昨日のブログにもポストしましたが、数日前に旅行から帰ってきました。
夫ジャスティンの会社から、7年に1度勤労すると”サバティカル休暇”がもらえ、6週間の休みをいただけたため(本当は12週間ですが、今年と来年に分けました)、1つ目の旅行は自然の観光地に行く事に決めました。
アウトドア派ではない私なので、普段はショッピングを楽しめるカリフォルニアばかり旅行していたので、今回の最初の旅行は全くショッピングのない(…笑)アリゾナ州ページ(Page)という町へ。
北へ5時間半程ドライブした場所にあります。
同じ5時間半のドライブで南に進むと、カリフォルニアのパームスプリングスへ行けるのに、北に5時間半進んでもまだアリゾナ州という事にびっくりです!笑
アメリカって、広いですね。
沢山の人が”Bucket list”(死ぬまでに行きたい、やっておきたいリスト)に入れている人も多い、そして日本人にも大人気の場所、アンテロープキャニオン(Antelope Canyon)とホースシューベンド(Horseshoe Bend)へ行く計画を立てました。
アンテロープキャニオンをご存知ない方でも、30代40代の方々はglobeの”Is this love”のMVの撮影された場所と言えばわかる方が多いでしょうか?
または、ブリトニーの”I'm Not A Girl, Not Yet A Woman”かしら?
■globe ”Is this love”→★
■Britney Spears ”I'm Not A Girl, Not Yet A Woman”→★
(このMV↑を見ていたときは、自分がまさかアリゾナに移住するなんて思っていなかった!笑しかも、当時はドローンなんてまだなかったでしょうから、ヘリコプターでわざわざ撮ったのでしょうね)
アンテロープキャニオンは、有名観光地なのでかなり混雑している、ゆっくり写真を撮れないと言われています...
以前、YouTuberのバイリンガールのチカさんのアメリカ横断で、アンテロープキャニオンの動画をご覧になった方はいらっしゃいますか?
ゆっくり見れない、混雑で人人人、写真も撮れない...
なのに、高いお金を払うのは嫌だなと思っていたんです。
チカさんの動画はこちら↓
■”神秘のスポット「アンテロープ・キャニオン」の表と裏!〔#649〕【🇺🇸横断の旅 55】”→★
(こちらの動画はコロナ禍の前なので、現在はここまで混雑はしていないと思いますが...)
また...
ホースシューベンドは、駐車場から15分程歩かなければいけない... という面倒臭がりカップル(←私たち)なので、混雑を避けられ、そしてあまり歩く必要のない、この2つの場所が一緒になっているツアーをたまたま見つけました。
”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”(値段は、1人$120)↓
まず、上記の観光地(他にもタワービュート、レインボーブリッジなど)は、ナバホネイションの居留区なので、個人で観光ができないので、必ず前もって申し込まなければいけません。
先程も書きましたが、アンテロープキャニオンはかなり混雑し、写真に他人が入ってしまう事があると言われいますが、こちらのツアーではアンテロープキャニオンではなく、”シークレットキャニオン”と言われている”Slot Canyon”という場所。
アンテロープキャニオンの、一部分の場所です。
アンテロープキャニオンのアッパーとロワーの場所から、約4〜5マイル(約6km〜8km)離れた場所にあります。
シークレット(内緒)なキャニオンなので、写真は撮りやすい、混雑を避けられる、ゆっくり見られるんです。
そして、通常ツアーによっては、カメラの三脚が持っていけない、カメラの台数制限、またはバックパック(リュック)の持ち込みが禁止というツアーもありますが(チカさんの動画のツアーがバッグがダメでした)、こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”は、バックパックもカメラの三脚OK、カメラの台数の制限もなし👍
当日は1時の予約だったので(前日に、Pageに滞在済みです)、20分前に到着(20分前にチェックインしなければいけません)。
こちらが、オフィス↓
上のトラック↑で、観光地まで行きます。
オフィスの中は、スマホを充電できたり、お水を補充できたり、お手洗いもあります。
そして、時間になり出発。
最初は、ハイウェイ89を走り...↓
10分程のドライブ。
プライベートな所有地に入るので、ツアー毎に鍵を開け閉めするんですって↓
あとで聞いた話ですが、こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”は、シークレットキャニオンとホースシューベンド、共にこちらの家族で所有している土地だそうです。
なので、一般的なアンテロープキャニオンとホースシューベンドの場所とは、別の場所になります。
(こんな素晴らしい場所を、家族で所有している事にびっくり!)
