2人でPCR検査へ+身近な感染者が増えていく... 2020年12月18日 現在のアリゾナ州の新型コロナウイルスの感染者は、夏のピーク時よりも更に増加中です。ここ最近のアリゾナ州の感染者数は、5000人前後。ウェブサイトによって、日々の感染者数が異なるので、どこを見れば正しいのか...日本の1日の感染者を軽く超えた数字ですが、他州と比較 ... 続きを読む
この時期に、有り得ない結婚式に出席した話+コロナ禍での生活で思う事 2020年09月24日 先日ポストした、ジャスティン妹の結婚式へ出席するために購入した、棚ぼたGUCCIのスカーフの話。過去記事は、こちらからどうぞ↓”GUCCIで、お揃いコーデ【GUCCI購入品】“→★ 結婚式に出席する経緯は、こちら↑に書いてあります。結婚式は土曜日に行われたんですが、その1 ... 続きを読む
簡単、マスク消臭スプレー【DIY】 2020年08月29日 私の住んでいる街でも、必ずマスクをしなければなくり、それから数ヶ月。ここ1週間のアリゾナ州のコロナウイルス感染者は、1000人以下になり、200人台まで下がった日もありました。8/20 723人8/21 618人8/22 984人8/23 204人8/24 311人8/25 866人8/26 206人ロ ... 続きを読む
失敗しない、セルフヘアカットのコツ 2020年08月22日 以前イギリスに3か月短期留学してた時、セルフでショートヘアに切っていました。アメリカ留学している時も、現在のアリゾナに移住してからも、髪は自分で切っています。なので、アリゾナでは1度も髪を切ってもらった事がありません。外国で髪を切ってもらって失敗されたくな ... 続きを読む
すぐできる、“おうちで簡単スタバ”色々 2020年08月18日 私が去年日本に一時帰国したときにハマった、ストロベリーマーブルケーキラテ↓200mlが少なくてすぐなくなってしまいますが(アメリカ在住あるある笑)... 現在は、ピーチピンクフルーツwith ピーチジェリーが、コンビニで発売されているそうですね。上の写真↑をクリックす ... 続きを読む
アメリカは州移動制限が発令中、一方日本はGO TOトラベルキャンペーン?? 2020年07月22日 アリゾナは、最後に雨が降ってから100日が過ぎました。最後に雨が降ったのは、4月11日だそうです。こちらに住んでいると、雨がとっても恋しくなります… 湿度も安定の10%台なので、水分補給は欠かせません。ヴェンティサイズでも、足りないぐらいです笑。モンスーン時期で ... 続きを読む
抗体検査、してきました 2020年07月08日 先日、ブログにポストした14日間の隔離生活...↓”14日間の隔離生活終了”→★ この隔離生活が終わったら、新型コロナウイルスの抗体検査(英語では、Antibody test)をしようと決めていたので、近所のラボで検査をしてくれるか調べてみました。アリゾナには、Sonora Questと ... 続きを読む
日本はレジ袋有料化 VS アメリカはエコバッグ持ち込み禁止 2020年07月04日 今まで、ブログで何度か、環境問題の事についてはポストしました。若いときは全く気にしなくても、歳を重ねると気になってきます... ”覚えててほしい、危険なプラスチックの種類”→★ ”日本の食品ラップの添加物”→★ ”環境ホルモンの影響が怖すぎる”→★ ”私がプラス ... 続きを読む
14日間の隔離生活終了+Anti Mask派のブラックジョーク 2020年07月03日 アリゾナ州は、現在”再ロックダウン”となっています。詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓””アリゾナ州、再ロックダウンへ”→★ 感染者は減るどころか、昨日も今までの記録を更新しています。6/27 3465人6/28 3796人6/29 625人6/30 4873人7/2 3320人(15時 ... 続きを読む
アリゾナ州、再ロックダウンへ 2020年07月01日 アリゾナ州は、3/31に”Stay-at-Home”(ロックダウン)が発令されましたが、5/16に解除されました。詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”アリゾナ、ロックダウン解除。吉と出るか、凶と出るか”→★ ど素人でも予想できた通り、ロックダウン解除は”誤判”でした ... 続きを読む
新型コロナウイルスの感染しやすい危険な場所、ワースト10 2020年06月25日 先週末の父の日。日本にいる父に、こちらの商品を送りました↓お肉よりお魚が大好きな父なので、鰹のたたき。楽天で見つけました(→★)高知県から直送で、漁法から焼き方までここだわった商品で、釣ってから直ぐに瞬間冷凍させた鰹の1本釣り。レビューもよかったので、両親 ... 続きを読む
