ベガスには、ペットフレンドリーなホテルが結構あるのですが、ベガスのストリップ沿いにはペットOKのレストランが少ないのが難点。
ペットフレンドリーなホテルも、サービスアニマルの様な条件付きで連れてきて良いレストランは結構ありますが、我が家の様に通常のペットを連れてきてOKなレストランは少ないです。
アリゾナにはテラス席があっても、ベガスにはテラス席は少ない...
そして、ベガスのストリップ通りにはペットポリシーがあり...
3 フィート(約90cm)以内のリーシュ(リード)を付けると午前5時〜12pmまでの時間帯はラスベガス大通りの北側Sahala Ave.から南側のSunset Roadまで、愛犬と一緒に歩く事ができます。 (北はサハラホテル⇄南は空港辺りまで) 時間帯も指定されています。もしペットを連れてベガスに行く場合は、ペット用ストローラーに乗せて歩くのが良いかと思います。
今回のベガス旅行。とにかく風が強くて、5日間中3日強風でした。
しかも、時期が悪かったのか気温も低くて、到着日とアリゾナに帰る日を除いてずっと冬服...
ヒートテックとホッカイロを持っていって、本当に良かったです。
(コートを持っていくのを忘れました...笑)
滞在したトランプホテルの正面の道路を渡った所にあるFashion Show Mallというショッピングモールは、ペットフレンドリーなので、しかも屋内モールなので、今回はこちらのモールの中を何度も通りました。
■FashionShow Mall Pet policy→★
ペットフレンドリーなモールだけあって、ストリップ通り沿いのレストランにはペットフレンドリーな所が多いです。
その中で...
アメリカでは鉄板焼きではここ!というぐらい有名なBenihana。
日本の様な高級感ある鉄板焼きと違って、アメリカの鉄板焼きはガチャガチャうるさいパフォーマンスが沢山のレストラン。
アメリカ人の間では、”Hibachi”と言えば”鉄板焼き”の事を指しますね。
そのモールにはBenihanaがあり、Benihanaにしては珍しくテラス席も...↓
旅行に行く前にペット連れについて電話で問い合わせてみた所...
バーテンの人がテラス席をケアする様で、混雑状況、または天気によってはテラス席が閉まるとのこと。
それ以外は大概ペット連れOKと言われたので、予約を取りました。
日本人同士なら行かないレストランですが、夫が「いいよ」と言ってたので、予約を取りました。
Yelpでは3.5なので、まぁまぁ(Yelp→★)
まぁ、こちらのレストランは大人気ですが、パフォーマンスを求めてくる場所なので、そこは目をつぶります...
ちなみに...
Benihanaは、バースデー月には$30オフのクーポンが貰えます。
私、確かBenihanaはバースデークーポンがあった事を思い出し、夫はバースデーの数日前に登録しましたが、ちゃんとemailで届きました👏
予約当日...
先程も書いた通り強風の日が多かったベガス。
当然、テラス席は閉まっていました...
ダメだったらしょうがないね...と夫と喋っていたのですが、チェックインした際にホステスさん(英語では、レストランのチェックインや席に案内する方々を”ホステス”と言います)に相談した所...
なんと!
普通に屋内で食事ができるという!
”ブース席もOKだし、鉄板焼きのカウンターでも食べられます”という、アリゾナではあり得ない様な答えが返ってきました。
我が家の愛犬はサービスアニマル*でもないので(サービスアニマルは、屋内OKの場所がほとんどです)、通常のレストランは屋内はダメです。
*サービスアニマル→ハンディーキャップの方々をサポートする、トレーニングされた動物の事を言います。
もともと鉄板焼きカウンターには座るつもりはなかったので(愛犬がファイヤーを見たら、驚くし笑)、ブース席に案内していただきました↓
アリゾナの場合、ほとんどのレストランは(サービスアニマルを除いて)ペットは屋内禁止ですし、テラス席に案内される場合も、必ず店内を通らず外からテラス席のゲートを通って案内される事がほとんど。
今回、屋内レストランに座れた事が既に何度かあったため、もしかしたらネバダ州?ベガスだけかな?は、ペット入店に対して緩いのでしょうか?
ペットストローラーのバスケットをジッパーで閉じていたので、周りの方々には愛犬が見えなかったと思いますが、レストランのペットポリシーが緩すぎて、助かりました🙏
という事で、何十年振りかのBenihana...
柚子とベリー味のモクテール、美味しかった🍹
夫はアサヒ🍺
このジンジャードレッシングも、具が少なめのスープも、懐かしいw
こちらの人たちは、お皿に口を付けてスープを飲まないので、スープにはスプーン付きが多い。
メインはこの量↓
夫も私もシーフードを注文し、私はホタテ、夫はホタテ、イカ、エビのコンボをオーダーしていました↓
もちろん全部食べることができなかったので、有り難く持ち帰りさせていただきました🙏
たまに、アメリカ風の鉄板焼きも気を使わないで良いかも笑。
しかもバースデー月なら、$30オフの割引あるし👏
ちなみにですが...
