この前の火曜日から一時帰国しています🇯🇵
3週間前に突然決めたので、お土産を急いで購入したり準備したり…
仕事もホリデーシーズン後の落ち着いた2月にリクエストしたら、OKがでました👏

日本は、めちゃくちゃ寒くて風邪を引きそうで恐ろしいですが…
美味しいパンケーキ食べたり@星野珈琲↓

FullSizeRender

西欧亭で家族とコース料理食べたり…↓

FullSizeRender

ブロガー友達さんと新大久保行ってサムギョプサル食べたり…↓

FullSizeRender

冷麺食べたり↓

FullSizeRender

美味しい食事をアメリカでは食べられない様な値段で、久しぶりの一時帰国を楽しんでおります。
毎日インスタストーリーで写真を動画をポストしていますので、是非❤︎

◼︎インスタ→ 

話は変わって…
本当今更ですが!
2024年に購入したクリスマスギフトギフトについてのブログです。

2022年から、Diorブティックのホリデーシーズンラッピングがスタートする時期に商品を購入するのですが。
特に日本は、このホリデーシーズンラッピングを楽しみにされている方々が多い様で。
スタートして1週間程で、ボックスやショッピングバッグがなくなってしまう事が多いそうです。
(メタルの星のみになります)

ホリデーシーズン専用のショッピングバッグとボックスが、素敵なんですよね✨

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
“ 無料!2022年ディオール(ウィメンズ・メンズ)、グッチのXマスラッピングが可愛い❤︎ “→


”ディオールのXマスラッピングは、素敵過ぎてため息❤︎【2023年DIORブティックラッピング】”→

“DIORでリクエストした完売商品を、奇跡的にゲット❤︎【DIOR購入品】“→


“ご褒美ディオール購入品”→


2024年は1つのみの購入。
先日のブログにもポストしましたが、タツノオトシゴ↓

FullSizeRender

毎年お馴染みの、イタリアの現代アーティストのピエトロ・ルッフォが手がけました。
とても繊細な絵が描かれている事は間違いないのですが、ベガスのディオールブティックのウィンドウのデコレーションがとっても素敵💞
ペガサス↓

FullSizeRender

タツノオトシゴじゃなくてペガサスのほうをホリデーシーズンラッピングに使用して欲しかったなと思ってしまいましたw
こんな美しいタツノオトシゴなんて、初めて見ましたけど😂

まずは1つ目のボックス↓

FullSizeRender

靴の場合は、既に通常ボックスに入ってしまっているので、ホリデーシーズン中でも靴を購入する場合は通常のディオールボックスの場合が多いです。

以前Diorのプライベートセールに行ってきたブログ。
その時のブログはこちらから↓
”DIORのプライベートセールに行ってきた“→

この時↑、スニーカー(プラットフォームスニーカー)を購入しようと決めたのですが、私のサイズ35が1つも店頭になくて… 
SAさんには、「在庫がない場合は配送します」と言ってくださったのですが。
セール品は、返品不可💦

他のデザインのプラットフォームスニーカーも、店頭には在庫がなくて… 
試しにサイズ36を履かせて頂いたら、めちゃくちゃブカブカで、歩ける状態じゃなかったw

私、ディオールのサンダルを以前購入して…↓

FullSizeRender

そのサンダルのサイズは35なのはわかっているのでその事を言ったら、
SAさんは「私はスニーカーとサンダルのサイズが同じ」とおっしゃっていたので、スニーカーも35を購入したものの、家に配送されるまで、ドキドキでした😅
40%オフとはいえ、税金込みで$700近かったし、ファイナルセールなので返品不可だったし😂

購入後は色々調べたら、ディオールのプラットフォームスニーカーはサイズよりも大きめらしいので、大丈夫かなとは思ったものの、35.5をオーダーした方が良かったかも… と後悔したりで落ち着かなかった😂
ディオールブティックの近くにニーマンマーカス(デパート)があったのに、そこでサイズ35を試せば良かったと後から気がついたり…w

FullSizeRender

荷物到着後履いてみたら、サイズはぴったりでホッ🥹

FullSizeRender

最近まで販売されてたデザインのプラットフォームシューズです。
3cmの厚底ですが、見た目は普通のスニーカー👟

FullSizeRender

ディオールがよくモチーフにしている星型も靴の底に描かれてます🌟↓

FullSizeRender

このプラットフォームシューズの靴紐が何だか変で…
このChristian Diorの文字が中央に描かれてないので、通常の靴紐の結び方だとダメな所が…↓

FullSizeRender

なので、片方の紐だけ全部の穴を通して、片方の紐は手前の穴1つしか通してません。
(口じゃ説明しにくいですが、とにかくDiorの文字が真ん中に描かれてないんです)
高級なスニーカーってそんなもの⁈😂

もう1つのボックスは…

FullSizeRender

タツノオトシゴのショッピングバッグとボックス。

Diorのカードホルダーを持っていなかったので、購入しました♪

FullSizeRender

人気のサドルバッグのモチーフのD。
マチ付きのコンパートメント↓

FullSizeRender

カードスロットが5個(結構キツめなので、1枚の所に2枚はギリギリ)↓

FullSizeRender

そしてジッパーポケットも付いていて便利↓

FullSizeRender

ただ、日本のお札は大きめなので、1/4に折れば入りますが、取り出すのが大変です😂
このお財布+コインケースしか一時帰国に持ってこなかったので、大変なんですけど😂

帰りに今シーズンのカタログをいただいて帰ってきました↓

FullSizeRender

という事で、2024年自分へのクリスマスギフト2点の購入でした🖤

FullSizeRender

日本でも免税で購入したので、また後日購入品についてブログにポストします。

FullSizeRender

いつになる事か…w
気長にお待ちください🖤

私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓


登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村