12月下旬に、ベガス旅行に行ってきました。
ベガスに行った時は、こちらのいつものホテルに滞在しました。
Trump International Hotel🏨↓

私たちが滞在していた1週間後に、テスラに積んであった花火が爆破するという事件もありました。
どこのホテルも一緒だと思いますが、11時のチェックアウト辺りの時間帯は、車も何台も止まっていてポーターさんやヴァレットパーキングで働いているアテンダントさん、そして滞在しているお客さんでかなりごった返しています。
事件があったのは朝8時半で、7人が軽傷だったそうで(当事者は死亡)。
チェックアウト時間だったら、もっと巻き込まれていた人も多かったでしょうね...
ベガスのストリップには、ドッグフレンドリーホテルは色々ありますが、日にち毎にチャージされるホテルがほとんど。
でもベガスのトランプホテルは、1ステイ$125。
(体重制限あり。1部屋につき2匹まで→”Trump Pets”★)
⚠︎2024年よりDog Policyが変更になり、$125 / 1 stayに値上がりしました⚠︎
今までは1ステイ$50という破格な値段だったんですけどね...
1ステイ$125でも安い!
毎回マウンテンビュー(値段が安い)のスイートを予約して、シティービュー(値段が高い)にアップグレードしてもらっています。
今回も、シティービューのコーナースイートにアップグレードしていただきました。
部屋からは、スフィアが見えました↓

ベガスでアップグレードしてもうらハックについて書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”ホテルでほぼ100%アップグレードしてもらうハック【ベガス旅行】”→★
トランプホテルのスイートは、フルキッチン。
冷蔵庫、電子レンジ、オーブンレンジ、ディッシュウォッシャーなどなど、普通の家に付いている様なアプライアンス付き。
ワンコ連れだと洗い物も多いので、フルキッチンのシンクが洗いやすくて助かります。
そして、バスルームも2つ付いているのも有難い🙏
部屋はそこまで新しくないんですけどね😅
毎回ホテルの部屋は同じなので、今回は写真を撮っていないので、過去ブログを参考にどうぞ↓
”ベガスのホテル、アップグレード+ドッグフレンドリーレストラン【ワンコ連れ、ベガス旅行】”→★
そうそう、ペット用の人工芝生エリア↓

上の写真は過去ブログの写真なのですが、人工芝が新しくなっていました👏
人工芝の長さにはうるさい我が家のワンコのシェリーメイは、嬉しそうでした。
(ダフィーは、「Pee(おしっこ」と言うと、どこでもできるのにw)
Aria Hotelに隣接されている、”The Shops at Crystals”というラグジュアリーなお店しか入っていないショッピングモールがあって、買い物をするしないに関わらず、こちらのモールに行きます。
トランプホテルからは車では、15分〜20分ぐらい。
徒歩でも行けない事はないのですが、毎回Uber かタクシーを利用します。
ワンコと一緒なので、折りたたみのペットストローラーのバスケット部分だけ取り外して、ワンコたちは私たちと一緒に後部座席に乗せ、ストローラー部分は折りたたんでトランクに乗せてもらいます。
今回はホテルの前にタクシーが2台停まっていたので、Uberではなくタクシーに乗ろうとしたら...
1台目は🙅♂️。
2台目も🙅♂️でした...
今まで断られた事なかったのに...
でも、タクシー側の気持ちも十分わかります。
毎日犬の足を洗ってどれだけ綺麗にしていても、他人からしたら臭くて汚い犬。
毛が抜けにくいトイプードルは、動物アレルギーが症状が出にくいという犬種なのですが、もしかしたら運転手さんは動物アレルギーだったのかも??
で、たまたま話かけてくださったホテルのヴァレットのアテンダントさん。
「タクシー待ってるの?」と言って、タクシーを指笛を吹いて呼ぼうとしてくれたのですが...
夫が、「あのタクシー2台には断られました...」
と言ったら...
「どこまで行くの?うちの(ホテル)のリモ(リムジン)呼ぶよ」と言ってくださり...
SUVのリモをすぐに準備してくれました👏

よくBTSがアメリカに来たときに乗っている、大きな高級SUVですよ✨↑
やっぱり大きなホテルって、リモが用意されているんですね!

