以前限定で発売した、トレジョ(Trader Joe's : アメリカで大人気の小型スーパー)のCrème Fraîche(227g。$3.99)↓

FullSizeRender

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ。
“これは日本人が好きな味!美味しい”crème Fraîche”【トレジョ購入品】→

マダガスカル産のバニラビーンズが沢山入っていて、甘さ控えめ。美味しくて気に入ったのに、限定商品だったのでそれ以来手に入らず... 

似た様な商品を探していたら、こちらを発見しました。
世界で大人気のハーゲンダッツが、ヨーグルトコーナーに!

FullSizeRender

リッチなアイスクリームで有名なハーゲンダッツですが、朝食でも食べられる様にと、2023年6月に発売された商品です。

FullSizeRender

私が購入したフレーバーは、ヴァニラビーンズ。
トレジョのCrème Fraîcheは、ヨーグルトの様なクリームだったと、以前の過去ブログに書きましたが、こちらのハーゲンダッズのヨーグルトの原材料名の所には、”Crème Fraîche”と書かれています↓

FullSizeRender

通常のヨーグルトの商品には、Pasteurized MilkとかYogurt Culturesと書かれているものが多く、Crème Fraîcheとは書かれていません。
なので、これはトレジョのクレームフレッシュに近い味ではないのかと、期待大!
しかも、ハーゲンダッツだし❤︎

バニラビーンズといえばマダガスカル産ですが、こちらのクレームフレッシュもマダガスカル産です。
黒い粒々が見えるでしょうか?↓

FullSizeRender

ヨーグルトの蓋を開ける度に、日本のヨーグルトを思い出します。
日本のヨーグルトの蓋は、ヨーグルトが全く付かないという、美しさ👏

FullSizeRender
過去ブログの写真から↑

以前ブログに書きましたが、こちらは日本の会社が発明した商品で、特許済み。
アメリカに進出しないのかしら?といつも思ってしまいます。
まぁ、アメリカ人はフタに付いたヨーグルトをペロっと舐めるまでがヨーグルトなんでしょうけど笑。

日本のヨーグルトのフタについて詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”日本のヨーグルトのフタは、何故くっつかない?”→

私、ヨーグルトはピッキーで、グリークヨーグルトもあまり好きではなく...
アメリカのヨーグルトは甘すぎたりするし。
今までハマったヨーグルトについては、こちらのブログをどうぞ。

”オススメ、アメリカのヨーグルト”→

””Oui"なヨーグルト”→

という事で、実食...
ハーゲンダッツのクレームフレッシュは、”ヨーグルト”と言ってはいけない程の濃厚クリームでした❤︎

FullSizeRender

ヨーグルトによくある酸味(←私苦手です...)が全くなく、リッチ味わい。

ハーゲンダッツを所有する大元の会社General Millsによると...
“ハーゲンダッツのCultured Cream(培養クリーム)のプロセスは、伝統的なヨーグルトを思わせる濃厚でクリーミーな質感を作り出すのに、従来のヨーグルトよりも最大5倍の時間がかかる“という事です。

更に、使用されている乳製品のブレンドにより、ヨーグルトの酸味がなくなり、より滑らかでクリーミーな食感が。
そして、ハーゲンダッツの高級感な魅力をキープしつつ、新鮮な牛乳、クリーム、本物のフルーツを使用して製造。
着色料や人工香料は、一切含まれていません。

こちらカロリー表↓

FullSizeRender

アイスクリームに比べてカロリー低い!

ヨーグルトとして食べるのでは勿体ないので...
トレジョで購入した、グルテンフリーのCinnamon Coffee Cake Muffins($5.49。トレジョオンライン→)↓

FullSizeRender

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”再販!グルテンフリーのマフィン+爆笑したトレジョのビール【Trader Joe’s購入品】”→

マフィンにディップしていただきました❤︎

FullSizeRender

ハーゲンダッツのクレームフレッシュは、トレジョのクレームフレッシュに比べて液体が柔らかめで見た目はヨーグルトですが、ヨーグルトにはない濃厚さ、そして沢山のバニラビーンズのお陰で、バニラの味が引き立つ✨

FullSizeRender

リッチなフレッシュクレームな滑らかさは、ヨーグルトにはない味わいです。
美味しすぎる❤︎

FullSizeRender

もちろんヨーグルトとしていただくのも良いかと思いますが、ハーゲンダッツのクレームフレッシュは私の様にマフィンやパンケーキ、ワッフル、フルーツにディップして食べると最高に美味しい!
さすがは世界のハーゲンダッツですね❤︎
ヨーグルトコーナーで販売していますが、ヨーグルトと呼ぶには勿体ない程です。

バニラビーンズの他のフレーバーは...
・ストロベリー:世界で2箇所しか栽培されていない手摘みイチゴを使用。
・コーヒー:コロンビア産の水出しコーヒーで作られたもの。
・レモン:レモンの果肉と皮の両方を使って作られており、柑橘類のさわやかな味わい。
・ブルーベリー : 丸ごとの野生のブルーベリー入り。
・ブラックチェリー : 熟した甘さたっぷりのパシフィックノースウェストチェリー使用。
現在の所、上記の種類が販売しています。

113gで$2で販売中です。
(グロッサリーにより、値段が違います)
日本ではまだこちらの商品は販売していない様ですが、もし販売した時には是非チェックしてみてください❤︎
または、アメリカに来た際には、是非朝食で!

ハーゲンダッツのアイスは朝から食べるのは罪悪感ですが、こちらの商品は朝食としてしっかり食べられますね。
さすがは世界のハーゲンダッツ!
トレジョのクレームフレッシュの代わりと思って購入してみましたが、これはオススメです。


私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓


登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村