2022年11月に日本に一時帰国をした時。
日本に行く前日、私の両親がコロナ陽性になってしまい、会うことができませんでした...
この時の隔離期間は確か5日間だったと思います。
ですが、父が何度テストしても陽性から抜け出せなかったため、私の短い2週間の滞在中会うことができませんでした...
(母とは、空港に行く駅で5分間だけ会うことができました)
実は去年、両親と旅行の予約を立てていました。
軽井沢へ✨
小学生の時は、家族でよく夏の旅行で訪れていた場所です。
旅行に行く3日前も”陰性”にはならなかったので、キャンセルしました...
(72時間以内だったら、キャンセル料は無料でした。ほっ!)
で、今回リベンジという事で、また軽井沢に行こうと予定を立てました。
アメリカでは、エクスペリア等の旅行サイトを通じて予約を取るより、公式ホテル等のパッケージからのほうが安い気がしますが、日本は”一休”や”じゃらん”、”楽天トラベル”等の旅行サイトを通してのホテル宿泊の値段が安いですね。
不思議!
楽天トラベルは、毎月0と5のつく日は(楽天トラベルの)ホテルや温泉宿の料金は、クーポン利用で最大20%OFFになるんです。
しかも、楽天のポイントもゲット❤︎
という事で、楽天トラベル1本で検索。
こちらのホテルにしました。
ホテルハーヴェスト旧軽井沢(楽天トラベル→★)。
予約した当初は、新幹線で行く予定だったので、軽井沢の駅から徒歩で行ける場所、そして徒歩で軽井沢のアウトレットまで行ける場所、旧軽までも歩いて行ける場所という事で、ホテルハーベスト旧軽井沢に決めました。
こちらのホテルは、食事が付いていない素泊まり、朝夕ビュッフェスタイルの食事付き、コースでの夕食付き等、色々なプランがありましたが、私たちは到着した日はコースメニュー、朝はビュッフェスタイルのプランで予約しました。
当日....
結局、移動が楽な車で軽井沢まで来ました。
(父の運転です)
平日だったので、そこまでの道のりは混雑はしていませんでしたが、ホテル内は稼働中で混雑していました。
こちらのホテルは、ワンちゃんOKのホテルだそうで、色々な場所にリーシュ(リード)を付けられる場所、そしてワンちゃん用の入り口もありました。
いつか、我が家の愛犬も一緒に行けるといいな...🐩🐩
ホテルの部屋は、色々なタイプがありましたが、私たちはファミリー和洋室(51m2)。
入り口を入ると...↓
バストイレは、セパレートタイプ。
(お風呂は大浴場((温泉))を利用したので、部屋のお風呂は使用しませんでした)
キチネットまではいかないですが、小さなシンクも付いてました↓
最初に、和室(6畳)部屋↓
押入れに3人分の布団があります(セルフサービス)。
で、階段を降りると...↓
母が映ってる...w
小さなリビングスペース(散らかっててごめんなさい🙏)↓
セミダブルベッドが2台あります↓
ベッドから和室の部屋も見えて、障子で閉める事ができます。
高い天井の吹き抜けになっているので、窓も大きく開放感。
ただ天井が高いので、リビングルーム側が暖かくなりにくかったです。
2階の和室のほうが、暖かかったです。
(父が和室で寝ましたが、暑くて布団がいらなかったそうですw)
こちらの部屋は、ベッドに2人、ソファーベッド、和室に3人寝られる部屋だそうです。
チェックイン後、両親は部屋でリラックス、私は一人で歩いて外を散策。
10分弱で、軽井沢の駅へ到着↓
駅の中を通ると、軽井沢プリンスショッピングプラザのアウトレットへ。
ショッピングブログは、また後日。
夕食の時間は、楽天トラベル予約後にホテルに連絡していない場合は自動的に7:30になり、それ以外の希望の場合は直接ホテルに予約の電話をします。
私は、旅行の予約をした後に夕食の時間をすっかり予約し忘れてしまい、旅行2週間前に母に予約をしてもらったら、やっぱり早い時間は既に埋まってしまい、7時半になってしまいました...
宿泊プランには、フランス料理のコースと、和会席があったので、和会席に。
(夫が一緒だったら、和会席は食べられないものが多いので無理だったと思います笑)
当日、楽しみにしていました♪
宿泊料金がお得な値段だったため、和会席にはあまり期待していなかったのですが!
