先日、2月にバースデーを迎えた事をブログに書きましたが...↓

”バースデーの日🎈🎂+セドナに行ってきました”→
今回は、誕生日に自分に購入したものの開封ブログです💝

FullSizeRender

こちらは、2月に日本に一時帰国した際に購入しました。
免税で購入したので、10%オフ!
と言いたい所ですが、新宿伊勢丹で購入したので手数料が取られて8.5%オフになりました。

免税手続きについて書いたブログは、こちらからどうぞ↓
(また変更になりますが...)

”新“免税手続き”に必要な書類取り寄せ【日本一時帰国②】”→
で!
何度か新宿伊勢丹のディオールでは日本一時帰国の際は、担当のSAさんから購入しています。
今回もLINEで前もって連絡を取っていたので、SAさんが働いている日にちを選んでお邪魔させていただきました。(あぶなく2週間バケーションに行ってしまう所だったので、この日のみ会える日でした)
このSAさんには前回とってもお世話になりまして... 
欲しかったバッグは何人かウェイトリストがあったにも関わらず、来店予約当日に準備してくださり、無事に欲しかったバッグを奇跡的に購入できました✨

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”DIORでリクエストした完売商品を、奇跡的にゲット❤︎【DIOR購入品】”→

今回はクリスマスでお金を費やしてしまったので、「購入予定はありません」と前もって伝えさせていただいたので、アメリカからのお土産をお渡しするためのご挨拶🛍
と思っていたのですが、それだけじゃ終わらないw

FullSizeRender

新宿伊勢丹のディオールは2月に行った際はまだ改装中で、仮の店舗が狭くて大変そうでした💧
3月上旬に再オープンとおっしゃっていたので、次回行った時は新しい伊勢丹のディオールにお邪魔するのを楽しみにしたいと思います❤︎

ディオールのファッションジュエリーは、ハイブランドにしてはお値段設定が低め。
なので、ディオールのファッションジュエリーはピアス、ネックレス、指輪等持っているのですが、今回購入したものは... 

FullSizeRender

DIORの文字が入ったネックレス↓

FullSizeRender

以前”CD”の文字のものを購入したのですが、やっぱりDIORの文字のネックレスもゴージャス↓

FullSizeRender

”O”だけキラキラしてる✨↑
ディオールといえば星のモチーフですが、こちらのネックレスにも星のモチーフが★↓

FullSizeRender

ディオールのネックレスを購入すると、ネックレス用のボックスに入れてくれるのですが、このコットン製の引っ掛けるタイプは旅行にも便利です↓

FullSizeRender

メッシュ素材で保護されています。

無事に買い物をして、免税の階に移動〜!
と思っていたら、途中の階のエスカレーター前にDIOR HOMEのポップアップもたまたま出店されていて、そちらのSAさんとも30分ぐらいおしゃべりw

で、やっと免税カウンターの階に着いた!と思っていたら、ディオールのキッズの売り場にも寄り道w
銀座のSIXまでキッズを見に行こうと思っていたので、新宿伊勢丹の中にあるのを今回知りました。
(DIOR HOMEのSAさんが教えてくださいました🙏)

DIORキッズで色々見させていただき、購入❤︎

FullSizeRender

ホリデーシーズンのショッピングバッグが、まだ在庫ありました👏
箱もホリデーシーズン用の在庫があったのですが、今回の購入品は靴なので、靴用は通常の白い箱になります。

FullSizeRender

初めてディオールのキッズで購入させていただきましたが、リボンの柄も箱の”DIOR”の文字の色(グレー)も違うんですね。

FullSizeRender

ということで購入したのは、オブリークテクニカルジャカードのサンダル↓

FullSizeRender

キッズラインは、36までサイズがあるんです。
35、36は大人サイズ❤︎

FullSizeRender

サンダルは歩いていると指が前に移動するので、いつも小さいサイズの35を購入します。

ちなみに、私の通常の靴のサイズは36。
以前、プラットフォームスニーカーを購入しましたが、ディオールのプラットフォームは大きめに作られているので要注意⚠️
35でピッタリでした🥿

”DIORのプライベートセールに行ってきた♡”→
サンダルの写真を撮ろうと準備していたら、ワンコたちの検品が始まりました🐶🐶
まずはシェリーメイ↓

FullSizeRender

ダフィーはサンダルの前でポーズ🐶👡

FullSizeRender

通常ディオールのサンダルは、種類にもよりますが$800〜$900するのですが、こちらのサンダルはアメリカでは現在$580(税抜き)で販売しています。
日本では85,000円(税込)で販売中なのですが、この時は1ドル150円だったのでドル換算すると$566。
それと免税で8.5%オフになったので、サンダル代だけで7225円バックされたので77,775円に。
ドル換算すると約$518で購入できました👏👏👏
アメリカのディオールで購入したとすると、税金を加算すると約$630以上になるので、少しだけお得に購入することができました🉐
しかもキッズラインなのでウィメンズのサンダルよりかなり値段設定が低いので、23.5cm以内の方はキッズの靴がオススメですよ。

FullSizeRender

ディオールのスライドタイプのサンダルは2足目で、以前このスライドを購入したのですが↓

FullSizeRender

サンダルって新しいものを下ろす時って小指部分が靴擦れしたり足の甲の部分が痛くなったりするかと思いますが、ディオールのスライドやプラットフォームスニーカーは初めて履く時から靴擦れが全くしなく、仕事初日の日でも全然足が痛くならなくて👍

キッズラインの靴のダストバッグのDIORの文字の色は、ボックスと一緒でグレーで可愛い↓

FullSizeRender

ウィメンズはゴールドで統一されていてゴージャス感がありますが、グレーも落ち着いていて好きです。

FullSizeRender

サイズもぴったり✨

FullSizeRender

ベルトが2つ付いているので、甲周りが分厚い方でも緩める事ができます。

FullSizeRender

もし足が小さめの方は、キッズラインは値段の設定がウィメンズより低めなので、見てみてください。
デザインによっては大きめキッズサイズはすぐ品切れてしまうので、お早めのチェックをオススメします。

ということで!
自分用のご褒美バースデーギフトでした💝

FullSizeRender


私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓


登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村