先日ポストしたUSマックのハッピーセット(ハッピーミール)についてのブログ記事。
有り難く、ライブドア砲に載せていただきました🙏

詳しく書いたブログは、こちら↓
”USマクドナルドでサンリオx遊戯王コラボ!”→

で、また懲りずに我が家から近くのマックに行ってみたら...
今回は、ちゃんとしたボックスでした❤️

FullSizeRender

ちゃんとハローキティーと遊戯王の絵が描いてありますね。

FullSizeRender

今回も、マックのアプリの中のディールで、ハッピーミールを1つオーダーすると2つ目が$2を使いました。
オーダーしたのは、6ピースのチキンナゲットセット。

FullSizeRender

私、ハッピーミールをオーダーするときは、通常付いてくるアップルスライスをやめて、フレンチフライをエキストラフライに変更するのですが、2つ目のハッピーミールを変更し忘れてしまったみたいで... 
片方は通常のハッピーミールのフレンチフライの大きさ(下の写真右側🍟↓)、片方はエキストラフレンチフライを追加した大きさ(下の写真左側🍟↓)で来てしまいました🍟

FullSizeRender

エキストラポテトにすると、日本でいうポテトSサイズの大きさかな?
通常のハッピーミールのフレンチフライの大きさって、こんな小さいんですよ🍟

FullSizeRender

アメリカなのに、ポテトのケースが小さくて可愛い🍟

それプラス、付いてくるのはアップルスライスなんですが、今回のサンリオコラボに合わせて、アップルスライスもキティーちゃんとクロミちゃんのパッケージでした↓

FullSizeRender

前からアメリカでもハローキティーは人気でしたが、今はマイメロちゃんやクロミも若い世代の子達は知っているぐらい有名になりました。

で、今回付いていたおもちゃは...

FullSizeRender

1番欲しかったクロミちゃん、ゲット❤️
しかも、2つのハッピーミールをオーダーしたので、2つともクロミw(前回のシナモンロールに引き続き気がきかない?!

FullSizeRender

欲しかったから2つでも良いんですけどねw
でも!アメリカのマックって透明のビニール袋に入っているので、リクエストしたり後で交換してくれたりするんですよ(店舗やお店の空き具合いによるかもですが...)
時間があったときに、前回のシナモンロールも持っていって、交換してもらおうかしら... 

箱には、サンリオと遊戯王の何のキャラクターとのコラボなのかが書いてありました↓

FullSizeRender

私、遊戯王は全くわからないのですが(🙏)...

ぬいぐるみというより印刷された感があるけど、サンリオだけで可愛いです❤️

FullSizeRender

シナモンロールに引き続き、クロミちゃんも私の小さい時はなかったキャラクターですが、何歳になってもこういうキャラものは欲しいです。

FullSizeRender

ということで、終了前にまたサンリオコラボのハッピーミールをまた買いに行こうと思います。

メキシコのマックでは、BT21(BTSのメンバーが考案したキャラクターブランド)の大人用コンボが発売されて、めちゃくちゃ大人気の様ですね。
北米でもやってほしい💜 

私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓


登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村