美味しかったです❤︎
先付け→サーモン、林檎、胡麻味噌ソース、イクラ、馬鈴薯、土佐酢ジュレ↓
前菜→柿、寒天なます、北寄貝、とんぶり和え、湯葉、ずわい蟹寿司↓
お椀→桜海老真薯↓
お造り→鰹叩き、烏賊、本鮪、鱒↓
焼き物→寒鰤照り焼き↓
炊き合わせ→雲子炙り、海老芋↓
進肴→合鴨小鍋仕立て↓
お食事は、松茸ごはんにアップグレードしました↓
1合(2200円追加)と2合(4400円追加)と選べましたが、3人で1合でちょうどよかったです。
(この時点でお腹いっぱいw)
水菓子は、寒天クレームブリュレ↓
1時間45分程のお料理でした。
料理と料理の間もちょうど良く、お料理の説明も丁寧にしてくださり大満足でした✨
夕食後は、温泉♨️
大浴場は、とっても綺麗✨
(入湯税が別途必要。1人 / 150円)
大浴場に入るには、カードキーを使用しなければ入室できなく、靴や服のロッカーもあるので、入浴中も安心でした。
次の日の朝は、ビュッフェへ。
焼きたての色々なパンがあり、クロワッサンがサクサクで美味しかった🥐
日本のホテルのビュッフェって、お粥もあるのはやっぱり凄いですね👏
朝食後は、ホテルの庭へ。
軽井沢は寒くなっていて、朝は池に氷が張っていました❄️
紅葉がちょうど始まっていて、綺麗でした🍂
母が撮ってくれた写真📸
ホテルホーヴェスト旧軽井沢は、楽天トラベルでのレビューは星が5個中4.3以上の好成績。
もし新幹線で行く場合も、軽井沢駅からも徒歩で10分程、アウトレットも徒歩圏内。
旧軽井沢にも徒歩圏内ですので、車で行かない場合も色々アクセスしやすい場所です。
お料理も丁寧で美味しく、ホテルも綺麗。
ワンちゃん連れにもオススメのホテルなので、是非!
楽天トラベルを通して予約をする場合は、0と5の付く日に予約してお得なクーポンをゲットしてください。
3人の予約で、通常料金より1万円以上割引になりましたよ👍
楽天ポイントもゲットできるので、ポイントを集めてる方にもオススメです♪
楽天トラベルでの予約は、こちらからどうぞ↓
【併せてこちらもご覧ください】
“日本の空港で税関を顔パス!【日本一時帰国①】→★
”新“免税手続き”に必要な書類を取り寄せ“【日本一時帰国②】→★
“海外旅行でスマホを”eSIM“で繋いでみたら、快適ストレスフリーだった”【日本一時帰国③】“→★
“ナチュラルキッチンのお正月セットが可愛い【日本一時帰国④】”→★
“日本出国時に忘れてはいけない事!【日本一時帰国⑤】”→★
“デルタ航空の頑張ってる所はココ!【一時帰国⑥】”→★
“翔んで埼玉(展)のイベントに行ったら面白過ぎた!【日本一時帰国⑦】”→★
“外苑の紅葉の目の前のカフェが素敵過ぎた with有名ブロガーさんと♡【日本一時帰国⑧】”→★
”DIOR Beautyの有料ボックス+ノベルティーは価値あり♡【日本一時帰国⑨】“→★
“風邪防止で毎日免疫力を上げていたオススメ商品【日本一時帰国⑩】”→★
“スリコの便利”PCクリーニング“でピカピカ【日本一時帰国⑪】”→★
”スタバの可愛い“ご当地限定商品“ゲット【日本一時帰国⑫】→★
”ディオールカフェでセレブ気分【日本一時帰国⑬】“→★
“ディオールのXマスラッピングは、素敵過ぎてため息❤︎【2023年DIORブティックラッピング】”→★
“スタバxディズニーのコラボ限定オーナメント+日本のスタバのオーナメント購入品色々”→★
“スタバ11amまでのお得なモーニングサービス🉐【日本一時帰国⑭】→★
“DIORでリクエストした完売商品を、奇跡的にゲット❤︎【DIOR購入品】”→★
“GUCCI正規品が、1年後にアウトレットで販売続出してる理由【日本一時帰国⑯】”→★
”激安!GUCCIアウトレット購入品色々“→★
“GUCCIの、お得なヘアアクセサリー❤︎”
“無料‼︎ 豪華過ぎるGUCCIのギャラリー in 銀座”→★
“可愛い♡ラルフローレンのカフェ☕️”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村
日本に行く前日、私の両親がコロナ陽性になってしまい、会うことができませんでした...
