キャッシュバックサイト”Rakuten”から、年4回送られてきますが、今年1度目のチェックは...↓

$225でした⤴︎⤴︎⤴︎
年末のショッピング、そして高いキャッシュバック率が重なり、夫ジャスティンのチェックは$400近かったです!
良いお小遣いになったので、在米の皆様オンラインで購入される場合は、Rakutenのキャッシュバックサイトを通して購入してくださいね❤︎
RakutenのHP→★
日本にも楽天Rebates(楽天Rebates HP→★)のキャッスバックサイトがあり、iHerb、ユニクロ、Apple Store、ロクシタンなどなど、結構良いストアも増えてきているので、ネットショッピングをする方は、是非!
(私は、よく日本のオンラインショッピングで家族にギフトを購入するので、楽天リベーツはよく利用します。ポイントは楽天ポイントクラブに反映されるので、便利です)
話は変わって...
先日、SEPHORA(全米展開するコスメストア)でいただいた、無料バースデーギフトについてブログに書きました↓

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”SEPHORA 2021の無料Bdayギフト+”香水詰め合わせ”で無料ギフトの交換”→★
何度もブログにポストしていますが、ULTAはSEPHORAより特典が良いので、ULTAで買えるものは全てULTAで購入する様にしています。
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
SEPHORAの特典が変更し、プチ炎上…【ULTA VS SEPHORA最新版2020】→★
ですが...
ULTAの無料バースデーギフトは、SEPHORAの無料バースデーギフトと違って毎月変わるので、月によってかなりの当たり外れがあります。
今年2021年のバースデーギフトは、こちら↓

一昨年とその前ぐらいはULTA商品だった事もあり、かなり不評だったのでしょう。それ以降は、Prestige Brand(プチプラ商品ではないもの)になりました。
ただ、SEPHORAに比べたら1品だけなので、ULTAは質が下がる様な気がしますが...
でも、ULTAの凄い所!
ULTAのプラチナ(年間$500以上の購入者)とダイヤモンド(年間$1200以上の購入者)のステータスの場合、無料バースデーギフトのチョイスがあります↓

2月のバースデーギフトは、ダーマロジカの洗顔か、LancomeのGenifiqueのフェイスマスク($15商品)のチョイスがありました。
ジェニフィックは私のお気に入りの美容液なので、こっちのほうが絶対良い❤︎と思ったのですが...
フェイスマスクは店頭では貰えず、オンラインのみのギフト。
もらうには、ULTAの会計時にクーポンコードを入力しなければならないのですが、クーポンコードは1つしか入力ができないんです...

$225でした⤴︎⤴︎⤴︎
年末のショッピング、そして高いキャッシュバック率が重なり、夫ジャスティンのチェックは$400近かったです!
良いお小遣いになったので、在米の皆様オンラインで購入される場合は、Rakutenのキャッシュバックサイトを通して購入してくださいね❤︎
RakutenのHP→★
日本にも楽天Rebates(楽天Rebates HP→★)のキャッスバックサイトがあり、iHerb、ユニクロ、Apple Store、ロクシタンなどなど、結構良いストアも増えてきているので、ネットショッピングをする方は、是非!
(私は、よく日本のオンラインショッピングで家族にギフトを購入するので、楽天リベーツはよく利用します。ポイントは楽天ポイントクラブに反映されるので、便利です)
話は変わって...
先日、SEPHORA(全米展開するコスメストア)でいただいた、無料バースデーギフトについてブログに書きました↓

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”SEPHORA 2021の無料Bdayギフト+”香水詰め合わせ”で無料ギフトの交換”→★
何度もブログにポストしていますが、ULTAはSEPHORAより特典が良いので、ULTAで買えるものは全てULTAで購入する様にしています。
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
SEPHORAの特典が変更し、プチ炎上…【ULTA VS SEPHORA最新版2020】→★
ですが...
ULTAの無料バースデーギフトは、SEPHORAの無料バースデーギフトと違って毎月変わるので、月によってかなりの当たり外れがあります。
今年2021年のバースデーギフトは、こちら↓