なので、これらの場所に行けるのは、ここのツアー客のみのため、毎回鍵を掛けているんだそうです。
途中、車のギアを4WDに変えて、セドナのジープツアーの様にアップダウンの激しい場所を走り(ツアーガイドの方は、女性でした)、10分程のドライブ。
シークレットキャニオンの手前に車を止めて…
今までのツアー参加者が、みんな作っていったそうです。
ツアーガイドさんの説明が終わると、自由時間。
このシークレットキャニオン内を自由に歩け、自由に写真を撮る、(アンテロープキャニオンの様に)一方通行ではないので行ったり来たり、好きな所で好きな様に写真を撮る事ができます。
キャニオン内の自由時間は、40分程の時間を取ってくださったので、ゆっくりと写真を撮る事ができました。
場所によっては、1人が通れるぐらいの幅しかないので、スマホ画面を見ながら歩いていると、ぶつかる、もしくは地面が凸凹してるのでつまずくので要注意!笑
見た目は、アンテロープキャニオンの写真と全く変わらないと思います。
(アンテロープには行ったことがないので、違いは写真でしかわからないですが...)
でも、ゆっくり写真が撮れるというだけで、このツアーの価値はあります。
自分の写真に他人が写真に写り込んでしまうのは、せっかくツアーに参加したのに残念過ぎますからね...
場所によって地層の色がこんなに変わるなんて、不思議です。
あと…
かなりダストが凄いので、めちゃくちゃバッグとジャケットが汚れます。
+サングラスも...
私はそれを予想して、汚れても良いジャケット+安いサングラスを着ていきましたが、夫は新しいジャケットとサングラスを身につけたものだから、めちゃくちゃ汚れてショックを受けてました〜💦
1台のトラックに乗れるのは、12人まで。
私たちが申し込んだツアー時間の参加者は、9人程でした。
キャニオンに到着したときは、ウェディングフォトの撮影していたカップル1組がちょうど帰る所だったので、他の時間に予約したツアー参加者と重なる事なく、写真も他人が入る事がなく撮りやすかったです。
こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”の注意は...
・6歳以上の参加
・子供と大人同額
という事です。
現在、通常のツアー会社のアンテロープキャニオンの入場料が、以前と比べてかなり値上がりしているので(来年もまた値上がりする様です)、2箇所のツアーで$120はお得だと思います。
また...
ナバホ居留区ではマスクは必需ですが、「写真を撮る時は外してOK」と言われました。
車で移動中は、必ずマスクをしていました。
最後、ジャスティンが「ハートの形、しているよ」と見つけてくれたので、ここでも写真を📸
何十年後に行ったら、このハートの形が変わっている可能性もありますね。
あと!アリゾナ州はサマータイムは実施されていませんが、ナバホネイションの居留区内はサマータイムがあるで、スマホの時計がちょくちょく変わっていました。
でも、ナバホ居留区に囲まれているホピ居留区はサマータイムを実施されていません。
同じ州内なのに、サマータイムがある場所とない場所があるなんて、不思議です。
という事で!