この時の隔離期間は確か5日間だったと思います。
ですが、父が何度テストしても陽性から抜け出せなかったため、私の短い2週間の滞在中会うことができませんでした...
(母とは、空港に行く駅で5分間だけ会うことができました)
実は去年、両親と旅行の予約を立てていました。
軽井沢へ✨
小学生の時は、家族でよく夏の旅行で訪れていた場所です。
旅行に行く3日前も”陰性”にはならなかったので、キャンセルしました...
(72時間以内だったら、キャンセル料は無料でした。ほっ!)
で、今回リベンジという事で、また軽井沢に行こうと予定を立てました。
アメリカでは、エクスペリア等の旅行サイトを通じて予約を取るより、公式ホテル等のパッケージからのほうが安い気がしますが、日本は”一休”や”じゃらん”、”楽天トラベル”等の旅行サイトを通してのホテル宿泊の値段が安いですね。
不思議!
楽天トラベルは、毎月0と5のつく日は(楽天トラベルの)ホテルや温泉宿の料金は、クーポン利用で最大20%OFFになるんです。
しかも、楽天のポイントもゲット❤︎
という事で、楽天トラベル1本で検索。
こちらのホテルにしました。
ホテルハーヴェスト旧軽井沢(楽天トラベル→★)。
予約した当初は、新幹線で行く予定だったので、軽井沢の駅から徒歩で行ける場所、そして徒歩で軽井沢のアウトレットまで行ける場所、旧軽までも歩いて行ける場所という事で、ホテルハーベスト旧軽井沢に決めました。
こちらのホテルは、食事が付いていない素泊まり、朝夕ビュッフェスタイルの食事付き、コースでの夕食付き等、色々なプランがありましたが、私たちは到着した日はコースメニュー、朝はビュッフェスタイルのプランで予約しました。
当日....
結局、移動が楽な車で軽井沢まで来ました。
(父の運転です)
平日だったので、そこまでの道のりは混雑はしていませんでしたが、ホテル内は稼働中で混雑していました。
こちらのホテルは、ワンちゃんOKのホテルだそうで、色々な場所にリーシュ(リード)を付けられる場所、そしてワンちゃん用の入り口もありました。
いつか、我が家の愛犬も一緒に行けるといいな...🐩🐩
ホテルの部屋は、色々なタイプがありましたが、私たちはファミリー和洋室(51m2)。
入り口を入ると...↓
バストイレは、セパレートタイプ。
(お風呂は大浴場((温泉))を利用したので、部屋のお風呂は使用しませんでした)
キチネットまではいかないですが、小さなシンクも付いてました↓
最初に、和室(6畳)部屋↓
押入れに3人分の布団があります(セルフサービス)。
で、階段を降りると...↓
母が映ってる...w
小さなリビングスペース(散らかっててごめんなさい🙏)↓
セミダブルベッドが2台あります↓
ベッドから和室の部屋も見えて、障子で閉める事ができます。
高い天井の吹き抜けになっているので、窓も大きく開放感。
ただ天井が高いので、リビングルーム側が暖かくなりにくかったです。
2階の和室のほうが、暖かかったです。
(父が和室で寝ましたが、暑くて布団がいらなかったそうですw)
こちらの部屋は、ベッドに2人、ソファーベッド、和室に3人寝られる部屋だそうです。
チェックイン後、両親は部屋でリラックス、私は一人で歩いて外を散策。
10分弱で、軽井沢の駅へ到着↓
駅の中を通ると、軽井沢プリンスショッピングプラザのアウトレットへ。
ショッピングブログは、また後日。
夕食の時間は、楽天トラベル予約後にホテルに連絡していない場合は自動的に7:30になり、それ以外の希望の場合は直接ホテルに予約の電話をします。
私は、旅行の予約をした後に夕食の時間をすっかり予約し忘れてしまい、旅行2週間前に母に予約をしてもらったら、やっぱり早い時間は既に埋まってしまい、7時半になってしまいました...
宿泊プランには、フランス料理のコースと、和会席があったので、和会席に。
(夫が一緒だったら、和会席は食べられないものが多いので無理だったと思います笑)
当日、楽しみにしていました♪
宿泊料金がお得な値段だったため、和会席にはあまり期待していなかったのですが!
