現在映画公開中の、“翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜“。(オフィシャルHP→★)
全世界を席巻した“壮大な茶番劇”から数年後。
まさかの第Ⅱ章、開幕!
今度は東西対決!関西の方々を巻き込んでの内容ですw
“ダサイタマ”と言われ続けて何十年?
自虐ネタで埼玉の事をディスりまくるという、埼玉の小ネタが色々入っている、県民にはかなり面白い映画!
また、埼玉県民ではくても楽しめるのですが、このネタ他県の人が見ても伝わるのかしら?
と不思議に思いますが…
今回は、滋賀、大阪、兵庫奈良を巻き込んでの内容なので、関西の方々も楽しめる内容です。
(もちろん、他県の方にも面白いと思います)
で、その”翔んで埼玉“の第II章の上映と共に、展覧会が開催!
第Ⅱ章、そして第I章のテレビでの再放送が終わった後に展覧会に行きたかったのですが、混雑を避けたかったので、映画が上映される前、そしてテレビで再放送される前日に行ってきました。
⚠︎ここからネタバレになりますので、もしこれから行く方々は、ご注意ください⚠︎
場所は、聖地である埼玉(所沢)の“角川武蔵野ミュージアム”。
その名も…
”翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会翔んで埼玉展“
-埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。”
入場料は、一般(大人)1500円。
入り口で、「埼玉県民か県外からか」係員の方に聞かれ、下のステッカーが貰えます↓
左の白いステッカーが“埼玉県人”、右の黄色いステッカーが“県外”。
と言われましたが、好きなステッカーを選べます。
私は、もちろん白いステッカーをゲット😂
入り口には、大きな写真パネルがあります↓
「この場所は、最後に戻って来れます」
と係員さんに言われ、「クイズが始まった所なので、この先に進んでください」と言われたので、クイズコーナーへ。
ここからはテレビの映像を見ながら、加藤諒さんの説明で選択クイズ形式。
3問だったかな?
最後のクイズが当たれば、“通行手形ステッカー”が無料でいただけます👏
(ハズレ用のステッカーも、別のものがあります)
これで東京に行く時は、出入りが無事にできますね😂↓
このステッカー、私は折り目が付かない様にパスポートに挟んでいたのですが、毎回ステッカーを挟んでいる事をすっかり忘れて、免税する時に恥ずかしい思いをしました😂
会場では、魔夜峰央先生の原作原画展示の場所のみ写真撮影禁止🈲
それ以外の場所は、写真撮影OKなのが嬉しい🙆♀️
映画のセットも色々置いてあって、こちらは通行手形を見せる検問↓
映画内のセリフが飾ってあったり…↓
脚本や企画書まで、見ることができます。
美術さんの原画が上手過ぎて!
本物のセットそっくり✨
映画のセットも、大がかりに色々置いてあり…↓
懐かしいMac😂↓
これこれ↓
池袋の屋上。
東武と西武とPARCOは、埼玉県人には欠かせない😂
大阪人が、みんなで引いて粉を作る機械も↓
戦の時の旗指物↓
出演者の直筆サインも↓
藤原紀香さんの字は、お一人だけ毛筆で、素晴らしい達筆でした!
私、衣装を見るのが大好きなのですが、杏ちゃん(桔梗魁役)、二階堂ふみさん(壇ノ浦百美役)が、本当細くてびっくりでした。
実際に着ていた衣装を間近で見られるなんて、とても嬉しい✨
美術さんの原画も…↓
二階堂ふみさんは、本当に壇ノ浦百美役がハマっていますね。
最後はフォトスポットのエリアも…↓
私たちが行った時は、まだ映画公開前だったので、凄く空いていてゆっくり写真を撮る事ができました。
写真を撮る場所がいっぱいで、“翔んで埼玉”好きな方々は是非訪れてほしい展覧会です。
大人1500円で、盛りだくさんな内容でした。
1/14までなので、映画とセットでご参加ください♡
元埼玉県民、昔はあまり出身地を言いたくなかったですが、今はこの映画のお陰でだいぶ楽になりました。
埼玉の魅力度ランキングも、上がったかもしれませんね⤴︎
(まだ最下位争いかな?)
チケットは、私はローソンチケットで購入しましたがシステム手数料が200円かかります。
当日、チケットカウンターでも購入できます。
アメリカに帰る2日前に、母と姉で映画も観てきました!
甥っ子くんは学校があったので、大人3人で観に行きましたが、甥っ子くん「僕も観たかった」と言ってました。
ごめんね、パパと観てね🤍
と言う事で!
