蜂を使ったラグジュアリーネイル🐝+大きなパーツを乗せるコツ【セルフネイル】 2021年03月02日 先日、GUCCIでバッグを購入したので... 詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓”入手困難のGUCCIバッグ【GUCCI購入品】”→★ ネイルも、お揃いにしました↓グッチと言えば、蜂のマーク🐝たまたま楽天で発見したので、両親にアメリカまで送ってもらいました。購入し ... 続きを読む
簡単、ハートフレンチネイルでバレンタインネイル♡【セルフネイル】 2021年02月04日 今回のネイルは、バレンタインが近いので、バレンタインっぽいネイルをしてみました↓そしてフレンチネイルは、王道の人気。斜めフレンチにハートの線、その上にハートを描きました↓私は、フレンチネイルが大好きなのでフレンチにしましたが、ベタ塗りしてハートを描くだけ ... 続きを読む
ジェルネイルを、1ヶ月半もたせる方法【セルフネイル】 2020年12月14日 先日ポストした、カフェラテネイルのやり方ですが…↓”セリアのネイルで、流行りの”カフェラテネイル”【セルフネイル】”→★ ジェルネイルって、マニキュアよりは長くもつのがメリットですが、オフの時間がかかって面倒なんですよね。しかも、オフをする時はアセトンを使 ... 続きを読む
セリアのネイルで、流行りの“カフェラテネイル”【セルフネイル】 2020年12月03日 前回ブログにポストしたべっ甲ネイルですが...”セリアのジェルで、べっ甲ネイル”→★ 何度かお直しして、1ヶ月以上保ちました。セルフネイルで、ここまで保つのは凄いです。やっぱり、このセミハードのノンワイプトップコート(楽天→★)は、本当に優秀↓セルフネイラーさ ... 続きを読む
セリアのジェルネイルで、べっ甲ネイル 2020年10月02日 秋が近づいてくると、べっ甲ネイルをやりたくなります。きっと、セルフネイラーさんは、これからやろうと思っている方々もいらっしゃると思います。何度かブログにポストした、セルフべっ甲ネイルのやり方ですが、以前は楽天のネイル工房で購入したジェルネイルを使用しまし ... 続きを読む
ネイルをはみ出してしまう人への便利商品 2020年05月05日 私の夫ジャスティンが車いじりでアセトンが必要になので、ファーマシーやグロッサリーでアセトンを探していたんですが、3軒回って手に入りませんでした... 今までアセトンが手に入らなかった事なんて、1度もなかったのに!! ロックダウンになった今、セルフネイルをしている方 ... 続きを読む
【セルフネイルを始める人必見】100均でジェルネイルグッズを揃える+セリアジェルネイル新色のスウォッチ 2020年03月28日 日本に一時帰国している時に行った電気屋さんで売られていた、こちらの機械↓”Pri Nail”という、デジタルネイルプリンターです。(オフィシャルHP→★)以前、この様なプリンターをネイルサロンで使われている所もあるとテレビのニュースで拝見しましたが、自分でも機械を ... 続きを読む
誰でもできる!バーバリー風チェックネイル 2020年03月21日 ネイルサロンでも大人気の、バーバリー風ネイル。でもあのチェック柄の線を、まっすぐ描くのって難しい…しかも、利き手じゃない手で描くなんて、無理〜。なんて思った方!セルフネイラーでも、できるんです。実はこれ、凄く簡単!! 今は便利な商品があるんです。キャンドゥの ... 続きを読む
春っぽく、簡単グラデーションネイル【セルフネイル】 2020年02月22日 今回のネイルは、久しぶりにグラデーションをしました↓派手な赤は、私には似合わないのであまりしないんですが、グラデーションにすると、そこまで派手さが目立たない様な気がします。(もっと早く、気がつけば良かった… )そして残りのネイルは、今週はバースデーなので、前 ... 続きを読む
CHANEL風のネイルパーツを、100均グッズで作る【セルフネイル】 2020年02月05日 久しぶりに、セルフネイル。今回は、シャネル風のネイルに挑戦しました。ネイルグッズは、100均グッズを使って自分で作ったので、誰でも簡単にできる、シャネル風ネイルです。⚠︎作り方&やり方に進む前に... ⚠︎ブランドものやキャラものネイルは、権利的に大丈夫なの?と ... 続きを読む