もし、ゆっくり写真を撮りたい、ゆっくり見たい、混雑を避けたい方には、こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”がオススメです。
アンテロープへ行ったのか、シークレットキャニオンに行ったのかの写真の違いは、全くわからないと思います。(同じキャニオンだし)
でも、やっぱり本物のロワー・アッパーアンテロープの場所に行きたいという方は、そちらへどうぞ。
次回の旅行ブログは、ホースシューベンドについてポストします。
■私たちが参加した、”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”のオフィシャルHP
https://horseshoebendtours.com
【併せてこちらもご覧ください】
“高さ300mの絶叫スポット、ホースシューベンドへ【Bucket listアリゾナ旅行②】”→★
”夜はワニのフライ🐊+可愛いカフェでブランチ【Bucket listアリゾナ旅行⑤】”→★
”大人買いした可愛いソイキャンドル🕯安全なキャンドルとは...【Bucket listアリゾナ旅行⑥】”→★
”美味しいパイ屋&コーヒー屋さん+夫の忘れ物に振り回される!【Bucket listアリゾナ旅行⑦】“→★
“ 念願のラベンダーファームで爆買い!ラベンダー好きが購入した商品色々【Bucket listアリゾナ旅行⑧】”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村
夫ジャスティンの会社から、7年に1度勤労すると”サバティカル休暇”がもらえ、6週間の休みをいただけたため(本当は12週間ですが、今年と来年に分けました)、1つ目の旅行は自然の観光地に行く事に決めました。
アウトドア派ではない私なので、普段はショッピングを楽しめるカリフォルニアばかり旅行していたので、今回の最初の旅行は全くショッピングのない(…笑)アリゾナ州ページ(Page)という町へ。
北へ5時間半程ドライブした場所にあります。
同じ5時間半のドライブで南に進むと、カリフォルニアのパームスプリングスへ行けるのに、北に5時間半進んでもまだアリゾナ州という事にびっくりです!笑
アメリカって、広いですね。
沢山の人が”Bucket list”(死ぬまでに行きたい、やっておきたいリスト)に入れている人も多い、そして日本人にも大人気の場所、アンテロープキャニオン(Antelope Canyon)とホースシューベンド(Horseshoe Bend)へ行く計画を立てました。
アンテロープキャニオンをご存知ない方でも、30代40代の方々はglobeの”Is this love”のMVの撮影された場所と言えばわかる方が多いでしょうか?
または、ブリトニーの”I'm Not A Girl, Not Yet A Woman”かしら?
■globe ”Is this love”→★
■Britney Spears ”I'm Not A Girl, Not Yet A Woman”→★
(このMV↑を見ていたときは、自分がまさかアリゾナに移住するなんて思っていなかった!笑しかも、当時はドローンなんてまだなかったでしょうから、ヘリコプターでわざわざ撮ったのでしょうね)
アンテロープキャニオンは、有名観光地なのでかなり混雑している、ゆっくり写真を撮れないと言われています...
以前、YouTuberのバイリンガールのチカさんのアメリカ横断で、アンテロープキャニオンの動画をご覧になった方はいらっしゃいますか?
ゆっくり見れない、混雑で人人人、写真も撮れない...
なのに、高いお金を払うのは嫌だなと思っていたんです。
チカさんの動画はこちら↓
■”神秘のスポット「アンテロープ・キャニオン」の表と裏!〔#649〕【🇺🇸横断の旅 55】”→★
(こちらの動画はコロナ禍の前なので、現在はここまで混雑はしていないと思いますが...)
また...
