以前日本一時帰国の際にお会いしたブロガーさんのコストコ生活のリリコさん❤︎
(COSTCO生活”のブログ→

まず最初に外苑でランチして...

その時のブログは、こちらからどうぞ↓
“外苑の紅葉の目の前のカフェが素敵過ぎた with有名ブロガーさんと♡【日本一時帰国⑧】”→

ランチの後は、銀座のディオールカフェへ。

その時のブログは、こちらからどうぞ↓
”ディオールカフェでセレブ気分【日本一時帰国⑬】“→

ディオールカフェで2時の予約からゆっくりしていたので、カフェをを出たのは5時半頃だったかしら?
この後、私は行きたい場所があり、リリコさんも一緒にお連れしましたw

一緒に行ったのは、銀座のGUCCI。
こちらの6階7階には、ギャラリーが開催されているとの事だったので、一時帰国中に絶対行きたいと思っていました。
びっくりする事に、無料なんですよ❤︎
銀座の一等地、そしてグッチなのに👏

グッチのビルに到着したら、ドアに立ってる担当の方には、「本日は、何をお探しでしょうか?」と聞かれたので、「ギャラリーを見るために来ました」と伝えると、奥のエレベーターを案内されます。
6階エレベーターを出た所で、係の方が待ち構えて緊張w

GUCCI VISIONSへ。

FullSizeRender

ここで係員の方には、「写真撮影は全てOKですが、物には手に触れない様に」と言われました。
この様なミュージアムは、写真撮影不可な場所も増えていますが、全てOKなんてなんて優しいの?
さすがグッチ👏

こちらのGUCCI VISIONS...
以前、フィレンツェで開催されたものなんです。
そのシグネチャー アイテムやアイコニックなモチーフ、今までのクリエイションを築き上げてきた歴代のクリエイティブディレクターや職人たちの素晴らしい作品(商品)と共に、グッチの102年の歴史を見る事ができます。
6階と7階の2フロアから、6つのイマーシブな展示ルームを展開。
トレンドを作るグッチの今までの作品が飾ってあります。

⚠︎ここからはネタバレになりますので、もしこれからギャラリーに行きたいという方は、ご注意ください⚠︎

入り口6階は、ランウェイの様な素敵空間✨

IMG_7379

写真では伝わらないと思いますが、もうファッションショーの様な雰囲気。
(行った事ないですけど...w)

上の写真通路の左側の部屋へ入ると、圧巻✨
グッチの今までのバッグが360度、上から下まで綺麗に飾られています👝

FullSizeRender

しかも、ガラス部屋なのでまたこれが高級感✨

通路反対側の部屋には、ベルトのパタンナーと製作過程が...↓

FullSizeRender

ランウェイの1番奥には、ヴィジョンで映し出されているガガ様↓

IMG_7385

画面はガガ様だけでなく、色々なセレブや日本の芸能人の方々が映し出されました。
皆様、グッチのドレスを着ています❤︎

このヴィジョンの奥には、びっくり!
先程の画面に映し出されていたセレブの方々のドレスが、実際に飾られていたんです👗
私、以前もブログに書いていますが、この様なドレスや衣装を実際に見るのが大好きなんです✨
嫌いな方はいらっしゃらないと思いますが(笑)、実際にセレブが着ていたドレスを目の前で見る事ができるのは、テンション上がります。

FullSizeRender

黒の素敵なドレスは、ビリーアイリッシュのカスタムメイドのラッフル付きモアレドレス↑
2022年に行われた、第94回アカデミー賞でのドレスです。

ルピタ・ニョンゴ(ケニアとメキシコの女優。アカデミー賞助演女優賞受賞)のカスタムドレス↓

FullSizeRender

フローラルエンブロイダリー付きシルククレープドレス。
2014年にLAで行われた、第21回全米映画俳優組合賞(Screen Actors Guild Awards)でのドレス。