Benihanaの近くにある、同じモールに隣接されているメキシカンレストランのEl Segundo Sol、前々回こちらで食事をしましたが、こちらは3月現在はペットフレンドリーではなくなってしまいました💔
美味しくて、オシャレなメキシカンだったのに残念...
そして、こちらもモール内にあるブラジリアンレストランのGalpao Gauchoは、現在もテラス席はペットフレンドリーですが、去年からテラス席のみ工事中のため利用できません。
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ(追記しています)↓
”ベガスのペットフレンドリーレストラン色々【犬連れベガス旅行⑥】”→★
という事で!
もしアメリカの鉄板焼きを味わってみたい方、そしてペット連れでレストランできる場所を探している方々、Benihanaへ!
■BENIHANA オフィシャルHP→★
[Address] 3200 Las Vegas Blvd, Ste 1250 Las Vegas, NV 89109
[Phone] 702-820-3080
[Hour]
Sun - Thu : 11am - 11pm
Fri - Sat : 11am - 0:00am
【併せて、こちらもご覧ください】
“レストランでのチップが、どれだけ大切かわかった出来事【愛犬と一緒にベガス旅行①】”→★
“夫のバースデーの日にカジノで勝った!+誕生日の食事🐶🐶【愛犬と一緒にベガス旅行②】“→★
“今回も!ホテルのスイートを色々アップグレード【愛犬と一緒にベガス旅行③】”→★
“屋内屋外OKレストランのホットドッグが美味しかった+高級モールで愛犬のアクシデント【愛犬と一緒にベガス旅行④】→★
“PRADAのアウトレットがどんどん閉店している件!+Shake Shackのペットメニュー【愛犬と一緒にベガス旅行⑤】”→★
“ベガスのお高いペットシッター+美味しい日本食レストランが、条件付きでペットOK【愛犬と一緒にベガス旅行⑥】”→★
“アメリカのセール価格が異常に安すぎた【愛犬と一緒にベガス旅行⑦】→★
“愛犬の緊急手術+トイレ問題【愛犬と一緒にベガス旅行⑧】”→★
“まだある!Diorバッグが10万円台❤︎【Dior購入品⑨】”→★
“バースデープレゼントは、ルブタン❤︎+ルブタンの赤いソール【愛犬と一緒にベガス旅行⑩】”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村
ペットフレンドリーなホテルも、サービスアニマルの様な条件付きで連れてきて良いレストランは結構ありますが、我が家の様に通常のペットを連れてきてOKなレストランは少ないです。
アリゾナにはテラス席があっても、ベガスにはテラス席は少ない...
そして、ベガスのストリップ通りにはペットポリシーがあり...
3 フィート(約90cm)以内のリーシュ(リード)を付けると午前5時〜12pmまでの時間帯はラスベガス大通りの北側Sahala Ave.から南側のSunset Roadまで、愛犬と一緒に歩く事ができます。 (北はサハラホテル⇄南は空港辺りまで) 時間帯も指定されています。もしペットを連れてベガスに行く場合は、ペット用ストローラーに乗せて歩くのが良いかと思います。
今回のベガス旅行。とにかく風が強くて、5日間中3日強風でした。
しかも、時期が悪かったのか気温も低くて、到着日とアリゾナに帰る日を除いてずっと冬服...
ヒートテックとホッカイロを持っていって、本当に良かったです。
(コートを持っていくのを忘れました...笑)
滞在したトランプホテルの正面の道路を渡った所にあるFashion Show Mallというショッピングモールは、ペットフレンドリーなので、しかも屋内モールなので、今回はこちらのモールの中を何度も通りました。
■FashionShow Mall Pet policy→★
ペットフレンドリーなモールだけあって、ストリップ通り沿いのレストランにはペットフレンドリーな所が多いです。
その中で...
アメリカでは鉄板焼きではここ!というぐらい有名なBenihana。
日本の様な高級感ある鉄板焼きと違って、アメリカの鉄板焼きは
アメリカ人の間では、”Hibachi”と言えば”鉄板焼き”の事を指しますね。
そのモールにはBenihanaがあり、Benihanaにしては珍しくテラス席も...↓
旅行に行く前にペット連れについて電話で問い合わせてみた所...
バーテンの人がテラス席をケアする様で、混雑状況、または天気によってはテラス席が閉まるとのこと。
それ以外は大概ペット連れOKと言われたので、予約を取りました。
日本人同士なら行かないレストランですが、夫が「いいよ」と言ってたので、予約を取りました。
Yelpでは3.5なので、まぁまぁ(Yelp→★)
まぁ、こちらのレストランは大人気ですが、パフォーマンスを求めてくる場所なので、そこは目をつぶります...