マスクにワンポイント、簡単アレンジ 2020年06月21日 COVID-19の感染者が拡大し、第1波のパンデミックが現在起こっているアリゾナ州。詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”全米で最低!! ロックダウン解除失敗の州、アリゾナ”→★ここ数日間も、感染者が減少する気配は全くない状況です↓6/16 2341人6/17 1922人6 ... 続きを読む
全米で最低‼︎ ロックダウン解除失敗の州、アリゾナ 2020年06月16日 昨日母から、「アリゾナの感染者が激増しているってニュースでやってたけど、大丈夫?」と心配してLINEにメッセージをくれました。何度かブログに書いていますが、アリゾナ州は現在COVID-19のホットスポットとなり、ロックダウン解除後のメモリアルディ(5/27の祝日)以降、 ... 続きを読む
私を守るために、夫が決断した事。アメリカで生きていくには。 2020年06月09日 以前ポストした、こちらの記事。”アリゾナ、”ロックダウン”解除。吉と出るか、凶と出るか…”→★ 5/16より、アリゾナ州のロックダウンが解除され、レストランや美容サロンが続々とリオープン。我が家では現在も、不要不急以外のグロッサリーや日用品を買い物する時以外は ... 続きを読む
おうちで作れる、公式ディズニーレシピのシェイク 2020年05月24日 ディズニーランドやワールドが、前代未聞の長期で休業している間、オフィシャルディズニーでは、おうちでディズニーで売られているものが食べられる様に、この休業中に色々なレシピが公開されています。今回、公開されたのは...”Peanut Butter & Jelly Milk Shake from 50’ ... 続きを読む
ホットケーキミックスで作る、簡単”チュロス” 2020年05月20日 ディズニーランドといえば、チュロス♡数年前に、ジャスティンとディズニーランドへ行ったときに、チュロスをいただきました↓アメリカのディズニーには、チュロスのフレーバーが沢山あり、私たちが行ったときは定番のシナモンシュガー以外に、ソルテッドキャラメル、レッド ... 続きを読む
アリゾナ、”ロックダウン”解除。吉と出るか、凶と出るか… 2020年05月18日 アリゾナの4/30までロックダウンは、5/15まで延長しましたが、今回は延長もなく、アリゾナのロックダウンはこれで解除となりました。”Stay Home, Stay Healthy, Stay Connected”から、”Stay Healthy, Return Smarter, Return Stronger”というオーダータイトルに変わり、 ... 続きを読む
夫の給付金の使い道+革製品にハマりだした夫 2020年05月17日 先日ポストした、アメリカの給付金”Stimulus Payments”の使い道。アメリカの給付金について詳しく書いたブログは、こちらからどうぞ↓アメリカの現金給付、”Economic Impact Payments”の条件→★ ”給付金の行方【購入品色々】+コロナで大打撃のアパレル業とデパート業 ... 続きを読む
スタバ風”ほうじ茶ジェリーフラペチーノ”で、おうちカフェ【外出自粛中】 2020年05月09日 アリゾナでは、ヘアーサロンやネイルサロンが着々とオープン、小売業もかなり縮小してオープンする所がある様です。ULTA(全米で展開しているコスメストア)は、オンラインで購入し、Curbside pickup(路肩に止めて受け取る)が、できる様になりました。アリゾナのコロナウイ ... 続きを読む
ウイルスを殺してくれるマスクが、存在するのか?+日本も近々、店内人数制限されます 2020年05月07日 何度かポストしている、アメリカのSocial Distancingによる、スーパーの人数制限。これは”人と人との距離を6フィート開け、店内が混雑しないための措置”で、トランプ大統領が緊急事態宣言を発令した3/13の次の日から、各店舗で行われています。お店のオープンしたての時間 ... 続きを読む
全米各州、5月からの発令内容。延長する州とビジネス再開する州。 2020年05月04日 先日もブログに書きましたが、ジョージア州では4/27より、レストランでの店内飲食や映画館の営業再開が容認、ミネソタ、ミシシッピ、コロラド、モンタナ、テネシーの各州も、ロックダウンの一部緩和に向けた用意を進め、オクラホマ、アラスカ、サウスカロライナの各州でもす ... 続きを読む