さっき映像で見た、ガガ様のカスタムドレスまでありました✨↓

FullSizeRender

ベルベットカップ、クリスタルエンブロイダリー、レースハイネックスリーブ付き。
このドレスは、2022年LAで行われた第27回クリティクスチョイスアワード(Annual Critics Choice Awards)。

こちらは、ナオミワッツのカスタムドレス↓

FullSizeRender

シルクチュール&レースドレス。
2014年にNYで行われた、第52回ニューヨーク映画祭でのクロージングナイト ガラ プレゼンテーションで着ていたドレス。

世界的で有名な英国歌手、ビョークのカスタムメイドドレス↓

FullSizeRender

オーガンジープリーツ、スパンコールフリンジ、クリスタルライントリム付き、ラテックス&ナイロンドレス。
2022年にリリースされた、”Ovule”のミュージックビデオでの衣装です。
(bjork YouTube→

こちらは、戸田恵梨香さんのドレス↓

FullSizeRender

エンブロイダリー付きシルクヴィスコース、ベルベットパフスリーブドレス。
2022年に行われた、第35回東京国際映画祭。
2023年のクルーズコレクションで発表されたドレス。

木村文乃さんのカスタムメイドスパンコールエンブロイダリードレス↓

FullSizeRender

2022年に行われた、ヴェネチア国際映画祭でのドレス。

こちらは、満島ひかりさんが着ていたドレス↓

FullSizeRender

コルセット付きシルクオーガンジードレス、フェザー付きティアードスカート。
2022年春夏コレクションでのドレスで、同年”Kaguya by GUCCI”の広告キャンペーン。
目の前で見ると、結構スケスケなドレスを、どうやって着たのでしょうか。
と思ったら、公式GUCCIのYouTubeチャンネルでポストされていました
”Kaguya by Gucci”→

実際に目の前でドレスを見てびっくりしたのは、日本の女優さんはもちろんの事、世界的に有名なセレブはさほど体が大きくないという事。
欧米人でも、体がきゃしゃなんですね。
戸田恵梨香さんのマネキンは大きかったですが、それ以外の方々は背も大きくなく見えて驚きました。
(もしかしたら、戸田さんのマネキンの背が高かっただけかもですが...)
テレビや雑誌で見るのと、全く違います。

6階から7階に移動する階段の壁には、GUCCIの歴史が書かれています。

FullSizeRender

映画”House of Gucci”をご覧になった方は被る内容かと思いますが、グッチの歴史を概括的に知る事ができます。

FullSizeRender

この前ブログにも書いた、2023年に就任されたグッチのクリエイティブディレクター、サバト・デ・サルノ(Sabbato De Sarno)↓

IMG_7414

彼のお陰で現在のグッチのアウトレットでは、ここ最近までブティックで販売していた商品が、アウトレットで販売しています。

その時のブログは、こちらからどうぞ↓
“GUCCI正規品が、1年後にアウトレットで販売続出してる理由【日本一時帰国⑯】”→

40歳になったばかりの彼、最初は2003年プラダでキャリアをスタート(ウィメンズ向けのパタンナーアシスタントを担当)。
その後は、フリーランスで”Annapurna S.p.A.(アンナプルナ)”へ。
2006年からドルガバ(Dolce&Gabbana)へ(ウィメンズのニットウェアとセーターのヘッドデザイナー)。
2009年からは、Valentinoへ(メンズ・ウィメンズのニットウェア担当)。
そちらでは、ファッションディレクターを担当するまでに出世し、2023年1月にグッチのクリエイティブディレクターに就任されました。
パタンナーアシスタントという下っ端の様な仕事から、着々と上りつめた彼。
これからのGUCCIが楽しみですね✨

ここからは7階↓

FullSizeRender

グッチのハンドバッグといえば、Jackieシリーズ↓

FullSizeRender

1961年に登場した”ジャッキー金具”。
ジャッキー金具とは、丸みを帯びた薬莢(やっきょう)のような形の金具。
この金具を用いたバッグを、ジョン・F・ケネディ元アメリカ大統領の妻、ジャクリーヌが愛用していたことから”ジャッキー”の愛称。
新しいものかと思ったら、意外と長い歴史のデザインでびっくり!

