っていたら、もう10年以上も前!ビンテージレベル!笑古いものなんで、今販売されているものより重くて少しだけ厚いのは仕方ないのです ... 続きを読む
ネイサン・チェンを見に行ってきた【“Stars on Ice”フィギュアスケート観戦】 2022年05月25日 私は、インドア派で家にいるのが大好き。スポーツは嫌いな訳ではないですが(バトミントンとかピックルボール、バスケは好き)、とにかく家からは出たくない... 笑かと言って、スポーツ観戦も特に興味なく... 夫は、アメフト、野球、バスケのスポーツ観戦が大好きです。です ... 続きを読む
愛車の修理代金は$$$$😳。出費ってどうして重なるんでしょ? 2021年10月12日 ⚠︎今回は、車の修理の事についてのブログです。私は車のメカニックには詳しくなく、車の名称について間違っている事があるかもしれないので、ご了承ください🙏夫ジャスティンは、車にはエキストラケアをかけています。特に、タイヤの交換。3年に1度、もしくは45000マイル毎 ... 続きを読む
ハワイ旅行のキャンセル😭+夫の6週間の”サバティカル休暇” 2021年10月02日 以前のブログにも書きましたが、夫ジャスティンは勤続17年。アメリカで、同じ会社で14年働いている人は、とても珍しいのではないかと思います。日本では、”石の上にも3年”、”継続は力なり”ということわざもあるぐらいなので、なるべく長く働く人も多いかと思いますが、ア ... 続きを読む
800ドル、出費がセーブできた話 2021年09月27日 <お詫び>1つ前のブログ記事にて、追記で訂正している箇所があります。“お洒落レストランが新オープンしたので、早速行ってきました【追記で訂正しています】→★ レストランについて、古い情報を記してしまった事を、謹んでお詫び申し上げます。お得な情報のメーリングリス ... 続きを読む
半年かけて体重を元に戻した話【食事制限なしのプチダイエット】 2021年06月15日 去年の3月、パンデミックに陥り、アリゾナのショッピングモールやレストランも数ヶ月閉まってしまい、出掛ける事が少なくなり、おうち時間が増えたため、年々少しずつ増えっていった体重が加速していきました... 去年の12月の健康診断では... 115.30 lb(52.4kg)という、過 ... 続きを読む
Instagramが突然!凍結されました😭 2021年06月06日 昨日の朝、インスタグラムを開けようとしたら... いきなり、”あなたのアカウントは凍結されました”というメッセージがスクリーンの上に出現。”電話番号を打ち込む様に”と出てきたので、電話番号を入力。すぐに認証番号のテキストが送られてきて、その番号を打ち込み、送 ... 続きを読む
やっと”ビアードパパ、アリゾナ店へ+週末デート 2021年05月05日 この前の週末、数日前から夫ジャスティンが「North Italiaのピザが食べたい」と言っていたので、Scottsdaleのショッピングモールから近いNorth Italiaで予約をしたんですが、彼が「もう1店舗の方(North Scottsdale店)に行こう」と当日の朝に、急遽変更しました。North Ital ... 続きを読む
新年!アメリカでのお正月の迎え方 2021年01月03日 新年、明けましておめでとうございます。皆様にとって、2021年は素敵な年になる様、祈っております。アメリカでは、既にホリデーシーズンは終わっているので、通常モードに戻るのが早いです。(でも、クリスマスのデコレーションが、大抵の家で飾られていますけどね笑)今年 ... 続きを読む
“ライブドアブログ大忘年会”+”海外在住ブロガー限定Web交流会”に参加させていただきました。 2020年12月23日 10月に、”海外在住ブロガー限定Web交流会”に参加させていただきました。この”海外在住ブロガー限定Web交流会”の事を、ブログに書いていなかったのですが(ブロガー失格...)、(私以外)7名の海外在住ブロガー様、そしてライブドアブログのご担当者様、大変お世話になり ... 続きを読む
ラストミニット、クリスマスツリーショッピング 2020年12月22日 今の家に引っ越してから、白いクリスマスツリーを購入しましたが...↓ この白い雪が付いているflocked snowがクセモノで... 毎回ツリーを飾るとき、片付けるときが大変! こんな風に雪がボロボロ落ちてきて、毎回イライラしていました。去年このツリー ... 続きを読む
私のダイエット食+流行りのエクササイズをやったら、こうなった… 2020年11月11日 突然ですが私、紗栄子さんが大好きなんです❤︎TBSドラマ『ドラゴン桜』(2005年。Wiki→★)の時は、なんか声が苦手...と思いましたが... 笑その後、日本テレビ系列の『ウーマン・オン・ザ・プラネット』(土曜23:30〜23:50。ウィキ→★)という、ゲストを迎えて海外でロケ ... 続きを読む
日本製品は、どれぐらいアメリカで手に入るのか 2020年10月08日 先日、スコッツデールに行きました。その時のブログは、こちらからどうぞ。”ハイブランド時計のメンテナンスは、いくらかかるか”→★ その日、Nordstrom(全米で展開する高級デパート)1階のコスメフロアを歩いていたら、なんだか見たことあるコスメブランドが...↓Cle de Pe ... 続きを読む
お掃除便利グッズ色々+アメリカの大掃除はいつ? 2020年03月09日 日本では、12月に大掃除をして、新年を迎えます。こちらアメリカでは、”Spring Cleaning”という言葉があり、暖かくなった季節にやる事が多いです。Target(大型量販店)のエントランス正面には、お掃除グッズが並んでいました↓Spring Cleaningの起源はいくつかあり、1つは ... 続きを読む
観葉植物の水やりに良い方法+クリスマスツリーは生木? 2019年12月08日 アメリカでは、11月から本物のモミの木が色々な所で売られ始めます。あらゆるグロッサリーの外には、色々なサイズのモミの木が外に置かれ…↓大きなものは、2m以上の高さです。値段は、大きなものでも$5、60で売られているので、そこまで高くはないんです。簡単に持って帰れ ... 続きを読む
騙されて、お金を取られました... 2019年10月18日 我が家には、車が2台あります。1台は私の、もう1台は夫ジャスティンのものです。車好きの男性は多いかと思いますが、車いじりは男のロマンなんでしょうね。車を少しずつ直していき、将来はこんな風に古いけど可愛いビートルを乗り回したいという夢が、彼にはあります↓上の写 ... 続きを読む
アメリカの水道水って安全?+水道フィルター交換。お金も時間がかかります 2019年10月01日 アメリカの水道水って、直接飲めるのでしょうか?アメリカの水質基準は、州や地域ごとで異なるので、一概には言えませんが、飲めなくはないです。ただ、直接の水道水を飲む人は少ないと思います。アリゾナ州フェニックスは、2010年代の最悪な場所と呼ばれていたそうです。デ ... 続きを読む
アメリカの家は、購入後に価値が上がっていく理由 2019年09月25日 我が家は、2年前新築で購入した家。私の周りでお家を購入する友達が増えているので、一体我が家のモデルタイプは今はいくらになっているのか知りたくなり、調べてみたら... 私たちが契約した2年前より、8万ドル(約800万円。100円で計算)以上も、現在は値段設定が高くなってい ... 続きを読む
【お知らせ】新しい事にチャレンジ+夫、日本語クラス始まる 2019年09月18日 9月から、私の夫ジャスティンの日本語クラスが始まりました。隣の街のカレッジで週2回、行われています。初日、「ドキドキする?」とか聞いても、「全然楽しみだよ〜」と言ってました。私が留学していた時のクラスの初日は、前日眠れなかったりでナーバスになっていましたけ ... 続きを読む