7月、Desert Hills Premium Outletに行った時よりも、全体的に店内の人数制限は暖和されていたにも関わらず、今回のGUCCIのアウトレットストアは相変わらず厳しい人数制限でした。
私たちがGUCCIアウトレット店に行ったのは、月曜日の11時開店前に到着したのですが、私たちは10:30に到着し、GUCCIアウトレットに直行したのに!
私たちより前に、18人も既に並んでいました。
平日なのに!
(アメリカ人って、並ぶの嫌いかと思いましたが、そんな事ないんですね笑)
こちらのGUCCIアウトレットの店舗では、現在1度に15人弱までの人数制限だったのですが、それでも20分程、店内に入るまで時間がかかりました。
ちなみに、日曜に寄ったときは、GUCCIには50人ぐらいの人が並んでましたよ😅
やっぱりお得に手に入れたいのは、みんな一緒なんですね💧
現在、アメリカのラグジュアリーストアでは、1組につき担当のセールスアシスタントの店員さんがほぼ必ずつくので、購入するつもりがない人には、入りづらくなりましたね。
私は、店員さんに後ろに付かれるのは嫌いで、必要な時のみ対応してもらうのが好きなので、ショッピングしづらいです…
⚠︎店内で撮った写真は、全てセールスアシスタントさんの許可を取っております⚠︎
GUCCIは、正規店とアウトレット店の商品の違いですが、正規店の型落ち商品と、アウトレット専用で作られた商品の取り扱いがあります。
PRADAは正規店で販売していた商品が多いので、私はPRADAのアウトレットストアでショッピングする事が好きなんですが…
前回7月にGUCCIアウトレットに来た時は、バッグはアウトレット専用の商品が目立って(特にバッグ!)、買う気がしなかったのですが(スカーフや靴は、型落ち商品が多かったです)、今回のGUCCIアウトレットストアは、正規店からの型落ち商品が多かった気がします。
まずは、ハードウェアのアウトレットストアと正規店の違い。
こちらは通常のGUCCIストアで販売している、おなじみのハードウェア↓
(正規店)
靴や鞄、お財布に使われているので、大人気のデザインです。
(正規店)
ですが、アウトレットストア専用の商品になると、こんなハードウェアになります↓
(アウトレット店)
GUCCIの虎のデザインは、確かに正規品でも販売されているものなんですが、ちょっと違うんですよね、ハードウェアが…
ゴージャス感がない。
虎の上のハードウェアも、アウトレット製品と全く違うし。
また、ベルトは…↓
(アウトレット店)
現在アウトレットストアで販売しているベルトのデザインは、正規店では販売していません↓
(アウトレット店)
ちなみに、こちらがGUCCI正規店で現在販売しているもの↓
(正規店)
ダブルG(Gのマークが2つあるもの)が主流です。
(正規店でも、ダブルGではないベルトも販売しています)。
ダブルGは、パラジウムトーン(シルバー)と、ゴールドトーン、輝きを抑えたエイジドゴールドトーンがあります。
(正規店)
こちらは、パラジウムトーンのダブルGのハードウェア↓
(正規店)
このダブルGのデザインは、割と新しいデザインなので、7月にDesert HillsのGUCCIアウトレットに来たときは取り扱いはありませんでしたが、今回はベルトが販売していました↓
(アウトレット店)
こちらは、ダブルGエイジドゴールドのハードウェアのブーツ↓
(アウトレット店)
こちらも↓
(アウトレット店)
ダブルGのハードウェアのものは、今の所アウトレット商品ではなく、正規店で販売していたものの型落ち商品のみなので、もしGUCCIアウトレット店で購入するなら、こちらのダブルGの商品はオススメです。
こちらは、去年正規店で販売されていたものが、今回アウトレット店で販売されていました↓
(アウトレット店)
なるべくならアウトレット専用商品ではなく、正規店で販売していたものを購入しがほうがお得ですからね♪
(アウトレット店)
こちらの商品も、去年GUCCIの正規店で販売していたポーチも、アウトレット店で販売していました↓
(アウトレット店)
これ可愛い❤︎↑
ちなみに…
去年の冬からスタートしたエコな緑のボックスですが…↓
今回GUCCIのアウトレットへ行った時は、こちらの緑のボックスに入った商品も、アウトレット店で販売していました。
PRADAもそうですが、1年以内にアウトレット店で販売しているとなると、正規店で購入するよりアウトレットを待ったほうがいいと思ってしまいますね笑。
緑のパッケージについて詳しく書いたブログは、こちらからどうぞ↓
“夫からサプライズギフト+GUCCIのパッケージが変わった!【GUCCI購入品】”↓
そして…
去年販売していたディズニーとGUCCIのコラボ商品が、アウトレット店で販売していました。
(アウトレット店)
正規店では既に販売していないものですが、アウトレット店ではフルプライスで販売していました(正規店と同じ値段なので、ディスカウント価格ではありません)。
(アウトレット店)
やっぱりディズニーの商品は、安くならないのでしょうか?