ちなみに...
Benihanaは、バースデー月には$30オフのクーポンが貰えます。
私、確かBenihanaはバースデークーポンがあった事を思い出し、夫はバースデーの数日前に登録しましたが、ちゃんとemailで届きました👏
予約当日...
先程も書いた通り強風の日が多かったベガス。
当然、テラス席は閉まっていました...
ダメだったらしょうがないね...と夫と喋っていたのですが、チェックインした際にホステスさん(英語では、レストランのチェックインや席に案内する方々を”ホステス”と言います)に相談した所...
なんと!
普通に屋内で食事ができるという!
”ブース席もOKだし、鉄板焼きのカウンターでも食べられます”という、アリゾナではあり得ない様な答えが返ってきました。
我が家の愛犬はサービスアニマル*でもないので(サービスアニマルは、屋内OKの場所がほとんどです)、通常のレストランは屋内はダメです。
*サービスアニマル→ハンディーキャップの方々をサポートする、トレーニングされた動物の事を言います。
もともと鉄板焼きカウンターには座るつもりはなかったので(愛犬がファイヤーを見たら、驚くし笑)、ブース席に案内していただきました↓
アリゾナの場合、ほとんどのレストランは(サービスアニマルを除いて)ペットは屋内禁止ですし、テラス席に案内される場合も、必ず店内を通らず外からテラス席のゲートを通って案内される事がほとんど。
今回、屋内レストランに座れた事が既に何度かあったため、もしかしたらネバダ州?ベガスだけかな?は、ペット入店に対して緩いのでしょうか?
ペットストローラーのバスケットをジッパーで閉じていたので、周りの方々には愛犬が見えなかったと思いますが、レストランのペットポリシーが緩すぎて、助かりました🙏
という事で、何十年振りかのBenihana...
柚子とベリー味のモクテール、美味しかった🍹
夫はアサヒ🍺
このジンジャードレッシングも、具が少なめのスープも、懐かしいw
こちらの人たちは、お皿に口を付けてスープを飲まないので、スープにはスプーン付きが多い。
メインはこの量↓
夫も私もシーフードを注文し、私はホタテ、夫はホタテ、イカ、エビのコンボをオーダーしていました↓
もちろん全部食べることができなかったので、有り難く持ち帰りさせていただきました🙏
たまに、アメリカ風の鉄板焼きも気を使わないで良いかも笑。
しかもバースデー月なら、$30オフの割引あるし👏
ちなみにですが...
Benihanaの近くにある、同じモールに隣接されているメキシカンレストランのEl Segundo Sol、前々回こちらで食事をしましたが、こちらは3月現在はペットフレンドリーではなくなってしまいました💔
美味しくて、オシャレなメキシカンだったのに残念...
そして、こちらもモール内にあるブラジリアンレストランのGalpao Gauchoは、現在もテラス席はペットフレンドリーですが、去年からテラス席のみ工事中のため利用できません。
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ(追記しています)↓
”ベガスのペットフレンドリーレストラン色々【犬連れベガス旅行⑥】”→★
という事で!
もしアメリカの鉄板焼きを味わってみたい方、そしてペット連れでレストランできる場所を探している方々、Benihanaへ!
■BENIHANA オフィシャルHP→★
[Address] 3200 Las Vegas Blvd, Ste 1250 Las Vegas, NV 89109
[Phone] 702-820-3080
[Hour]
Sun - Thu : 11am - 11pm
Fri - Sat : 11am - 0:00am
【併せて、こちらもご覧ください】
“レストランでのチップが、どれだけ大切かわかった出来事【愛犬と一緒にベガス旅行①】”→★
“夫のバースデーの日にカジノで勝った!+誕生日の食事🐶🐶【愛犬と一緒にベガス旅行②】“→★
“今回も!ホテルのスイートを色々アップグレード【愛犬と一緒にベガス旅行③】”→★
“屋内屋外OKレストランのホットドッグが美味しかった+高級モールで愛犬のアクシデント【愛犬と一緒にベガス旅行④】→★
“PRADAのアウトレットがどんどん閉店している件!+Shake Shackのペットメニュー【愛犬と一緒にベガス旅行⑤】”→★
“ベガスのお高いペットシッター+美味しい日本食レストランが、条件付きでペットOK【愛犬と一緒にベガス旅行⑥】”→★
“アメリカのセール価格が異常に安すぎた【愛犬と一緒にベガス旅行⑦】→★
“愛犬の緊急手術+トイレ問題【愛犬と一緒にベガス旅行⑧】”→★
“まだある!Diorバッグが10万円台❤︎【Dior購入品⑨】”→★
“バースデープレゼントは、ルブタン❤︎+ルブタンの赤いソール【愛犬と一緒にベガス旅行⑩】”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村