アメリカには、ペットフレンドリーなレストランが見つけやすいと思います。
特にアリゾナは、沢山のパティオがあるレストランがあるので、レストランの選択も意外と沢山あるのが嬉しい❤︎
ペットを迎える前までは、そんな事1度も気にした事はなかったですが、ダフィーを迎えてからは気にする様になりました。

カリフォルニアのパームスプリングスは、ペットを連れている方々が多いので、レストランも比較的ペットフレンドリーな場所を見つけやすいのも良い所。
その中でも、超ペットフレンドリーなレストランを見つけました。
Boozehounds↓

FullSizeRender

2021年の夏にオープンした、7000 sqft(約197坪)の広々としたレストラン。
たまたまパームスプリングスへ旅行する前に、どこのレストランで食事をしようかと色々調べていた見つけたレストランです。

通常のペットフレンドリーレストランでもペットオーナーとしては嬉しいのですが、ここのレストランは普通と違います。
ブランドディベロパーと、インテリアデザイナー兼クリエイティブディレクターがタッグを組み、人間と犬のためにコンテンポラリーでオシャレな空間を作ったら、素敵なドッグフレンドリーレストランが作られました❤︎

FullSizeRender

まずは、通常の人たちが入るエントランス口と別の場所に、ワンコ連れの人のためのエントランスがあります↓

FullSizeRender

直接、屋外パティオ席に行けるための入り口です。
なので、こちら側にもホステス(席に案内する人)が常時います。

ペットフレンドリーなレストランにも、ドッグルールはありまして...↓

FullSizeRender

①パティオドア”Dog Door”からのみレストランに入ることができる。    
②椅子、座席、ベンチ、テーブル、または膝の上に置くことはできない。    
③テーブルや椅子から食事をすることはできない。ドッグフードと飲み物は、床に置いておかなければいけない。
④すべての犬は、短いリーシュに繋いで、飼い主や連れを同伴する必要がある。犬を放置させない。
⑤従業員は、子犬が大好きですが、残念ながら従業員は犬を撫でることは許可されていない。  
⑥”アクシデント”(おしっこやうんち)が起こった場合、すぐに従業員に知らせる。できるだけ早く処理する。
⑦犬が過度に興奮したり、攻撃的になった場合は、犬を敷地から退去させる。    
⑧メインバーとダイニングルームエリアへの犬の同伴は、禁止する。

当たり前なルールなので、特に難しい事はないですね。

こちらのレストランのドッグフレンドリーエリアは...
屋外のパティオ↓

FullSizeRender

カバナエリア↓

FullSizeRender

屋外アトリウム↓

FullSizeRender

パティオの様に屋外ではないですが、ガラス戸の中にあるエリアです。
私たちが行った4月上旬は、まだ夕方以降も暑くなかったので、アトリウムはA/Cが付いていなかったのですが。夏場はA/Cが効いているのでしょうか?
(パームスプリングスの夏は夜でも暑いので、A/Cが効いていたら嬉しいです)

そして...
アトリウムから屋内に入るとダイニングルーム、メインバー、ラウンジのスペースがありますが、こちらのサインが置いてあります↓

FullSizeRender

ダイニングルーム、メインバー、ラウンジの屋内スペースは、ドッグフレンドリーな場所ではないので、ペットはここからは侵入禁止となります。
ですが、パティオと屋外アトリウムでもかなりの広さになるので、それだけで十分!
しかも、オシャレなスペースだし🐶

私は、前もって屋外アトリウムに予約を入れましたが、私たちが到着した時は、大型犬(シェパード)が私たちの目の前のテーブルに座っていたので、店員さんが気を使って「パティオにしますか?」と聞いてくださったので、大型犬がいない場所にしていただきました。

と言っても、パティオにもダフィーの様な小型犬が周りには全くいなくて...💧
自分より大きな体の犬があちらこちら...

IMG_9471

壁側のテーブルに案内されましたが、壁の所にずっと引っ付いていたダフィーちゃんです...
沢山のワンコがいたにも関わらず、みんな吠えないので、皆さんちゃんとしつけをしているんですね。

壁側には、リーシュを付けられる金具が所々にあったり...↓

FullSizeRender

怖くて、ずっとキャリアの中にいたダフィーちゃん↓

FullSizeRender

小さい声で、「ウーウー」うなってましたよ...笑
(相手の犬に聞こえないぐらいの声で...)