去年正規店で販売されていた、こちらの“FAKE”と“NOT”の商品↓
(アウトレット店)
こちらもアウトレット店で安く販売していました。
(アウトレット店)
という事で!
GUCCIのアウトレット店で、正規店で販売されていたものを手に入れる、ちょっとしたハックでした!
今ならダブルGのハードウェアのものが、絶対オススメです。
アウトレット専用商品より、正規店のものを買ったほうがお得感がありますよね❤︎
【追記】
GUCCIアウトレット商品を見分ける方法、こちらにも書いています↓
“GUCCIアウトレットで正規品を買うには②【初ペット連れCA旅行⑥】”→★
【併せて、こちらもご覧ください】
“Air B&Bより新しい!お洒落ブティックホテルのみ扱ってる宿泊施設【カリフォルニア旅行①】”→★
“アウトレットで、迷って購入しなかった商品色々【カリフォルニア旅行②】”→★
”パームスプリングスの美味しいレストラン4軒【カリフォルニア旅行④】”→★
“GUCCIアウトレット、他色々購入品【カリフォルニア旅行⑤】”→★
”夫の勤続記念ヴィトン購入品+私も紛れて購入【カリフォルニア旅行⑥】”→★
“ヴィトンの、ちょっとしたギフトにオススメの商品【カリフォルニア旅行⑦】“→★
”米ディズニーチケットの金額が高騰!+ディズニーへはCostcoトラベルが格安でオススメ【カリフォルニア旅行⑧】“→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村
私たちがGUCCIアウトレット店に行ったのは、月曜日の11時開店前に到着したのですが、私たちは10:30に到着し、GUCCIアウトレットに直行したのに!
私たちより前に、18人も既に並んでいました。
平日なのに!
(アメリカ人って、並ぶの嫌いかと思いましたが、そんな事ないんですね笑)
こちらのGUCCIアウトレットの店舗では、現在1度に15人弱までの人数制限だったのですが、それでも20分程、店内に入るまで時間がかかりました。
ちなみに、日曜に寄ったときは、GUCCIには50人ぐらいの人が並んでましたよ😅
やっぱりお得に手に入れたいのは、みんな一緒なんですね💧
現在、アメリカのラグジュアリーストアでは、1組につき担当のセールスアシスタントの店員さんがほぼ必ずつくので、購入するつもりがない人には、入りづらくなりましたね。
私は、店員さんに後ろに付かれるのは嫌いで、必要な時のみ対応してもらうのが好きなので、ショッピングしづらいです…
⚠︎店内で撮った写真は、全てセールスアシスタントさんの許可を取っております⚠︎
GUCCIは、正規店とアウトレット店の商品の違いですが、正規店の型落ち商品と、アウトレット専用で作られた商品の取り扱いがあります。
PRADAは正規店で販売していた商品が多いので、私はPRADAのアウトレットストアでショッピングする事が好きなんですが…
前回7月にGUCCIアウトレットに来た時は、バッグはアウトレット専用の商品が目立って(特にバッグ!)、買う気がしなかったのですが(スカーフや靴は、型落ち商品が多かったです)、今回のGUCCIアウトレットストアは、正規店からの型落ち商品が多かった気がします。
まずは、ハードウェアのアウトレットストアと正規店の違い。
こちらは通常のGUCCIストアで販売している、おなじみのハードウェア↓
(正規店)
靴や鞄、お財布に使われているので、大人気のデザインです。
(正規店)
ですが、アウトレットストア専用の商品になると、こんなハードウェアになります↓
(アウトレット店)
GUCCIの虎のデザインは、確かに正規品でも販売されているものなんですが、ちょっと違うんですよね、ハードウェアが…
ゴージャス感がない。
虎の上のハードウェアも、アウトレット製品と全く違うし。
また、ベルトは…↓
(アウトレット店)
現在アウトレットストアで販売しているベルトのデザインは、正規店では販売していません↓
(アウトレット店)
ちなみに、こちらがGUCCI正規店で現在販売しているもの↓
(正規店)
ダブルG(Gのマークが2つあるもの)が主流です。
(正規店でも、ダブルGではないベルトも販売しています)。