ウィメンズだけでなく、メンズラインも飾られています↓

FullSizeRender

こちらのバンブーハンドルバッグは、日本の伝統作品とのコラボバッグ↓

FullSizeRender

グッチといえば、花柄の”フローラ”(Flora)のプリント🌷

FullSizeRender

フローラとは 一面に37色の花柄と、水仙、ポピー、蝶、カブトムシなどのさまざまな動植物が描かれているデザイン🌼

当初、1966年ごろVIP用に特別にデザインされたものでしたが、2004年に就任したフリーダ・ジャンニーニによって翌年の2005年にインラインで発表され、現在は、ウェア、バッグ、アクセサリー、ジュエリー、フレグランス等でデザインされています🌼
そのフローラが、飾られている空間↓

FullSizeRender

写真では分かりづらいのですが、階段にもお花が描かれているんです↓

FullSizeRender

階段を上って屋上にも出られるんですって。
屋上には、ベンチもあるそうです。

FullSizeRender

グッチを象徴するテーマやアイコン、そしてハンドバッグ、ラゲージ、ウェアなどアーカイブから厳選された展示品の数々。
セレブが着たドレスが目の前で観れるだけでかなり見応えのある空間。
しかも、無料で予約不要👏

こちらのGUCCI VISITONSの終了は、2024年春まで。
はっきりとした日時は発表されていないので、お早めにどうぞ❤︎

■GUCCI 銀座ギャラリー
[住所] 東京都中央区銀座4丁目4-10 6階7階
[時間] 11am - 8pm
[料金] 無料
[予約] 不要

【併せてこちらもご覧ください】
“日本の空港で税関を顔パス!【日本一時帰国①】→

”新“免税手続き”に必要な書類を取り寄せ“【日本一時帰国②】→

“海外旅行でスマホを”eSIM“で繋いでみたら、快適ストレスフリーだった”【日本一時帰国③】“→

“ナチュラルキッチンのお正月セットが可愛い【日本一時帰国④】”→

“日本出国時に忘れてはいけない事!【日本一時帰国⑤】”→

“デルタ航空の頑張ってる所はココ!【一時帰国⑥】”→

“翔んで埼玉(展)のイベントに行ったら面白過ぎた!【日本一時帰国⑦】”→

“外苑の紅葉の目の前のカフェが素敵過ぎた with有名ブロガーさんと♡【日本一時帰国⑧】”→
”DIOR Beautyの有料ボックス+ノベルティーは価値あり♡【日本一時帰国⑨】“→

“風邪防止で毎日免疫力を上げていたオススメ商品【日本一時帰国⑩】”→

“スリコの便利”PCクリーニング“でピカピカ【日本一時帰国⑪】”→

”スタバの可愛い“ご当地限定商品“ゲット【日本一時帰国⑫】→

”ディオールカフェでセレブ気分【日本一時帰国⑬】“→

“ディオールのXマスラッピングは、素敵過ぎてため息❤︎【2023年DIORブティックラッピング】”→

“スタバxディズニーのコラボ限定オーナメント+日本のスタバのオーナメント購入品色々”→

“スタバ11amまでのお得なモーニングサービス🉐【日本一時帰国⑭】→

“DIORでリクエストした完売商品を、奇跡的にゲット❤︎【DIOR購入品】”→

“お得に予約!軽井沢旅行へ【日本一時帰国⑮】”→

“GUCCI正規品が、1年後にアウトレットで販売続出してる理由【日本一時帰国⑯】”→

”激安!GUCCIアウトレット購入品色々“→

“GUCCIの、お得なヘアアクセサリー❤︎”→


“可愛い♡ラルフローレンのカフェ☕️”→

私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓


登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村