ヴァレットで働いていたイケメンのアテンダントさんが、クリスタルズまで運転してくださいました。
車の中は、埃もゴミもひとつないピカピカな車内✨
きっと、いつ出動してもいい様に、綺麗にしているんでしょうね。

後で気がついた事。
夫は前回の滞在で、トランプホテルに泊まった際にグッズ売り場でトランプのTシャツを購入しました。
そのTシャツをたまたま今回着ていたから(上の写真w)良い対応をしてくれたのかな??なんて思ったりw
毎回クリスタルまでのタクシー代が$25ぐらいなので、それ+チップで$40お渡ししました。
タクシー代よりお金がかかったけど、それ以上にこんな素敵な対応をしてくださったヴァレットのアテンダントさんに感謝🙏
普段乗れないSUVリモに乗れたしw
ライセンスプレート も”TRUMP○(←数字)”なのは、さすがだなと思いました。

その日のうちに、フロントのマネージャーさんにヴァレットのアテンダントさん2人の名前を言って「感謝している」事をお伝えしました。
(名前はちゃんと聞いておきました)
12月だったので、クリスマスツリー🎄↓

そうそう。
ベガスのトランプホテルの中には、カジノとスタバ(カフェはあります)がないのですが、ホテルからすぐ出た所にFashion Show Mallというショッピングモールがあり、トランプホテルはNordstrom側の入り口が横断歩道があります。
そこのモールにはスタバやABCストアもあるので、毎日購入していました。
ABCストアのおにぎり、毎朝に食べていました↓

上はサーモン↑
昆布や梅のおにぎりもあったり↓

最近アメリカのセブンにも卵サンドイッチは販売していますが、そこのよりABCストアのほうが美味しかったです。

(お寿司は美味しくなかったと夫が言っていました...)
ベガスだけど、我が家はカジノはしないので、酔っ払いも見る事は滅多にないし、スロットマシーンの音も鳴り響いていないのでとても静か。

何よりワンコを割安で泊まれるのが有難い🙏
そして、親切な対応やアップグレードをされると、このホテルを選んで良かった♡と毎回思います。
今回はSUVリモに乗れて、セレブ気分を味わえましたw
■Trump International Hotel→★
[Address] 2000 Fashion Show Drive, Las Vegas, NV, 89109
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓

登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村
ベガスに行った時は、こちらのいつものホテルに滞在しました。
Trump International Hotel🏨↓

私たちが滞在していた1週間後に、テスラに積んであった花火が爆破するという事件もありました。
どこのホテルも一緒だと思いますが、11時のチェックアウト辺りの時間帯は、車も何台も止まっていてポーターさんやヴァレットパーキングで働いているアテンダントさん、そして滞在しているお客さんでかなりごった返しています。
事件があったのは朝8時半で、7人が軽傷だったそうで(当事者は死亡)。
チェックアウト時間だったら、もっと巻き込まれていた人も多かったでしょうね...
ベガスのストリップには、ドッグフレンドリーホテルは色々ありますが、日にち毎にチャージされるホテルがほとんど。
でもベガスのトランプホテルは、1ステイ$125。
(体重制限あり。1部屋につき2匹まで→”Trump Pets”★)
⚠︎2024年よりDog Policyが変更になり、$125 / 1 stayに値上がりしました⚠︎
今までは1ステイ$50という破格な値段だったんですけどね...
1ステイ$125でも安い!
毎回マウンテンビュー(値段が安い)のスイートを予約して、シティービュー(値段が高い)にアップグレードしてもらっています。
今回も、シティービューのコーナースイートにアップグレードしていただきました。
部屋からは、スフィアが見えました↓

ベガスでアップグレードしてもうらハックについて書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”ホテルでほぼ100%アップグレードしてもらうハック【ベガス旅行】”→★
トランプホテルのスイートは、フルキッチン。
冷蔵庫、電子レンジ、オーブンレンジ、ディッシュウォッシャーなどなど、普通の家に付いている様なアプライアンス付き。
ワンコ連れだと洗い物も多いので、フルキッチンのシンクが洗いやすくて助かります。
そして、バスルームも2つ付いているのも有難い🙏
毎回ホテルの部屋は同じなので、今回は写真を撮っていないので、過去ブログを参考にどうぞ↓
”ベガスのホテル、アップグレード+ドッグフレンドリーレストラン【ワンコ連れ、ベガス旅行】”→★
そうそう、ペット用の人工芝生エリア↓