ホースシューベンドは、駐車場から15分程歩かなければいけない... という面倒臭がりカップル(←私たち)なので、混雑を避けられ、そしてあまり歩く必要のない、この2つの場所が一緒になっているツアーをたまたま見つけました。
”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”(値段は、1人$120)↓
まず、上記の観光地(他にもタワービュート、レインボーブリッジなど)は、ナバホネイションの居留区なので、個人で観光ができないので、必ず前もって申し込まなければいけません。
先程も書きましたが、アンテロープキャニオンはかなり混雑し、写真に他人が入ってしまう事があると言われいますが、こちらのツアーではアンテロープキャニオンではなく、”シークレットキャニオン”と言われている”Slot Canyon”という場所。
アンテロープキャニオンの、一部分の場所です。
アンテロープキャニオンのアッパーとロワーの場所から、約4〜5マイル(約6km〜8km)離れた場所にあります。
シークレット(内緒)なキャニオンなので、写真は撮りやすい、混雑を避けられる、ゆっくり見られるんです。
そして、通常ツアーによっては、カメラの三脚が持っていけない、カメラの台数制限、またはバックパック(リュック)の持ち込みが禁止というツアーもありますが(チカさんの動画のツアーがバッグがダメでした)、こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”は、バックパックもカメラの三脚OK、カメラの台数の制限もなし👍
当日は1時の予約だったので(前日に、Pageに滞在済みです)、20分前に到着(20分前にチェックインしなければいけません)。
こちらが、オフィス↓
上のトラック↑で、観光地まで行きます。
オフィスの中は、スマホを充電できたり、お水を補充できたり、お手洗いもあります。
そして、時間になり出発。
最初は、ハイウェイ89を走り...↓
10分程のドライブ。
プライベートな所有地に入るので、ツアー毎に鍵を開け閉めするんですって↓
あとで聞いた話ですが、こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”は、シークレットキャニオンとホースシューベンド、共にこちらの家族で所有している土地だそうです。
なので、一般的なアンテロープキャニオンとホースシューベンドの場所とは、別の場所になります。
(こんな素晴らしい場所を、家族で所有している事にびっくり!)
なので、これらの場所に行けるのは、ここのツアー客のみのため、毎回鍵を掛けているんだそうです。
途中、車のギアを4WDに変えて、セドナのジープツアーの様にアップダウンの激しい場所を走り(ツアーガイドの方は、女性でした)、10分程のドライブ。
シークレットキャニオンの手前に車を止めて…
5分程歩きます。
そして、シークレットキャニオンに到着。
通常のロワーアンテロープキャニオンは、足場の悪い鉄の階段を登らなけれないけませんが、こちらのシークレットキャニオンは段差がない平らな場所なので、年配の方でも観光しやすいかと思います。
wikipediaによると(→★)...
と書かれている通り、水の様に流れる地層↓
アリゾナのモンスーンの雨は、かなり激しいのですが、こちらのキャニオンで起こる鉄砲水。
キャニオン近く、または真上から降る雨が必ずしも激しい鉄砲水になるのではなく、キャニオンの”上流”となる数十マイル離れた場所で降る雨が、予告無しにキャニオンへ注ぎ込んでくる時があるそうで。
以前、その場所では雨が降っていなかったのに、観光客が鉄砲水の犠牲になったという事故もあったそうです。
かなり勢いの激しい鉄砲水が何度重なり、この様な地層ができたのでしょうね。
ツアーガイドさんから説明を聞き、1番奥までたどり着くと、この様な石が沢山積み上げられたものがいくつもありました↓
そして、シークレットキャニオンに到着。
通常のロワーアンテロープキャニオンは、足場の悪い鉄の階段を登らなけれないけませんが、こちらのシークレットキャニオンは段差がない平らな場所なので、年配の方でも観光しやすいかと思います。
wikipediaによると(→★)...
と書かれている通り、水の様に流れる地層↓
アリゾナのモンスーンの雨は、かなり激しいのですが、こちらのキャニオンで起こる鉄砲水。
キャニオン近く、または真上から降る雨が必ずしも激しい鉄砲水になるのではなく、キャニオンの”上流”となる数十マイル離れた場所で降る雨が、予告無しにキャニオンへ注ぎ込んでくる時があるそうで。
以前、その場所では雨が降っていなかったのに、観光客が鉄砲水の犠牲になったという事故もあったそうです。
かなり勢いの激しい鉄砲水が何度重なり、この様な地層ができたのでしょうね。
ツアーガイドさんから説明を聞き、1番奥までたどり着くと、この様な石が沢山積み上げられたものがいくつもありました↓
今までのツアー参加者が、みんな作っていったそうです。
ツアーガイドさんの説明が終わると、自由時間。
このシークレットキャニオン内を自由に歩け、自由に写真を撮る、(アンテロープキャニオンの様に)一方通行ではないので行ったり来たり、好きな所で好きな様に写真を撮る事ができます。
キャニオン内の自由時間は、40分程の時間を取ってくださったので、ゆっくりと写真を撮る事ができました。
場所によっては、1人が通れるぐらいの幅しかないので、スマホ画面を見ながら歩いていると、ぶつかる、もしくは地面が凸凹してるのでつまずくので要注意!笑
見た目は、アンテロープキャニオンの写真と全く変わらないと思います。
(アンテロープには行ったことがないので、違いは写真でしかわからないですが...)