映画と展覧会、ダブルで楽しんでくださいね。
藤原紀香さんと愛之助さんの、仲の悪い夫婦役が良かったですw
▪️角川武蔵野ミュージアム、オフィシャルHP→★
▪️ 翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。オフィシャルHP→★
【開催期間】2023年11月14日(火)~2024年1月14日(日)
※休館日:第1、3、5火曜日
【場所】EJアニメミュージアム
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F
【当日券】
・一般1,500円
・限定“口が埼玉になる”マスク付き 3,500円
【営業時間】10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで)
【チケット販売期間】会期中
【販売場所】ローソンチケット、または角川武蔵野ミュージアム2F総合インフォメーション
【併せてこちらもご覧ください】
“日本の空港で税関を顔パス!【日本一時帰国①】→★
”新“免税手続き”に必要な書類を取り寄せ“【日本一時帰国②】→★
“海外旅行でスマホを”eSIM“で繋いでみたら、快適ストレスフリーだった”【日本一時帰国③】“→★
“ナチュラルキッチンのお正月セットが可愛い【日本一時帰国④】”→★
“日本出国時に忘れてはいけない事!【日本一時帰国⑤】”→★
“デルタ航空の頑張ってる所はココ!【一時帰国⑥】”→★
“外苑の紅葉の目の前のカフェが素敵過ぎた with有名ブロガーさんと♡【日本一時帰国⑧】”→★
”DIOR Beautyの有料ボックス+ノベルティーは価値あり♡【日本一時帰国⑨】“→★
“風邪防止で毎日免疫力を上げていたオススメ商品【日本一時帰国⑩】”→★
“スリコの便利”PCクリーニング“でピカピカ【日本一時帰国⑪】”→★
”スタバの可愛い“ご当地限定商品“ゲット【日本一時帰国⑫】→★
”ディオールカフェでセレブ気分【日本一時帰国⑬】“→★
“ディオールのXマスラッピングは、素敵過ぎてため息❤︎【2023年DIORブティックラッピング】”→★
“スタバxディズニーのコラボ限定オーナメント+日本のスタバのオーナメント購入品色々”→★
“スタバ11amまでのお得なモーニングサービス🉐【日本一時帰国⑭】→★
“DIORでリクエストした完売商品を、奇跡的にゲット❤︎【DIOR購入品】”→★
“お得に予約!軽井沢旅行へ【日本一時帰国⑮】”→★
“GUCCI正規品が、1年後にアウトレットで販売続出してる理由【日本一時帰国⑯】”→★
”激安!GUCCIアウトレット購入品色々“→★
“GUCCIの、お得なヘアアクセサリー❤︎”
“無料‼︎ 豪華過ぎるGUCCIのギャラリー in 銀座”→★
“可愛い♡ラルフローレンのカフェ☕️”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村
全世界を席巻した“壮大な茶番劇”から数年後。
まさかの第Ⅱ章、開幕!
今度は東西対決!関西の方々を巻き込んでの内容ですw
“ダサイタマ”と言われ続けて何十年?
自虐ネタで埼玉の事をディスりまくるという、埼玉の小ネタが色々入っている、県民にはかなり面白い映画!
また、埼玉県民ではくても楽しめるのですが、このネタ他県の人が見ても伝わるのかしら?
と不思議に思いますが…
今回は、滋賀、大阪、兵庫奈良を巻き込んでの内容なので、関西の方々も楽しめる内容です。
(もちろん、他県の方にも面白いと思います)
で、その”翔んで埼玉“の第II章の上映と共に、展覧会が開催!
第Ⅱ章、そして第I章のテレビでの再放送が終わった後に展覧会に行きたかったのですが、混雑を避けたかったので、映画が上映される前、そしてテレビで再放送される前日に行ってきました。
⚠︎ここからネタバレになりますので、もしこれから行く方々は、ご注意ください⚠︎
場所は、聖地である埼玉(所沢)の“角川武蔵野ミュージアム”。
その名も…
”翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会翔んで埼玉展“
-埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。”
入場料は、一般(大人)1500円。
入り口で、「埼玉県民か県外からか」係員の方に聞かれ、下のステッカーが貰えます↓
左の白いステッカーが“埼玉県人”、右の黄色いステッカーが“県外”。
と言われましたが、好きなステッカーを選べます。
私は、もちろん白いステッカーをゲット😂
入り口には、大きな写真パネルがあります↓
「この場所は、最後に戻って来れます」
と係員さんに言われ、「クイズが始まった所なので、この先に進んでください」と言われたので、クイズコーナーへ。
ここからはテレビの映像を見ながら、加藤諒さんの説明で選択クイズ形式。
3問だったかな?
最後のクイズが当たれば、“通行手形ステッカー”が無料でいただけます👏
(ハズレ用のステッカーも、別のものがあります)
これで東京に行く時は、出入りが無事にできますね😂↓
このステッカー、私は折り目が付かない様にパスポートに挟んでいたのですが、毎回ステッカーを挟んでいる事をすっかり忘れて、免税する時に恥ずかしい思いをしました😂
会場では、魔夜峰央先生の原作原画展示の場所のみ写真撮影禁止🈲
それ以外の場所は、写真撮影OKなのが嬉しい🙆♀️
映画のセットも色々置いてあって、こちらは通行手形を見せる検問↓
映画内のセリフが飾ってあったり…↓
脚本や企画書まで、見ることができます。
美術さんの原画が上手過ぎて!
