ベガス旅行に行く予定を立ててから、まず前もってする事。
Yelp(日本の“食べログ”の様なウェブサイト)に、ブックマークをする作業。
レビューの星の数と、写真のレストランの雰囲気で良さそうなレストランを、全部ブックマークしていきます。
ベガス到着の日は、夫ジャスティンは5時間半のドライブに疲れているだろうし、ホテルの中にあるレストランで食事を決めていた私。
で、Yelpで見つけた、中華のレストラン、”MOTT32”。

モダンなチャイニーズ!
Yelpによると、レビューは星4つ★★★★⭐︎。
アリゾナでもチャイニーズはいただけますが、とにかく近所にあるのは、安いチャイニーズレストランばかり。
パンダエキスプレス(ファストフードのチャイニーズ)も留学時代は沢山行きましたけど、ジャスティンがあまり好きではないので、アメリカに移住してからは2度ぐらいしか行った事はありません。
なので、高級めの中華に行きたかった私。
ジャスティンも食べられるし!
ホテル到着してから、すぐ予約を取りました。

店内は暗過ぎず、明る過ぎず、ちょうど良いライト。
(暗過ぎると、食事の写真が綺麗に撮れないんですよね...)
こちらは、中国全土の味を取り入れながら、現代の香港文化を味わえるレストラン。
中華には広東、四川、北京の種類がありますが、色々な文化を特徴とする料理を、MOTT32のシェフが取り入れています。

”MOTT32”の由来は...
1891年に、ニューヨークで最初の中国のコンビニエンスストアがオープンしたのが、ニューヨークの32 Mott Streetという事で、敬意を表し、レストランの名前にしたそうです。
最初にドリンクのメニューを見て、びっくりした事。
ビールのメニューに、”KOEDO”のビールがあったんです!
ジャスティンが、「KOEDOダッテ!」と教えてくれたんですが、冗談で言ってるのかと思ってしまいましたよ!
まさか、私の地元小江戸川越のビールが、ベガスで飲めるなんて❤︎
(でも、夫はモルツのビールは好みではないので、違うビールをオーダーしていました...)
そして、食事のメニュー。

まずは、アペタイザーにDim Sum(点心)。
Pork Bum(肉まん)をオーダーしようか迷いましたが、オーダーしたのは、Traditional Iberico Pork Shanghainese Soup & Dumplings。
いつも、Costcoのbibigoの冷凍の小籠包を食べて満足している私たちですが(ブログ→★)、やっぱりちゃんとしたレストランの小籠包は美味しい❤︎

一緒にサーブされたのは、ヴィネガー↑
スープもたっぷりで、熱々でした。

メインは、Wok Fried Angus Beef, Broccoli(アンガスビーブとブロッコリー炒め)と...

Scallops, Prawnsm Crispy Rice in Fish Soupという、中国語では”魚湯四寶泡飯”と書かれていました↓

テーブルの所で、揚げたライスをスープの中に入れてくれ、揚げたてのジューッという音が鳴っていました。
見た目はおかゆの様ですが、ご飯が揚げたてでサクサク、帆立と海老入りの魚のスープ出汁が良く効いていて、サラサラ食べられ、とても美味しかったです。
初めて味わった中華のご飯で、また食べたい味です。
それにしても、このお鍋↑が大きくて、3人分ぐらいでシェアできた大きさでしたよ。
もっと人数がいたら、色々料理をオーダーできたでしょうね。
チャイニーズと言えば、北京ダック。
こちらのレストランでは、北京ダックの釜?が見えます↓

1羽$95。
42日間アップルウッドでローストされた北京ダックは、24時間前までにプリオーダーをしなければいけないそうです。
シェフが、テーブルでカットしてサーブしてくれていました。
(かなりオーダーしている人がいたので、美味しいんでしょうね!)
アメリカでは人気のBooth seatingですが、こちらのレストランでは個室の様になっていました↓

カップルにも家族にも、オススメ!
店内は、こんな様なビンテージの様なライトもあったり...↓

香港映画にでてきそうな麻雀や...↓

オシャレなカウンター席もありました↓

お手洗いまで、香港映画に出てきそう...笑↓

お手洗いも綺麗で、ペーパータオルではなく、よくホテルに置いてあるハンドタオルが沢山置いてありました。
モダンなチャイニーズは、今回初めていただきましたが、ジャスティンも私も気に入ったレストランです。

ちなみに、お水はボトルでオーダーしましたが、$12。
でもアイスティーは、$5でした!
同じホテルの中には、”TAO Asian Bistro”というチャイニーズビストロもあります↓

レストランのエントランスに、石製のバスタブが8個も↑
Yelp(日本の“食べログ”の様なウェブサイト)に、ブックマークをする作業。
レビューの星の数と、写真のレストランの雰囲気で良さそうなレストランを、全部ブックマークしていきます。
ベガス到着の日は、夫ジャスティンは5時間半のドライブに疲れているだろうし、ホテルの中にあるレストランで食事を決めていた私。
で、Yelpで見つけた、中華のレストラン、”MOTT32”。

