週末恒例のジャスティンのブレックファスト。
今回は、チョコレートチップ入りワッフルを作ってくれました↓
今回は、チョコレートチップ入りワッフルを作ってくれました↓
美味しかった〜

いつも手際が良くて、10分足らずで作ってくれます。
そして午後は、アリゾナブロガーのパーティーへ。
最初のBlogger partyは、こちらから★
2回目のBlogger partyは、こちらから★
今回は、アリゾナブロガーさん一家Yちゃんが、タイに駐在するとの事
彼女とは数回しか会った事ありませんが、ブログでは長く繋がっていたので、随分前から知っている様な感覚です(勝手に
)
彼女の大好きなお花、Lululemon(ヨガウエアストア)のギフトカード、そしてキャンドルをギフトに準備
オシャレなビアグラスの様なグラスの中に、オールナチュラルなソイワックスが入ってます
香りは、Grand Canyon with touches of Desert sand, blue Agave, lime, and orange citrus
と、オンラインには書いてあり少々心配でしたが、強すぎず爽やかな香りで、みんなでクンクンさせていただきました
そして午後は、アリゾナブロガーのパーティーへ。
最初のBlogger partyは、こちらから★
2回目のBlogger partyは、こちらから★
今回は、アリゾナブロガーさん一家Yちゃんが、タイに駐在するとの事

彼女とは数回しか会った事ありませんが、ブログでは長く繋がっていたので、随分前から知っている様な感覚です(勝手に

彼女の大好きなお花、Lululemon(ヨガウエアストア)のギフトカード、そしてキャンドルをギフトに準備

オシャレなビアグラスの様なグラスの中に、オールナチュラルなソイワックスが入ってます

香りは、Grand Canyon with touches of Desert sand, blue Agave, lime, and orange citrus

と、オンラインには書いてあり少々心配でしたが、強すぎず爽やかな香りで、みんなでクンクンさせていただきました

こちらのキャンドルは、色々な州のものがあるそうで、ギフトにオススメです。
実はこのキャンドル、家の近くのモールBarnon(アリゾナのローカルアーティストのショップが並んでいるモール)で、みんなで食事をした日に見つけたんですが(以前Barnonの事を書いたブログは、こちらから★)、2回行って2回とも、そのショップがまさかのクローズ

なので、Yちゃんがアマゾンのオンラインで購入してくれました。
そしてお食事は、お鍋。
こちらは第2弾↓
第3弾はおじや

やっぱり大人数で囲んで頂くお鍋は美味しい〜‼️
普段ジャスティンと頂くときは、小さな2人用の鍋だし、野菜の種類も少ないし、日本人同士でワイワイ楽しく食べるほうが、楽しいです。
(ジャスティンと一緒に食べるのも、楽しいですが…)
最後はケーキ

オーガナイザーYちゃんが、アジアンマーケットの中にあるパン屋さんTous Les Joursのホールケーキを、準備してくれました。
てっきりお別れパーティーのケーキだけかとおもっていたら…
私の誕生日ケーキも準備してくれました

申し訳ないです

主役の美女Yちゃんと、写真を撮ってもらいました

撮影はHちゃん↑
素敵な美女軍団に混ざり、記念撮影

異国のアリゾナで、こんなに素晴らしい方々に知り会う事ができ、感謝です。
Yちゃんファミリーのタイでの活躍、楽しみにしてます。
そして3年後にまたアリゾナに帰ってくるのを待ってます