上の写真は過去ブログの写真なのですが、人工芝が新しくなっていました👏
人工芝の長さにはうるさい我が家のワンコのシェリーメイは、嬉しそうでした。
(ダフィーは、「Pee(おしっこ」と言うと、どこでもできるのにw)
Aria Hotelに隣接されている、”The Shops at Crystals”というラグジュアリーなお店しか入っていないショッピングモールがあって、買い物をするしないに関わらず、こちらのモールに行きます。
トランプホテルからは車では、15分〜20分ぐらい。
徒歩でも行けない事はないのですが、毎回Uber かタクシーを利用します。
ワンコと一緒なので、折りたたみのペットストローラーのバスケット部分だけ取り外して、ワンコたちは私たちと一緒に後部座席に乗せ、ストローラー部分は折りたたんでトランクに乗せてもらいます。
今回はホテルの前にタクシーが2台停まっていたので、Uberではなくタクシーに乗ろうとしたら...
1台目は🙅♂️。
2台目も🙅♂️でした...
今まで断られた事なかったのに...
でも、タクシー側の気持ちも十分わかります。
毎日犬の足を洗ってどれだけ綺麗にしていても、他人からしたら臭くて汚い犬。
毛が抜けにくいトイプードルは、動物アレルギーが症状が出にくいという犬種なのですが、もしかしたら運転手さんは動物アレルギーだったのかも??
で、たまたま話かけてくださったホテルのヴァレットのアテンダントさん。
「タクシー待ってるの?」と言って、タクシーを指笛を吹いて呼ぼうとしてくれたのですが...
夫が、「あのタクシー2台には断られました...」
と言ったら...
「どこまで行くの?うちの(ホテル)のリモ(リムジン)呼ぶよ」と言ってくださり...
SUVのリモをすぐに準備してくれました👏

よくBTSがアメリカに来たときに乗っている、大きな高級SUVですよ✨↑
やっぱり大きなホテルって、リモが用意されているんですね!

ヴァレットで働いていたイケメンのアテンダントさんが、クリスタルズまで運転してくださいました。
車の中は、埃もゴミもひとつないピカピカな車内✨
きっと、いつ出動してもいい様に、綺麗にしているんでしょうね。

後で気がついた事。
夫は前回の滞在で、トランプホテルに泊まった際にグッズ売り場でトランプのTシャツを購入しました。
そのTシャツをたまたま今回着ていたから(上の写真w)良い対応をしてくれたのかな??なんて思ったりw
毎回クリスタルまでのタクシー代が$25ぐらいなので、それ+チップで$40お渡ししました。
タクシー代よりお金がかかったけど、それ以上にこんな素敵な対応をしてくださったヴァレットのアテンダントさんに感謝🙏
普段乗れないSUVリモに乗れたしw
ライセンスプレート も”TRUMP○(←数字)”なのは、さすがだなと思いました。

その日のうちに、フロントのマネージャーさんにヴァレットのアテンダントさん2人の名前を言って「感謝している」事をお伝えしました。
(名前はちゃんと聞いておきました)
12月だったので、クリスマスツリー🎄↓

そうそう。
ベガスのトランプホテルの中には、カジノとスタバ(カフェはあります)がないのですが、ホテルからすぐ出た所にFashion Show Mallというショッピングモールがあり、トランプホテルはNordstrom側の入り口が横断歩道があります。
そこのモールにはスタバやABCストアもあるので、毎日購入していました。
ABCストアのおにぎり、毎朝に食べていました↓

上はサーモン↑
昆布や梅のおにぎりもあったり↓

最近アメリカのセブンにも卵サンドイッチは販売していますが、そこのよりABCストアのほうが美味しかったです。

(お寿司は美味しくなかったと夫が言っていました...)
ベガスだけど、我が家はカジノはしないので、酔っ払いも見る事は滅多にないし、スロットマシーンの音も鳴り響いていないのでとても静か。

何よりワンコを割安で泊まれるのが有難い🙏
そして、親切な対応やアップグレードをされると、このホテルを選んで良かった♡と毎回思います。
今回はSUVリモに乗れて、セレブ気分を味わえましたw
■Trump International Hotel→★
[Address] 2000 Fashion Show Drive, Las Vegas, NV, 89109


読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓

登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村