モダンなチャイニーズ!
Yelpによると、レビューは星4つ★★★★⭐︎。
アリゾナでもチャイニーズはいただけますが、とにかく近所にあるのは、安いチャイニーズレストランばかり。
パンダエキスプレス(ファストフードのチャイニーズ)も留学時代は沢山行きましたけど、ジャスティンがあまり好きではないので、アメリカに移住してからは2度ぐらいしか行った事はありません。
なので、高級めの中華に行きたかった私。
ジャスティンも食べられるし!
ホテル到着してから、すぐ予約を取りました。

店内は暗過ぎず、明る過ぎず、ちょうど良いライト。
(暗過ぎると、食事の写真が綺麗に撮れないんですよね...)
こちらは、中国全土の味を取り入れながら、現代の香港文化を味わえるレストラン。
中華には広東、四川、北京の種類がありますが、色々な文化を特徴とする料理を、MOTT32のシェフが取り入れています。

”MOTT32”の由来は...
1891年に、ニューヨークで最初の中国のコンビニエンスストアがオープンしたのが、ニューヨークの32 Mott Streetという事で、敬意を表し、レストランの名前にしたそうです。
最初にドリンクのメニューを見て、びっくりした事。
ビールのメニューに、”KOEDO”のビールがあったんです!
ジャスティンが、「KOEDOダッテ!」と教えてくれたんですが、冗談で言ってるのかと思ってしまいましたよ!
まさか、私の地元小江戸川越のビールが、ベガスで飲めるなんて❤︎
(でも、夫はモルツのビールは好みではないので、違うビールをオーダーしていました...)
そして、食事のメニュー。

まずは、アペタイザーにDim Sum(点心)。
Pork Bum(肉まん)をオーダーしようか迷いましたが、オーダーしたのは、Traditional Iberico Pork Shanghainese Soup & Dumplings。
いつも、Costcoのbibigoの冷凍の小籠包を食べて満足している私たちですが(ブログ→★)、やっぱりちゃんとしたレストランの小籠包は美味しい❤︎

一緒にサーブされたのは、ヴィネガー↑
スープもたっぷりで、熱々でした。

メインは、Wok Fried Angus Beef, Broccoli(アンガスビーブとブロッコリー炒め)と...

Scallops, Prawnsm Crispy Rice in Fish Soupという、中国語では”魚湯四寶泡飯”と書かれていました↓

テーブルの所で、揚げたライスをスープの中に入れてくれ、揚げたてのジューッという音が鳴っていました。
見た目はおかゆの様ですが、ご飯が揚げたてでサクサク、帆立と海老入りの魚のスープ出汁が良く効いていて、サラサラ食べられ、とても美味しかったです。
初めて味わった中華のご飯で、また食べたい味です。
それにしても、このお鍋↑が大きくて、3人分ぐらいでシェアできた大きさでしたよ。
もっと人数がいたら、色々料理をオーダーできたでしょうね。
チャイニーズと言えば、北京ダック。
こちらのレストランでは、北京ダックの釜?が見えます↓

1羽$95。
42日間アップルウッドでローストされた北京ダックは、24時間前までにプリオーダーをしなければいけないそうです。
シェフが、テーブルでカットしてサーブしてくれていました。
(かなりオーダーしている人がいたので、美味しいんでしょうね!)
アメリカでは人気のBooth seatingですが、こちらのレストランでは個室の様になっていました↓

カップルにも家族にも、オススメ!
店内は、こんな様なビンテージの様なライトもあったり...↓

香港映画にでてきそうな麻雀や...↓

オシャレなカウンター席もありました↓

お手洗いまで、香港映画に出てきそう...笑↓

お手洗いも綺麗で、ペーパータオルではなく、よくホテルに置いてあるハンドタオルが沢山置いてありました。
モダンなチャイニーズは、今回初めていただきましたが、ジャスティンも私も気に入ったレストランです。

ちなみに、お水はボトルでオーダーしましたが、$12。
でもアイスティーは、$5でした!
同じホテルの中には、”TAO Asian Bistro”というチャイニーズビストロもあります↓