一昨年とその前ぐらいはULTA商品だった事もあり、かなり不評だったのでしょう。それ以降は、Prestige Brand(プチプラ商品ではないもの)になりました。
ただ、SEPHORAに比べたら1品だけなので、ULTAは質が下がる様な気がしますが...
でも、ULTAの凄い所!
ULTAのプラチナ(年間$500以上の購入者)とダイヤモンド(年間$1200以上の購入者)のステータスの場合、無料バースデーギフトのチョイスがあります↓

2月のバースデーギフトは、ダーマロジカの洗顔か、LancomeのGenifiqueのフェイスマスク($15商品)のチョイスがありました。
ジェニフィックは私のお気に入りの美容液なので、こっちのほうが絶対良い❤︎と思ったのですが...
フェイスマスクは店頭では貰えず、オンラインのみのギフト。
もらうには、ULTAの会計時にクーポンコードを入力しなければならないのですが、クーポンコードは1つしか入力ができないんです...
なので、そのために送料を払うのもお金が勿体ないし、それか$35以上だったら送料無料になりますが(日によって$25以上の時もあり)、他のクーポンとの併用もできないので、結局ダーマロジカのパウダー洗顔を、店頭でいただきました。

米ベースの酵素粉末で、くすんだ凹凸のある肌を磨き、明るく絹のような柔らかな肌になるそうです。
こちらの商品も、値段は安いものではないので、良いんですけどね。
またULTAでは、プラチナステータス以上のメンバーには、$10オフのクーポンも誕生日ギフトでもらえます。(Prestige Brand にも利用OK)
そして、全てのULTAメンバー全員、誕生月は毎日何回利用しても、誕生月は毎日ダブルポイントなのも嬉しいです。

⚠︎誕生月をダブルポイントにするには、Email、またはULTAのアプリ上から”Activate”のボタンをクリックしなければポイント倍にならないので(上の写真↑)、ご注意ください。
そのULTAからいただいた$10オフのバースデークーポンを使用して、こちらを購入しました↓

Winky Luxという、プチプラ商品。
ULTAの店頭では取り扱いはなく、オンラインのみだったので、ULTAの送料無料の日を利用して、購入しました。
(ULTAでは、$25以上 or $35以上((日により違います))で送料無料になります)
箱を開けてみると...

可愛い、バラの形をしたコスメ🌹

Winky Luxは、2015年にNYで誕生したコスメとスキンケアブランド。
ULTAの他、Targetでも取り扱いがあり、この様な可愛いポップなので、在米の皆様は見た事がある方が多いかと思います↓

宝石箱の様なバラのケースの中に入っていて...↓

バラの形をした、クリームチークなんです🌹

値段は$20。(クーポンを使ったので、$10でした)
このコスメを見て思い出したのは、マカロンで有名なラデュレのコスメで人気のLes Merveilleuses Laduree(レ•メルヴェイユーズ ラデュレ)の花びらの形をしたチーク。
レ•メルヴェイユーズ ラデュレについて詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”Ladureeのコスメで女子力アップ”→★
ラデュレで販売しているものはペタルの形をしたもので、今回購入したものはバラの立体型なので少々違いますが、アメリカのコスメでここまで見た目が可愛いコスメは初めてみました。

色は、Crownという濃いピンクのもの。
(全5色展開)
派手な色かなと思いましたが、クリームチークなので、ふわっと付きます。

日本の様にふわっとつくコスメ、アメリカには少ないので嬉しいです。
こちらのWinky Luxは、パッケージも日本のポール&ジョーの様なデザインなのが可愛い(アイシャドウパレット)↓

猫の絵、よくポール&ジョーで使われていますよね(こちらもアイシャドウパレット)↓

こちらは、コラーゲンとヒアルロン酸配合に美容液↓

中にペタルが入っているの、見えます?
パッケージも、なんだか日本ぽくて可愛いです❤︎

ULTAではWinky Luxの取り扱い商品が少ないので(今の所オンラインのみ)、Target(大型量販店)やMacy's(デパート)で見つけると良いかと思います。
Winky Luxのチーク以外に...
こちらの商品を、無料でいただきました↓