美味しかったです❤︎
先付け→サーモン、林檎、胡麻味噌ソース、イクラ、馬鈴薯、土佐酢ジュレ↓
前菜→柿、寒天なます、北寄貝、とんぶり和え、湯葉、ずわい蟹寿司↓
お椀→桜海老真薯↓
お造り→鰹叩き、烏賊、本鮪、鱒↓
焼き物→寒鰤照り焼き↓
炊き合わせ→雲子炙り、海老芋↓
進肴→合鴨小鍋仕立て↓
お食事は、松茸ごはんにアップグレードしました↓
1合(2200円追加)と2合(4400円追加)と選べましたが、3人で1合でちょうどよかったです。
(この時点でお腹いっぱいw)
水菓子は、寒天クレームブリュレ↓
1時間45分程のお料理でした。
料理と料理の間もちょうど良く、お料理の説明も丁寧にしてくださり大満足でした✨
夕食後は、温泉♨️
大浴場は、とっても綺麗✨
(入湯税が別途必要。1人 / 150円)
大浴場に入るには、カードキーを使用しなければ入室できなく、靴や服のロッカーもあるので、入浴中も安心でした。
次の日の朝は、ビュッフェへ。
焼きたての色々なパンがあり、クロワッサンがサクサクで美味しかった🥐
日本のホテルのビュッフェって、お粥もあるのはやっぱり凄いですね👏
朝食後は、ホテルの庭へ。
軽井沢は寒くなっていて、朝は池に氷が張っていました❄️
紅葉がちょうど始まっていて、綺麗でした🍂
母が撮ってくれた写真📸
ホテルホーヴェスト旧軽井沢は、楽天トラベルでのレビューは星が5個中4.3以上の好成績。
もし新幹線で行く場合も、軽井沢駅からも徒歩で10分程、アウトレットも徒歩圏内。
旧軽井沢にも徒歩圏内ですので、車で行かない場合も色々アクセスしやすい場所です。
お料理も丁寧で美味しく、ホテルも綺麗。
ワンちゃん連れにもオススメのホテルなので、是非!
楽天トラベルを通して予約をする場合は、0と5の付く日に予約してお得なクーポンをゲットしてください。
3人の予約で、通常料金より1万円以上割引になりましたよ👍
楽天ポイントもゲットできるので、ポイントを集めてる方にもオススメです♪
楽天トラベルでの予約は、こちらからどうぞ↓
“日本の空港で税関を顔パス!【日本一時帰国①】→★
”新“免税手続き”に必要な書類を取り寄せ“【日本一時帰国②】→★
“海外旅行でスマホを”eSIM“で繋いでみたら、快適ストレスフリーだった”【日本一時帰国③】“→★
“ナチュラルキッチンのお正月セットが可愛い【日本一時帰国④】”→★
“日本出国時に忘れてはいけない事!【日本一時帰国⑤】”→★
“デルタ航空の頑張ってる所はココ!【一時帰国⑥】”→★
“翔んで埼玉(展)のイベントに行ったら面白過ぎた!【日本一時帰国⑦】”→★
“外苑の紅葉の目の前のカフェが素敵過ぎた with有名ブロガーさんと♡【日本一時帰国⑧】”→★
”DIOR Beautyの有料ボックス+ノベルティーは価値あり♡【日本一時帰国⑨】“→★
“風邪防止で毎日免疫力を上げていたオススメ商品【日本一時帰国⑩】”→★
“スリコの便利”PCクリーニング“でピカピカ【日本一時帰国⑪】”→★
”スタバの可愛い“ご当地限定商品“ゲット【日本一時帰国⑫】→★
”ディオールカフェでセレブ気分【日本一時帰国⑬】“→★
“ディオールのXマスラッピングは、素敵過ぎてため息❤︎【2023年DIORブティックラッピング】”→★
“スタバxディズニーのコラボ限定オーナメント+日本のスタバのオーナメント購入品色々”→★
“スタバ11amまでのお得なモーニングサービス🉐【日本一時帰国⑭】→★
“DIORでリクエストした完売商品を、奇跡的にゲット❤︎【DIOR購入品】”→★
“GUCCI正規品が、1年後にアウトレットで販売続出してる理由【日本一時帰国⑯】”→★
”激安!GUCCIアウトレット購入品色々“→★
“GUCCIの、お得なヘアアクセサリー❤︎”
“無料‼︎ 豪華過ぎるGUCCIのギャラリー in 銀座”→★
“可愛い♡ラルフローレンのカフェ☕️”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村