週末、ジャスティンが、
「ランチを食べに行こう。Scottsdaleでもどこでもいいよ」
と言ってくれたので、Scottsdaleのお洒落なレストランへ行きたいと思っていましたが、ラーメンが無性に食べたくなってしまったので、結局ラーメンを選択
お洒落なレストランにも行きたかったんですけど、ラーメンには勝てない...
我が家でおなじみの、Hachi Ramenへ。
(前回、Hachi Ramenに行ったときのブログは、こちらから★)
こちらの豚骨ラーメン屋さん、オーナーさんはモンゴル人(奥様は日本人)で、日本で修行を重ねた方なので、美味しいラーメンが頂けます。
ジャスティンは、アサヒビールが大好きなので、アサヒの生をオーダー↓
「ランチを食べに行こう。Scottsdaleでもどこでもいいよ」
と言ってくれたので、Scottsdaleのお洒落なレストランへ行きたいと思っていましたが、ラーメンが無性に食べたくなってしまったので、結局ラーメンを選択

お洒落なレストランにも行きたかったんですけど、ラーメンには勝てない...

我が家でおなじみの、Hachi Ramenへ。
(前回、Hachi Ramenに行ったときのブログは、こちらから★)
こちらの豚骨ラーメン屋さん、オーナーさんはモンゴル人(奥様は日本人)で、日本で修行を重ねた方なので、美味しいラーメンが頂けます。
ジャスティンは、アサヒビールが大好きなので、アサヒの生をオーダー↓
ボトルのアサヒは、大体どこの日本食レストランで頂けますが、ドラフトを飲めるレストランは、アリゾナではあまりない様な気がします。
ボトルのアサヒはアメリカで生産されたもの、生ビールの樽は日本から輸入されたものなので、ジャスティンは迷う事なくアサヒの生をオーダーしてました。
私はビールは嫌いなのでよく分かりませんが、やっぱりアメリカのアサヒと日本のアサヒって味が違うんでしょうか

私はコンビネーションにしたので、唐揚げと漬物付き

そして醤油ラーメン(太麺)

ジャスティンは、豚骨ラーメン(細麺)。
こうやって、アリゾナでラーメンが食べられる事が幸せです。
大都市に比べたら、まだまだ少ないラーメン屋さんですが、こちらのHachi Ramenのラーメンは、ジャスティンも大好き

ほかにも、Nというラーメン屋(名前は伏せます。日本人オーナーではありません)が去年オープンしましたが、そちらのラーメン屋さんの麺はくっついて固まっていたし(インスタント生麺


それに比べて、Hachi Ramenの店員さんは、いつ来ても接客が素晴らしい

オーナーさんも、お忙しい中いつも挨拶しにテーブルまで来てくださるし、デザートもサーブしてくれます。
今回は、モチアイス
最近、アメリカではモチアイスが流行っているんですよ
モチアイスを食べながら、漬物をがっついて食べていたら、サーバーさんに「漬物、おかわりする?」と聞いてくださったので、アイスと漬物を交互に頂きました

最近、アメリカではモチアイスが流行っているんですよ

モチアイスを食べながら、漬物をがっついて食べていたら、サーバーさんに「漬物、おかわりする?」と聞いてくださったので、アイスと漬物を交互に頂きました

またオーナーさん、また来ます
ラーメン屋さんから帰った後、Facetimeで姉とおしゃべり。
先日、日本に送ったクリスマスギフト(そのときのブログは、こちらから★)が無事到着していました。
アリゾナから7日で到着した様です。この時期なのに、意外と早くてビックリ
姉に中身を確認してもらったら、心配していた液体物は税関で没収されておらず、そのまま箱に入ってました。
姉の好きなVictria's Secretのボディークリームやボディースプレー、プープリー(★)を入れて送ったんですが、液体物を入れてはいけない事を私、知らなくて...
郵便局でパッケージを送るとき、送料支払い前に、"箱の中には香水•リキッドは入っていません"と、スクリーンの"NO"の所にチェックさせられて...
ラッピングしちゃった後だし、パッケージもガムテープで貼っちゃったし、そんなに値段が高いものではないので税関でもし取りあげられたとしてもしょうがないと思って、諦めてました。
でも、没収されてなくて良かった
ちなみに、日本の税関で箱を開けられた様で、箱には"開封しました"のステッカーは貼ってあった様です。
アメリカから日本に液体物を入れて送る方々、税関で取り上げられる覚悟で...
(違法ですが...
)
そして甥っ子君が欲しがっていた、大好きなウルトラマングッズ、楽天で購入しました↓
1年前まではアンパンマンが大好きだったのに、今は戦隊ものが好きな様で
キューレンジャーやら仮面ライダーやら、私にはさっぱりわかりません
甥っ子君は、いまだに2歳のときに買ってもらったスーパーマンの雨具と長靴を身につけているみたで、かなり小さめになってしまったみたい。
買ったときは、こんなに雨具も大きかったのに
クリスマスの後に、4歳になります
私の知らない間に成長しているのが悲しい...
今年は一緒にクリスマスとお誕生日を過ごせなくて、本当に残念です。
来年こそは...
Hachi RamenのYelpは、こちらから★

ラーメン屋さんから帰った後、Facetimeで姉とおしゃべり。
先日、日本に送ったクリスマスギフト(そのときのブログは、こちらから★)が無事到着していました。
アリゾナから7日で到着した様です。この時期なのに、意外と早くてビックリ

姉に中身を確認してもらったら、心配していた液体物は税関で没収されておらず、そのまま箱に入ってました。
姉の好きなVictria's Secretのボディークリームやボディースプレー、プープリー(★)を入れて送ったんですが、液体物を入れてはいけない事を私、知らなくて...
郵便局でパッケージを送るとき、送料支払い前に、"箱の中には香水•リキッドは入っていません"と、スクリーンの"NO"の所にチェックさせられて...
ラッピングしちゃった後だし、パッケージもガムテープで貼っちゃったし、そんなに値段が高いものではないので税関でもし取りあげられたとしてもしょうがないと思って、諦めてました。
でも、没収されてなくて良かった

ちなみに、日本の税関で箱を開けられた様で、箱には"開封しました"のステッカーは貼ってあった様です。
アメリカから日本に液体物を入れて送る方々、税関で取り上げられる覚悟で...
(違法ですが...

そして甥っ子君が欲しがっていた、大好きなウルトラマングッズ、楽天で購入しました↓

1年前まではアンパンマンが大好きだったのに、今は戦隊ものが好きな様で

キューレンジャーやら仮面ライダーやら、私にはさっぱりわかりません

甥っ子君は、いまだに2歳のときに買ってもらったスーパーマンの雨具と長靴を身につけているみたで、かなり小さめになってしまったみたい。
買ったときは、こんなに雨具も大きかったのに


クリスマスの後に、4歳になります

私の知らない間に成長しているのが悲しい...

今年は一緒にクリスマスとお誕生日を過ごせなくて、本当に残念です。
来年こそは...

Hachi RamenのYelpは、こちらから★