ペットのためのメニューも置いてあり、ダフィーのためのbully sticksをオーダーしましたが、あまり好きな味ではなかった様で1本も食べなかったです...笑

ですが、サーバーさんがビーフジャーキーを持ってきてくれて(無料)...↓

FullSizeRender

こちらは美味しく食べていました。

私たちは、アペタイザーに”Blistered shishitos”という、ローストされたシシトウを夫がオーダーしたら...↓

FullSizeRender

これがめちゃくちゃ美味しくて❤︎
こんな沢山のシシトウですが、5分以内で2人で食べてしまいました!

”Japanese yellowtail”というハマチをオーダーしましが...↓

FullSizeRender

この様なアメリカのレストランでお刺身を食べると外れる場合がありますが、いやこれが本当に美味しかったです。
ハマチが新鮮で、ハマチの下にはワカメなどのSeaweedsがしいてあり、柚子ソースが甘すっぱくて最高でした!

こちらのレストランは、日本の食材やお酒もメニューにあり(お寿司はないです)、エグゼクティブシェフのCorey Baker氏は、地元の魚を強調した南カリフォルニア料理を提供しているとの事です。
見た目がお洒落なだけでなく、食材も美味しくいただきました。

デザートは、チョコレートタルトを...↓

FullSizeRender

こちらが、ラストワンでした❤︎
オーダーした時は、サーバーさんが「もしかしたら品切れてるかも...」と言っていたのですが、無事にゲット❤︎
こちらのチョコレートタルトも、甘すぎずで美味しかったです。

お店のデコは、素敵で...↓

FullSizeRender

お手洗いもお洒落でした(写真なし)。
こちらは、(人間のみが通れる)メインエントランス↓

FullSizeRender

このBoozehoundsは、ペットに優しいコンセプトだけではなく、パームスプリングスのアニマルシェルターでのペットの養子縁組や、地元のベンダーや職人のサポートを通じて、コミュニティへの投資にも取り組んでいるそうです。

ペットフレンドリーなお洒落なレストランだけではない所も素敵ですね。

FullSizeRender


という事で!
パームスプリングスの新しいレストランBoozehounds、ペット連れの方には最高のレストランです!
ペット連れではない方でも、美味しい食事が食べられるので、是非!❤︎


Boozehounds

オフィシャルHP→
Yelp→
[Address] 2080 N. Palm Canyon Drive, Palm Springs, CA, 92262[Phone] 760-656-0067   
[Hour]
・Happy Hour  : Daily 2pm – 5pm 
・Dinner Service :  Sun. – Thu. 5pm – Close,  Fri. & Sat. 5pm – Close,
・Brunch Service : Fri, Sat. & Sun. 10am – 2pm

⚠︎予約の際は、ペットフレンドリーエリアはAtriumとoutside patioのみ。
Service dogもEmotional support animalsも同様です⚠︎
⚠︎詳しくは、オフィシャルHPのF&Qをご覧ください→


【併せてこちらもご覧ください】
旅行のために準備したもの色々。買ってよかったもの色々。【初ペット連れCA旅行①】“→


”お洒落レストランのお得なディナーコース。犬連れOK【初ペット連れCA旅行②“→

“アウトレット”LOEWE“で即買いした商品【初ペット連れCA旅行③】“→



“スタバの犬用のメニューを注文してみた!【初ペット連れCA旅行⑤】”→

“GUCCIアウトレットで正規品を買うには②【初ペット連れCA旅行⑥】”→

“高級ホテルのプールサイドで朝食【初ペット連れCA旅行⑦】”→

“トリーバーチで2回神対応+購入品【初ペット連れCA旅行⑧】”→


“便利で可愛いケイトスペードの購入品【初ペット連れCA旅行⑨】”→


“バーバリーとルブタンのアウトレット購入品【初ペット連れCA旅行⑩】”→

“$1500分!夫のアウトレット購入品色々【初ペット連れCA旅行⑪】”→


私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓




登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村