ダブルGは、パラジウムトーン(シルバー)と、ゴールドトーン、輝きを抑えたエイジドゴールドトーンがあります。
(正規店)
こちらは、パラジウムトーンのダブルGのハードウェア↓
(正規店)
このダブルGのデザインは、割と新しいデザインなので、7月にDesert HillsのGUCCIアウトレットに来たときは取り扱いはありませんでしたが、今回はベルトが販売していました↓
(アウトレット店)
こちらは、ダブルGエイジドゴールドのハードウェアのブーツ↓
(アウトレット店)
こちらも↓
(アウトレット店)
ダブルGのハードウェアのものは、今の所アウトレット商品ではなく、正規店で販売していたものの型落ち商品のみなので、もしGUCCIアウトレット店で購入するなら、こちらのダブルGの商品はオススメです。
こちらは、去年正規店で販売されていたものが、今回アウトレット店で販売されていました↓
(アウトレット店)
なるべくならアウトレット専用商品ではなく、正規店で販売していたものを購入しがほうがお得ですからね♪
(アウトレット店)
こちらの商品も、去年GUCCIの正規店で販売していたポーチも、アウトレット店で販売していました↓
(アウトレット店)
これ可愛い❤︎↑
ちなみに…
去年の冬からスタートしたエコな緑のボックスですが…↓
今回GUCCIのアウトレットへ行った時は、こちらの緑のボックスに入った商品も、アウトレット店で販売していました。
PRADAもそうですが、1年以内にアウトレット店で販売しているとなると、正規店で購入するよりアウトレットを待ったほうがいいと思ってしまいますね笑。
緑のパッケージについて詳しく書いたブログは、こちらからどうぞ↓
“夫からサプライズギフト+GUCCIのパッケージが変わった!【GUCCI購入品】”↓
そして…
去年販売していたディズニーとGUCCIのコラボ商品が、アウトレット店で販売していました。
(アウトレット店)
正規店では既に販売していないものですが、アウトレット店ではフルプライスで販売していました(正規店と同じ値段なので、ディスカウント価格ではありません)。
(アウトレット店)
やっぱりディズニーの商品は、安くならないのでしょうか?
去年正規店で販売されていた、こちらの“FAKE”と“NOT”の商品↓
(アウトレット店)
こちらもアウトレット店で安く販売していました。
(アウトレット店)
という事で!
GUCCIのアウトレット店で、正規店で販売されていたものを手に入れる、ちょっとしたハックでした!
今ならダブルGのハードウェアのものが、絶対オススメです。
アウトレット専用商品より、正規店のものを買ったほうがお得感がありますよね❤︎
【追記】
GUCCIアウトレット商品を見分ける方法、こちらにも書いています↓
“GUCCIアウトレットで正規品を買うには②【初ペット連れCA旅行⑥】”→★
【併せて、こちらもご覧ください】
“Air B&Bより新しい!お洒落ブティックホテルのみ扱ってる宿泊施設【カリフォルニア旅行①】”→★
“アウトレットで、迷って購入しなかった商品色々【カリフォルニア旅行②】”→★
”パームスプリングスの美味しいレストラン4軒【カリフォルニア旅行④】”→★
“GUCCIアウトレット、他色々購入品【カリフォルニア旅行⑤】”→★
”夫の勤続記念ヴィトン購入品+私も紛れて購入【カリフォルニア旅行⑥】”→★
“ヴィトンの、ちょっとしたギフトにオススメの商品【カリフォルニア旅行⑦】“→★
”米ディズニーチケットの金額が高騰!+ディズニーへはCostcoトラベルが格安でオススメ【カリフォルニア旅行⑧】“→★
“ディズニーに行く前に、必ず準備する事【カリフォルニア旅行⑨】”→★
“ディズニーで、世界で1つの記念オーナメントを描いてもらう🎄【カリフォルニア旅行⑩】“→★
”カリフォルニアディズニーのコインロッカーに感動!】【カリフォルニア旅行⑪】“→★
”ディズニースタバのクリスマス限定商品は、必ずゲット!】【カリフォルニア旅行⑫】“→★
“カリフォルニアディズニーの新しいアトラクション【カリフォルニア旅行⑬】→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村