日本人にとって馴染みのあるタコ🐙
以前は、アメリカのスーパーでは手に入らなくて、アジアンマーケットまで行って調達していました。
ボイルされた小さなタコの足1本が$6、$7で販売していたり...
アメリカのタコは、高級シーフード。
ここ数年、レストランのメニューにはタコのメニューがあったり...
Grilled Octopus↓

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”今年のバースデー❤︎”→★
まだまだアメリカ人にとっては馴染みがないシーフードかもしれませんが、スーパーのブッチャーセクション(対面式の量り売りのコーナー)でタコが販売する所も増えてきました@Safeway↓

生で頭付きですけど...笑
(店員さんには許可済みです)
ホールフーズ(全米展開する高級スーパー)にも、以前めちゃくちゃ大きくて足長のタコ(足部分だけでも50cmぐらいありました💧)が販売していたのを見かけた事がありますが、アメリカ人で買う人がいるのか...!?
(私が行ったホールフーズには、冷凍のタコも販売されていたのですが、真空パックになっていない冷凍ボイルされたタコでした)
そんな中、以前Costcoで販売していた、ボイルされた冷蔵タコ(真空パック)。
在米の方々も購入した人が多いかと思います。
その時のブログは、こちらからどうぞ↓
”Costcoオススメ品”→★
その後、トレジョ(Trader Joe's : アメリカで大人気のスーパー)でも、ボイルされたタコ(真空パック)が冷凍食品セクションで販売。
その時のブログは、こちらからどうぞ↓
これを待ってた!在米人が喜ぶ新商品!【トレジョ購入品】→★
でも...
残念ながら、Costcoでもトレジョでも、現在は見かける事はなくなりました。
(少なくともアリゾナでは...)
老若男女に大人気のたこ焼きパーティー、たまにやりたくなるのに...
たまたまネットで、タコはどこかで販売していないかとググってみたら、Walmartのオンラインで発見!
オンライン上には、我が家から近所のウォルマートには”在庫あり”と書いてあったので、2年ぶり以上にウォルマートへ笑。
なぜ2年振りかと言うと…
特にウォルマートを毛嫌いしている訳ではありませんが、以前我が家から1番近いウォルマートのパーキングで、マイナーなガンシューティングがあったため、それ以来行く事がなくなりました...
ウォルマートのパーキングで、物を売買している人も見かけるし(怪しいものではなく、家電や家具を個人間で連絡を取り合って売買する人の待ち合わせ場所として使っている人がいる)...
で!
無事に、冷凍タコ(ボイルされています)ゲット!

Bos'n Frozen Seafood Cooked octopus。
8 oz(227g)で、$13.48。
真空状態です。
ちなみに...
Costcoの冷蔵タコは500g(17.6 oz)で$22、トレジョの冷凍タコは227g(8 oz)で$8.99。
トレジョのタコが意外とお得だったんですね❤︎
(また再販してほしい...🙏)
ですがWalmartだったら、全米どこにでもあるスーパーなので、トレジョやCostcoがない場所にお住まいの方も手に入りやすい🐙👏

Product of スペイン。
トレジョのタコと一緒です。
こちらのBos'nのタコは(ボストンの会社)...

シーポット、または釣りのボートから捕獲された、天然のタコ。
タコは収穫した時点で急速冷凍され、化学薬品や水を一切加えず、必要な新鮮さをキープ。
その後、(スペインで)洗浄、洗浄、そして冷凍シーリングされるそうです。
パックにもよると思いますが、私が購入したタコは3本入っていました↓

タコが手に入ったので、我が家で作ったのは...

ペスカトーレ🐙🦑🦐

我が家では、週の半分はパスタを占め、私はシーフードが大好きなので、やっぱりペスカトーレ🍝
タコの肉はテンダーで柔らかく、美味しくいただきました❤︎
残りの2本は、解凍される前に真空パックして冷凍保存しました。
真空パックする機械”FoodSaver”について書いた過去ブログは、こちらをご参考にどうぞ↓
”大量買いした食材を、フレッシュ保存する便利商品”→★
冷凍タコは、冷凍だけあって消費期限は2024年6月まで↓

⚠︎”1度解凍したものは、再度冷凍しないでください、解凍後は冷蔵庫で保存し3日以内に食べてください”と、注意書きされています⚠︎
という事で!
在米の皆様、ウォルマートの冷凍タコ、是非手にいれてみてください。
消費期限が長いので、冷凍庫の中にストックしておくのも良いですね!
Walmartのオンラインには、販売している場所のアイルが記載されているので、在米の方々はオンラインにて在庫と売り場をご確認くださいね↓
■Walmartオンライン
Bos’n Frozen Seafood Cooked Octopus Legs, 8oz→★
⚠︎Foodsaverは、ロールカッター付きのものがオススメです!↓
■Amazon ジャパン
■楽天

フードセーバー|FoodSaver FoodSaver FM2110 FM2110040 シロ
■Amazon USA
FoodSaver Vacuum Sealer Machine with Sealer Bags and Roll, Bag Storage, Cutter Bar, and Handheld Vacuum Sealer for Airtight Food Storage and Sous Vide→ https://amzn.to/3DsXYm7
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓

登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村
以前は、アメリカのスーパーでは手に入らなくて、アジアンマーケットまで行って調達していました。
ボイルされた小さなタコの足1本が$6、$7で販売していたり...
アメリカのタコは、高級シーフード。
ここ数年、レストランのメニューにはタコのメニューがあったり...
Grilled Octopus↓

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”今年のバースデー❤︎”→★

生で頭付きですけど...笑
(店員さんには許可済みです)
ホールフーズ(全米展開する高級スーパー)にも、以前めちゃくちゃ大きくて足長のタコ(足部分だけでも50cmぐらいありました💧)が販売していたのを見かけた事がありますが、アメリカ人で買う人がいるのか...!?
(私が行ったホールフーズには、冷凍のタコも販売されていたのですが、真空パックになっていない冷凍ボイルされたタコでした)
そんな中、以前Costcoで販売していた、ボイルされた冷蔵タコ(真空パック)。
在米の方々も購入した人が多いかと思います。
その時のブログは、こちらからどうぞ↓
”Costcoオススメ品”→★
その後、トレジョ(Trader Joe's : アメリカで大人気のスーパー)でも、ボイルされたタコ(真空パック)が冷凍食品セクションで販売。
その時のブログは、こちらからどうぞ↓
これを待ってた!在米人が喜ぶ新商品!【トレジョ購入品】→★
でも...
残念ながら、Costcoでもトレジョでも、現在は見かける事はなくなりました。
(少なくともアリゾナでは...)
老若男女に大人気のたこ焼きパーティー、たまにやりたくなるのに...
たまたまネットで、タコはどこかで販売していないかとググってみたら、Walmartのオンラインで発見!
オンライン上には、我が家から近所のウォルマートには”在庫あり”と書いてあったので、2年ぶり以上にウォルマートへ笑。
なぜ2年振りかと言うと…
特にウォルマートを毛嫌いしている訳ではありませんが、以前我が家から1番近いウォルマートのパーキングで、マイナーなガンシューティングがあったため、それ以来行く事がなくなりました...
ウォルマートのパーキングで、物を売買している人も見かけるし(怪しいものではなく、家電や家具を個人間で連絡を取り合って売買する人の待ち合わせ場所として使っている人がいる)...
で!
無事に、冷凍タコ(ボイルされています)ゲット!

Bos'n Frozen Seafood Cooked octopus。
8 oz(227g)で、$13.48。
真空状態です。
ちなみに...
Costcoの冷蔵タコは500g(17.6 oz)で$22、トレジョの冷凍タコは227g(8 oz)で$8.99。
トレジョのタコが意外とお得だったんですね❤︎
(また再販してほしい...🙏)
ですがWalmartだったら、全米どこにでもあるスーパーなので、トレジョやCostcoがない場所にお住まいの方も手に入りやすい🐙👏

Product of スペイン。
トレジョのタコと一緒です。
こちらのBos'nのタコは(ボストンの会社)...

シーポット、または釣りのボートから捕獲された、天然のタコ。
タコは収穫した時点で急速冷凍され、化学薬品や水を一切加えず、必要な新鮮さをキープ。
その後、(スペインで)洗浄、洗浄、そして冷凍シーリングされるそうです。
パックにもよると思いますが、私が購入したタコは3本入っていました↓

タコが手に入ったので、我が家で作ったのは...

ペスカトーレ🐙🦑🦐

我が家では、週の半分はパスタを占め、私はシーフードが大好きなので、やっぱりペスカトーレ🍝
タコの肉はテンダーで柔らかく、美味しくいただきました❤︎
残りの2本は、解凍される前に真空パックして冷凍保存しました。
真空パックする機械”FoodSaver”について書いた過去ブログは、こちらをご参考にどうぞ↓
”大量買いした食材を、フレッシュ保存する便利商品”→★
冷凍タコは、冷凍だけあって消費期限は2024年6月まで↓

⚠︎”1度解凍したものは、再度冷凍しないでください、解凍後は冷蔵庫で保存し3日以内に食べてください”と、注意書きされています⚠︎
という事で!
在米の皆様、ウォルマートの冷凍タコ、是非手にいれてみてください。
消費期限が長いので、冷凍庫の中にストックしておくのも良いですね!
Walmartのオンラインには、販売している場所のアイルが記載されているので、在米の方々はオンラインにて在庫と売り場をご確認くださいね↓
■Walmartオンライン
Bos’n Frozen Seafood Cooked Octopus Legs, 8oz→★
⚠︎Foodsaverは、ロールカッター付きのものがオススメです!↓
■Amazon ジャパン
■楽天

フードセーバー|FoodSaver FoodSaver FM2110 FM2110040 シロ
■Amazon USA
FoodSaver Vacuum Sealer Machine with Sealer Bags and Roll, Bag Storage, Cutter Bar, and Handheld Vacuum Sealer for Airtight Food Storage and Sous Vide→ https://amzn.to/3DsXYm7


読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓

登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村