レストランのエントランスに、石製のバスタブが8個も↑
水の上に、バラの沢山のペタルが飾ってあります。
こちらは、中華、日本、タイをアレンジしたビストロ風のレストランという事です。
2日の夜は、ショッピングをしていたのですが、私は1日目と3日目のレストランを決めたので、2日目の夜はジャスティンに任せていたんです。
私が「ここのレストランは?」と色々案を出していたんですが全て却下され、結局夕方に...
夕方になると、もう当日予約のレストランは全て埋まってしまって...💔
現在ベガスでは、人数制限しているレストランも多く、また春休みと重なり、かなり混雑している事もあり、walk inで行っても、断られてしまいます。
色々レストランを回りましたが、全て入れませんでした...
結局、ホテルのフロント近くのGrand Lux Cafeへ。(Yelpでは、星4つ★★★★⭐︎)
こちらは、中華、日本、タイをアレンジしたビストロ風のレストランという事です。
2日の夜は、ショッピングをしていたのですが、私は1日目と3日目のレストランを決めたので、2日目の夜はジャスティンに任せていたんです。
私が「ここのレストランは?」と色々案を出していたんですが全て却下され、結局夕方に...
夕方になると、もう当日予約のレストランは全て埋まってしまって...💔
現在ベガスでは、人数制限しているレストランも多く、また春休みと重なり、かなり混雑している事もあり、walk inで行っても、断られてしまいます。
色々レストランを回りましたが、全て入れませんでした...
結局、ホテルのフロント近くのGrand Lux Cafeへ。(Yelpでは、星4つ★★★★⭐︎)
こちらのレストランは24時間オープンで、予約なしでOKで、名前をwaiting listに載せてもらい、順番が来たらケータイにテキストが送られてきます。
テキストが来てから10分以内に来店しないとキャンセルになってしまうので、注意です。
9時ごろリストに載せてもらい、テキストを受け取ったのは10時過ぎでした…
ほとんどアメリカンフードでしたが、チキンと海老のジャンバラヤがあったので、それをオーダー↓

全く期待していなかったですが、美味しかったので満足!
夜10時にジャンバラヤは、かなり胃がもたれましたが… 笑
という事で、近々ベガスに旅行する方、面倒でもレストランの予約は忘れずにしてくださいね♪
そして、オシャレでモダンなMOTT32、美味しいのでオススメです。

■MOTT32のオフィシャルHPは、こちらからどうぞ→★
Location : Venetian Resort Hotel, The Palazzo Casino Floor
Phone : 702.607.3232
Hour : 5PM〜10PM, Thu - Mon
Close : Tue and Wed
■YelpのMOTT32→★
■YelpのGrand Lux Cafe→★
【併せて、こちらもご覧ください】
■”ラスベガス旅行へ+ベガスの現在の街の状態【ベガス旅行①】 →★”
■”ベガスのヴェネチアンホテルは、全室スイートルーム!【ベガス旅行②】 ”→★
■”Tory Burch、アウトレット購入品【ベガス旅行④】“→★
■”人生で1番美味しかった、オニオングラタンスープ【ベガス旅行⑤】”→★
■Burberry、アウトレット購入品【ベガス旅行⑥】→★
■”ベガスにあった!みんな大好き、ハワイで大人気のお店🌺【ベガス旅行⑦】”→★
■”バースデーは、ベラッジオホテルでお祝い🎂【ベガス旅行⑧】”→★
■ベガスにPRADAのアウトレット店が、新オープン!+PRADAでお得に購入するコツ【ベガス旅行⑨】→★
■”PRADAアウトレット、購入品【ベガス旅行⑩】”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村
テキストが来てから10分以内に来店しないとキャンセルになってしまうので、注意です。
9時ごろリストに載せてもらい、テキストを受け取ったのは10時過ぎでした…
ほとんどアメリカンフードでしたが、チキンと海老のジャンバラヤがあったので、それをオーダー↓

全く期待していなかったですが、美味しかったので満足!
夜10時にジャンバラヤは、かなり胃がもたれましたが… 笑
という事で、近々ベガスに旅行する方、面倒でもレストランの予約は忘れずにしてくださいね♪
そして、オシャレでモダンなMOTT32、美味しいのでオススメです。

■MOTT32のオフィシャルHPは、こちらからどうぞ→★
Location : Venetian Resort Hotel, The Palazzo Casino Floor
Phone : 702.607.3232
Hour : 5PM〜10PM, Thu - Mon
Close : Tue and Wed
■YelpのMOTT32→★
■YelpのGrand Lux Cafe→★
【併せて、こちらもご覧ください】
■”ラスベガス旅行へ+ベガスの現在の街の状態【ベガス旅行①】 →★”
■”ベガスのヴェネチアンホテルは、全室スイートルーム!【ベガス旅行②】 ”→★
■”Tory Burch、アウトレット購入品【ベガス旅行④】“→★
■”人生で1番美味しかった、オニオングラタンスープ【ベガス旅行⑤】”→★
■Burberry、アウトレット購入品【ベガス旅行⑥】→★
■”ベガスにあった!みんな大好き、ハワイで大人気のお店🌺【ベガス旅行⑦】”→★
■”バースデーは、ベラッジオホテルでお祝い🎂【ベガス旅行⑧】”→★
■ベガスにPRADAのアウトレット店が、新オープン!+PRADAでお得に購入するコツ【ベガス旅行⑨】→★
■”PRADAアウトレット、購入品【ベガス旅行⑩】”→★


登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村