去年2022年8月に我が家に迎えたトイプードルのシェリーメイ。

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”我が家に、また新しい家族が来た🐶”→

先日、無事に1歳を迎えました🎂

FullSizeRender

お花のカラーは、Targetで購入しました🌺
(Targetオンライン→)

外出すると、歩く毎に知らない人から話しかけられ、人集りになる程人気者のシェリーメイ。
ダフィーの時もよく話しかけられましたが、シェリーメイはそれ以上に毎回足止め状態…💧
ブリーダー情報も、今まで何十件(何十犬?w)配ったかな笑。

つい先日ハーフバースデーを迎えたと思っていたのに、あっという間に1歳を迎えました🐶

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”愛犬2匹目のハーフバースデー🎂”→

ダフィーより2年先に産まれたお姉さんが、シェリーメイのお母さん。
(お父さんは一緒です)
お母さん犬は3kgなかったのですが、双仔を産み(Cセンクション)、2匹ともかなり小さく産まれました。
シェリーメイは双仔のシスターよりかなり小さく産まれ、最初の週は危険な状態でしたが、無事に成長してくれ、早めに我が家に迎えました。
(まだお母さん犬が妊娠する前から、ブリーダーさんに予約を入れていました)

シェリーメイは双子のシスターよりもかなり小さかったので、お母さん犬とその仔に虐められていたシェリーメイ。
ブリーダーさんの子犬の引き渡し時の体重規定は2 lb(0.9 kg)からは程遠かったのですが、虐められている事を知り、心配でしたが早めに引き取りました。

我が家に来たときのシェリーメイの体重は、756g!

FullSizeRender

ダフィーを我が家に迎えたときは1300gだったので、かなり小さい状態でした。

現在の彼女の体重は...
1105g(誕生日当日の体重)↓

FullSizeRender

最近は、1100gをやっと越す程になりました👏
(ほぼ成犬!)
シェリーメイは、体重計を目の前に置くと、自分から(体重計に)乗って、上で止まるんです。
なんて優秀なのかしら👏
(ブリーダーさん情報によると、双仔のシスターは500gぐらい重い体重だそうです)

シェリーメイはダフィーと同じぐらい食べるのに、全く体重が増えなくて… 
なので、毎日の体重を把握しておきたくて、体重は毎日計っています。

ダフィーが1歳を迎えたときの体重は2800gだったので、今のシェリーメイの倍以上の大きさでした。
2800gでも小さめなんですけど...笑

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”愛犬の1歳のバースデー㊗️バースデーボーイの1日🐶”→

今のダフィーの体重は、毎日3000g前後です(1歳8ヶ月)。
この日は、2970gでした↓

FullSizeRender

ダフィーは、毎日体重計に乗っているにも関わらず、毎回腰が引けて動けなくなってしまう可愛い仔です笑↑

小さな犬は、すぐ病気をしてしまうのではないかと心配しましたが、シェリーメイは石を飲み込んでしまって手術した以外は、大きな病気をする事なく、健康に育ってくれました。❤︎

手術の事を詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”誤飲していたものは?【愛犬の緊急手術】”→

ダフィーは4ヶ月ぐらいから歯が抜け始めましたが、シェリーメイは半年ぐらいに2本抜けた以外は、全く抜けてないと思います。
体が小さいから、成長が遅いのでしょうか。
それか一気に9本抜歯したから?

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”愛犬の去勢手術+突然の抜歯の本数にびっくり!”→

トイプードルは、成長と共に毛がカールになっていきますが、シェリーメイもいよいよカーリーヘアになってきました🥹↓

IMG_8152

写真ではわかりにくいかと思いますが、今まではウエービーヘアだったんです。
こうやって成犬になっていくんですね😌

FullSizeRender

ちなみにですが、何人かのお友達がトイプードルをお迎えしたお家がありまして、皆様が口を揃えて言う「トイプードルは毛が抜けない」という事。
ブラッシングするときは毛は抜けますが、服にもカーペットにも全く毛が付かないので、1度もロールテープでペタペタした事はありません。
(床に落ちているのは、ロングヘアーの夫の髪の毛です笑)
なので、プードルは本当にオススメ!

こんなに小さいトイプードルは珍しいので、夫と「ギネス登録しよう」と冗談混じりで話しています笑。
(ギネス登録できるプードルの犬種はトイプードルまでらしく、ティーカッププードルやタイニープードル、マイクロティーカッププードル、または今大人気のゴールデンドゥードル等の混血犬はAKC*に登録されていないので、応募ができないそうです)

*AKC(American Kennel Club)とは、アメリカの純血種の犬の血統登録を管理している公式の愛犬家団体。
毎年有名なドッグショーを開催しています。

という事で、バースデー当日は、ダフィーとシェリーメイの大好きな牛の耳でお祝い🐶❤︎🐶

FullSizeRender

Sprouts(全米で大人気の小型スーパー)で、今回$3オフで販売されてた牛の耳。
ここのメーカーが大好きな2匹です。
(夫が1度ペットショップで安いのを買ったら、全くしゃぶらなかった…w)

🐶🐶「やっぱりここのブランドは美味しい」

FullSizeRender

と思ってるであろう、ワンコたちw。
これ、夢中でかじるので、静かに過ごしてくれます↓

FullSizeRender

ダフィーちゃんは手を使って食べるの可愛い❤︎
(足ねw)↓

IMG_7940

バースデーの記念写真を撮りました🐶

FullSizeRender

そのブログは、また後日… 🐶

【併せて、こちらもご覧ください】
“愛犬1歳の成長記録🎂②【小さなトイプードル❤︎】”→


“愛犬にラグジュアリーなペット商品を探し求めて…”→


愛犬の1歳のバースデープレゼント🎁🐶🩵→

私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓


登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村