本物のセットそっくり✨
映画のセットも、大がかりに色々置いてあり…↓
懐かしいMac😂↓
これこれ↓
池袋の屋上。
東武と西武とPARCOは、埼玉県人には欠かせない😂
大阪人が、みんなで引いて粉を作る機械も↓
戦の時の旗指物↓
出演者の直筆サインも↓
藤原紀香さんの字は、お一人だけ毛筆で、素晴らしい達筆でした!
私、衣装を見るのが大好きなのですが、杏ちゃん(桔梗魁役)、二階堂ふみさん(壇ノ浦百美役)が、本当細くてびっくりでした。
実際に着ていた衣装を間近で見られるなんて、とても嬉しい✨
美術さんの原画も…↓
二階堂ふみさんは、本当に壇ノ浦百美役がハマっていますね。
最後はフォトスポットのエリアも…↓
私たちが行った時は、まだ映画公開前だったので、凄く空いていてゆっくり写真を撮る事ができました。
写真を撮る場所がいっぱいで、“翔んで埼玉”好きな方々は是非訪れてほしい展覧会です。
大人1500円で、盛りだくさんな内容でした。
1/14までなので、映画とセットでご参加ください♡
元埼玉県民、昔はあまり出身地を言いたくなかったですが、今はこの映画のお陰でだいぶ楽になりました。
埼玉の魅力度ランキングも、上がったかもしれませんね⤴︎
(まだ最下位争いかな?)
チケットは、私はローソンチケットで購入しましたがシステム手数料が200円かかります。
当日、チケットカウンターでも購入できます。
アメリカに帰る2日前に、母と姉で映画も観てきました!
甥っ子くんは学校があったので、大人3人で観に行きましたが、甥っ子くん「僕も観たかった」と言ってました。
ごめんね、パパと観てね🤍
と言う事で!
映画と展覧会、ダブルで楽しんでくださいね。
藤原紀香さんと愛之助さんの、仲の悪い夫婦役が良かったですw
▪️角川武蔵野ミュージアム、オフィシャルHP→★
▪️ 翔んで埼玉展 -埼玉の皆様、展覧会を作ってゴメンなさい。オフィシャルHP→★
【開催期間】2023年11月14日(火)~2024年1月14日(日)
※休館日:第1、3、5火曜日
【場所】EJアニメミュージアム
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F
【当日券】
・一般1,500円
・限定“口が埼玉になる”マスク付き 3,500円
【営業時間】10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで)
【チケット販売期間】会期中
【販売場所】ローソンチケット、または角川武蔵野ミュージアム2F総合インフォメーション
【併せてこちらもご覧ください】
“日本の空港で税関を顔パス!【日本一時帰国①】→★
”新“免税手続き”に必要な書類を取り寄せ“【日本一時帰国②】→★
“海外旅行でスマホを”eSIM“で繋いでみたら、快適ストレスフリーだった”【日本一時帰国③】“→★
“ナチュラルキッチンのお正月セットが可愛い【日本一時帰国④】”→★
“日本出国時に忘れてはいけない事!【日本一時帰国⑤】”→★
“デルタ航空の頑張ってる所はココ!【一時帰国⑥】”→★
“外苑の紅葉の目の前のカフェが素敵過ぎた with有名ブロガーさんと♡【日本一時帰国⑧】”→★
”DIOR Beautyの有料ボックス+ノベルティーは価値あり♡【日本一時帰国⑨】“→★
“風邪防止で毎日免疫力を上げていたオススメ商品【日本一時帰国⑩】”→★
“スリコの便利”PCクリーニング“でピカピカ【日本一時帰国⑪】”→★
”スタバの可愛い“ご当地限定商品“ゲット【日本一時帰国⑫】→★
”ディオールカフェでセレブ気分【日本一時帰国⑬】“→★
“ディオールのXマスラッピングは、素敵過ぎてため息❤︎【2023年DIORブティックラッピング】”→★
“スタバxディズニーのコラボ限定オーナメント+日本のスタバのオーナメント購入品色々”→★
“スタバ11amまでのお得なモーニングサービス🉐【日本一時帰国⑭】→★
“DIORでリクエストした完売商品を、奇跡的にゲット❤︎【DIOR購入品】”→★
“お得に予約!軽井沢旅行へ【日本一時帰国⑮】”→★
“GUCCI正規品が、1年後にアウトレットで販売続出してる理由【日本一時帰国⑯】”→★
”激安!GUCCIアウトレット購入品色々“→★
“GUCCIの、お得なヘアアクセサリー❤︎”
“無料‼︎ 豪華過ぎるGUCCIのギャラリー in 銀座”→★
“可愛い♡ラルフローレンのカフェ☕️”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村