でも、ゆっくり写真が撮れるというだけで、このツアーの価値はあります。
自分の写真に他人が写真に写り込んでしまうのは、せっかくツアーに参加したのに残念過ぎますからね...
場所によって地層の色がこんなに変わるなんて、不思議です。
あと…
かなりダストが凄いので、めちゃくちゃバッグとジャケットが汚れます。
+サングラスも...
私はそれを予想して、汚れても良いジャケット+安いサングラスを着ていきましたが、夫は新しいジャケットとサングラスを身につけたものだから、めちゃくちゃ汚れてショックを受けてました〜💦
1台のトラックに乗れるのは、12人まで。
私たちが申し込んだツアー時間の参加者は、9人程でした。
キャニオンに到着したときは、ウェディングフォトの撮影していたカップル1組がちょうど帰る所だったので、他の時間に予約したツアー参加者と重なる事なく、写真も他人が入る事がなく撮りやすかったです。
こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”の注意は...
・6歳以上の参加
・子供と大人同額
という事です。
現在、通常のツアー会社のアンテロープキャニオンの入場料が、以前と比べてかなり値上がりしているので(来年もまた値上がりする様です)、2箇所のツアーで$120はお得だと思います。
また...
ナバホ居留区ではマスクは必需ですが、「写真を撮る時は外してOK」と言われました。
車で移動中は、必ずマスクをしていました。
最後、ジャスティンが「ハートの形、しているよ」と見つけてくれたので、ここでも写真を📸
何十年後に行ったら、このハートの形が変わっている可能性もありますね。
あと!アリゾナ州はサマータイムは実施されていませんが、ナバホネイションの居留区内はサマータイムがあるで、スマホの時計がちょくちょく変わっていました。
でも、ナバホ居留区に囲まれているホピ居留区はサマータイムを実施されていません。
同じ州内なのに、サマータイムがある場所とない場所があるなんて、不思議です。
という事で!
もし、ゆっくり写真を撮りたい、ゆっくり見たい、混雑を避けたい方には、こちらの”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”がオススメです。
アンテロープへ行ったのか、シークレットキャニオンに行ったのかの写真の違いは、全くわからないと思います。(同じキャニオンだし)
でも、やっぱり本物のロワー・アッパーアンテロープの場所に行きたいという方は、そちらへどうぞ。
次回の旅行ブログは、ホースシューベンドについてポストします。
■私たちが参加した、”Horseshoe Bend Slot Canyon Tours”のオフィシャルHP
https://horseshoebendtours.com
【併せてこちらもご覧ください】
“高さ300mの絶叫スポット、ホースシューベンドへ【Bucket listアリゾナ旅行②】”→★
”夜はワニのフライ🐊+可愛いカフェでブランチ【Bucket listアリゾナ旅行⑤】”→★
”大人買いした可愛いソイキャンドル🕯安全なキャンドルとは...【Bucket listアリゾナ旅行⑥】”→★
”美味しいパイ屋&コーヒー屋さん+夫の忘れ物に振り回される!【Bucket listアリゾナ旅行⑦】“→★
“ 念願のラベンダーファームで爆買い!ラベンダー好きが購入した商品色々【Bucket listアリゾナ旅行⑧】”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓
登録してみました。最後にポチっとお願いします↓
にほんブログ村