さて、先日Costcoの購入品をブログにポストしましたが、その続きです。

“やっと購入した”タピオカアイス”【Costco購入品色々】“→




アメリカの食品が立て続けに続いてしまって、申し訳ないです🙏

今回、初めてCostcoで購入した商品。
Menissez(メニセーズ)のフレンチバゲット↓

FullSizeRender

6本も入って、$4.49。(安っ!!)
1本が約25cmで、1本あたり約75セントだったので、買ってみました。

Menissezのパンは、フランスでは有名はブレッドメーカーで50年以上の歴史があります。
日本のCostcoでも大人気で、このフレンチブレッドだけではなく、プチパン、チェバッタロールなど数種類が販売されているので、日本の皆様もご存知の方々がいらっしゃると思います。

FullSizeRender

フランスで製造された商品という事で、購入してみました↓

FullSizeRender

食べ方は、トースターで3〜4分、オーブンでは400℉(約204℃)で10〜12分と書かれています↓

FullSizeRender

ちなみに...
こちらのMenissezは、特徴として焼きあがる直前の「生焼けのパン」の状態で販売されています。
未加熱パンなので、生で食べると美味しくないです。
試しに生で一口だけ食べてみましたが、めっちゃ不味かったです!
(⚠︎真似しないでください⚠︎)

早速、バゲットを使ってガーリックトーストを作りました。
使用したのはバターと、こちら↓

FullSizeRender

トレジョで購入した”Herbes de Provence”、冷凍のガーリックキューブ、お好みでガーリックパウダー。

トレジョの”Herbes de Provence”について、詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”トレジョの、見た目も素敵!オススメ調味料【トレジョ購入品】”→



冷凍キューブについて詳しく書いた過去ブログは、こちらをご覧ください↓
”便利な冷凍キューブ”→



ズボラな私の、全く参考にならない(笑)簡単なガーリックトーストのやり方です。
お皿に、冷えたままのバターと冷凍ガーリックキューブ(チューブでも👍)1つを入れ...↓

FullSizeRender

料理をしている最中、鍋やフライパンのコンロの近くに置いておくだけで、勝手にバターとガーリックキューブが溶けていきます...笑。

電子レンジでバターを溶かすと、10秒ぐらいしか温めてないのに、毎回バターを爆発させてしまい、電子レンジの掃除をするのが面倒なので、いつもコンロの上でバターを溶かします。
(⚠︎火には直接置いてないので、ご安心を!)

バターは5〜10分で溶けるので、溶けてきたら混ぜて、ハーブを適量入れます。
冷蔵庫に、コーンが余っていたので...↓

FullSizeRender

切ったブレンチバゲットの上にガーリックバターを塗り、コーンを置いて、エアフライヤーで3分焼き、お好みでガーリックパウダーを振りかけて、出来上がり!

FullSizeRender

この日の夕ご飯は、ボンゴレビアンコ↓

FullSizeRender

このガーリックトースト、夫には大好評で、そして今回Costcoで購入したバゲットも外側がサクサク、中の生地はモチモチで美味しかったです。

FullSizeRender

心配だったのは、サワードウの味!
私、アメリカのサワードウのパンの酸っぱさがあまり好みではなくて...
アメリカのパンって、レストランでもサワードウが多いんですよね。
家でこのバゲットの材料を見てみたら、”Sourdough” と書いてあって「ひぇーっ」となりましたが(店頭ではチェックしなかった)、酸っぱい味はなかったので、セーフ❤︎

ただ...
製造年月日や消費期限がどこにも見当たらなくて!
6パックもあるので、消費期限を確認したかったのですが、この暗号の様なコードしか書かれていませんでした↓

FullSizeRender

調べた所、常温保存で1ヶ月の保存OK(真空状態になっています)、冷凍保存OK 、開封後は冷蔵庫保存という事でした。
とりあえず、これだけの量を消費するのは大変なので、冷凍保存しておこうと思います。

成分表は、こちら↓

FullSizeRender

私の様にガーリックトーストや、バジルペーストを塗って焼いたり、またはフランス風にバゲットでサンドイッチを作るのも良いと思います。

一人で食べるなら、デミサイズで十分👍
また、2人でパスタと一緒に食べるなら、バゲットの1本が細いので、意外と早く消費します。

常温のパンのセクションで販売していたので、気になる方は是非!


【併せて、こちらもご覧ください】
パスタのお皿の事を書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓

”お洒落パスタプレートを購入したら、めちゃくちゃ使えた!+メディアに載せていただきました”→



私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→

毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

読者登録をすると、ブログ更新の際にLINEでお知らせします↓




登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村