100均で簡単ニットネイル。説明書き通りにやると、ぷっくり感が出ません‼︎ 2019年12月16日 以前ブログにポストした、CanDoで発売している簡単にべっ甲ネイルができる、CanDoとコラボをしたしずくさんのネイル↓上の写真↑をクリックすると、”シールだけど本格的、簡単にできるべっ甲ネイル”の記事に飛びます。今回、第10弾が12/5に発売されました。上の写真↑をク ... 続きを読む
セルフネイルを長持ちさせるコツ+サロン仕上げトップコートのその後… 2019年12月10日 前回のセルフネイル、今回は1度もリタッチする事なく、綺麗な状態で爪が伸びてくれました。ネイルをしてから、3週間後の写真です↓爪の生え際は伸びてしまっていますが、3週間経った状態でもトップが禿げる事なく、艶も消える事なくちゅるん状態がずっと持ちました日本に一時 ... 続きを読む
サロン仕上げの様な、ちゅるん率&艶100%のオススメトップコート【セルフネイル】 2019年11月21日 今回のネイル...またべっ甲ネイル&逆フレンチにしました↓今回は、ネイル工房で購入した、新しいノンワイプトップコートを使用したんですが...めっちゃぷるんぷるんになって、ビックリしています光に当てると、こんなにちゅるんとして、艶が凄い凄いピカピカしかも、分厚く ... 続きを読む
全て簡単‼︎ 垂らしこみネイル+逆フレンチ+キラキラドットネイル。【パーティーネイル】 2019年10月22日 新しいネイルをやりました。今回のネイルは、結婚式やパーティーにもOKな、少しだけ華やかなネイルです↓ピンクの逆フレンチネイルに、垂らしこみネイルをしました。アクリル絵の具で花びらを描いていく”垂らしこみネイル”は、セルフではかなり大変だと思いますが...『ネイ ... 続きを読む
【ワイルド系レオパードネイル】ぶきっちょさんOK! 2019年10月02日 アリゾナも、やっと秋めいてきました。最近は日中でも30℃前半ぐらいまで下がり、大分外で過ごしやすくなってきました。湿気が10%台なので、涼しいです。まだまだサンダル、ノースリーブを着用していますが、洋服屋さんでは今年もレオパード服が並んでいて、去年購入したレオ ... 続きを読む
簡単べっ甲メタルパーツで、秋ネイル 2019年09月06日 9月に入り、洋服屋さんは秋めいてきました。アリゾナは、まだまだ暑い日々が続いていますが、ネイルだけでもと思い、今回は秋ネイルにしてみました秋といえば、べっ甲ネイルべっ甲ネイルのやり方は、過去のブログでポストしましたが、ただべっ甲ネイルをやるだけではつまらな ... 続きを読む
100均のエナメル薄め液の裏ワザ色々+マニキュアで大理石ネイル 2019年08月27日 100均で売られている、こちらのACエナメルうすめ液↓ダイソー、セリア、キャンドゥでも手に入ります。長く使ったマニキュアの液体って、ドロドロになるし塗りにくいし、爪に塗った後のマニキュアは乾きにくくなってしまうんですよねそこで、100均で購入した、”エナメル薄め ... 続きを読む
誰でもできる、垂らしこみネイル+ジェルネイルのオススメグッズ 2019年08月06日 最近は100均でも、ジェルネイルグッズが手に入るんですねこちらはセリアで購入した、ジェルネイルオフピーラー↓100均だし、すぐ壊れても仕方ないか...と思いながら使ってみましたが、これ、本当に使えます↓ジェルネイルをオフするときは、アセトンを含ませたコットンをネイ ... 続きを読む
夏は簡単、ターコイズネイル 2019年07月15日 先日、100均グッズで3DネイルパーツをDIYをしたブログをポストしましたが... 今回はジェルネイルでのターコイズネイルの描き方について、ブログにポストしたいと思います。以前もポストしましたが、新しい読者の方もいらっしゃいますし、1年以上経つので、また新しく書かせ ... 続きを読む
100均グッズで3DネイルパーツをDIY!ターコイズ柄のハートを作る 2019年07月11日 以前、楽天で大理石柄のラインストーンを購入しました。サイズは4mm(20個)、6mm(10個)、8mm(5個)、私は4mmのものを購入したんですが、わざわざ楽天でオーダーするのが面倒くさい… そんなかたに朗報セリアでネイルパーツを作る、”ネイルパーツモールド”が売っているんです ... 続きを読む
ネイルオフを楽にする、100均アイテム 2019年07月01日 現在、セルフネイラーさんがかなり増えているそうで。(セルフネイラーとは、セルフネイルをしている人です)ジェルネイルは、普通のポリッシュ(マニキュア)より長く保つし、最近は100均でもジェルネイルを扱っているので、大人気です。”セリアのジェルネイルの新作が出た ... 続きを読む