両方とも、オンライン会計時に勝手にカートに入っていました。
まずは、日本未上陸のKylie Jennerのコスメから、マットリップスティック💄

通常に販売されている大きさの商品が、無料でした(定価$17)。
”KYLIE”の文字が、口紅に掘られています。

口紅を普段使わない私ですが(グロス派)、ヌード色は使いやすい色なので、嬉しいです。
Physicians Formulaのフィニッシングパウダー。(カラーは、Light色)

こちらもサンプルサイズではなく、通常サイズのものです。(定価$15)
Physicians Formulaと言えば、アレルギー専門医フランク・クランドール博士が開発した、1937年に登場したコスメブランド。
彼の奥様が敏感肌だったため、彼女のために作られた、愛あるメーカーです。
コスメのパッケージも可愛いので、世界中で人気のあるプチプラコスメ。
日本でも、LOFTでお取り扱いがあるので、ご存知な方も多いと思います。
ULTAのオンライン上で、肌の色を登録してあるので、ちゃんと自分に合った肌の色が送られてくるのも嬉しいです。

鏡もブラシもついてないファンデかなと思いましたが、コンパクトを開けてみたら、ファンデの下に…↓

白いブラシ、そしてミラーもちゃんと付いてました!
こちらのフィニッシングパウダー、SPF20の他、RPF(Radiation Protection Filter:ブルーライト保護フィルター)、PPF( Pollution Protection Formula:汚染保護フィルター)も配合されているフィニッシングパウダーなんてあるんですね。
最近のファンデは凄い!
という事で!
Winky Luxの”Cheeky Rose Blush”。
高級感あるジュエリーボックスの様な素敵なチークなので、是非お試しください❤︎

日本の皆様、日本未上陸コスメなので、要注目です❤︎
■Winky LuxのオフィシャルHP→★
・Cheeky Rose Blush→★
※Winky Luxは、日本への海外発送も行っています。送料は、大体$25ぐらいの様です。
■Winky Luxのオフィシャルインスタグラムは、こちらからどうぞ→★
■Rakutenのキャッシュバックの事について書いた過去ブログは、こちらからどうぞ→★
■キャッシュバックサイトRakutenのオフィシャルHPは、こちらからどうぞ→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村

米ベースの酵素粉末で、くすんだ凹凸のある肌を磨き、明るく絹のような柔らかな肌になるそうです。
こちらの商品も、値段は安いものではないので、良いんですけどね。
またULTAでは、プラチナステータス以上のメンバーには、$10オフのクーポンも誕生日ギフトでもらえます。(Prestige Brand にも利用OK)
そして、全てのULTAメンバー全員、誕生月は毎日何回利用しても、誕生月は毎日ダブルポイントなのも嬉しいです。

⚠︎誕生月をダブルポイントにするには、Email、またはULTAのアプリ上から”Activate”のボタンをクリックしなければポイント倍にならないので(上の写真↑)、ご注意ください。
そのULTAからいただいた$10オフのバースデークーポンを使用して、こちらを購入しました↓

Winky Luxという、プチプラ商品。
ULTAの店頭では取り扱いはなく、オンラインのみだったので、ULTAの送料無料の日を利用して、購入しました。
(ULTAでは、$25以上 or $35以上((日により違います))で送料無料になります)
箱を開けてみると...

可愛い、バラの形をしたコスメ🌹

Winky Luxは、2015年にNYで誕生したコスメとスキンケアブランド。
ULTAの他、Targetでも取り扱いがあり、この様な可愛いポップなので、在米の皆様は見た事がある方が多いかと思います↓

宝石箱の様なバラのケースの中に入っていて...↓

バラの形をした、クリームチークなんです🌹

値段は$20。(クーポンを使ったので、$10でした)
このコスメを見て思い出したのは、マカロンで有名なラデュレのコスメで人気のLes Merveilleuses Laduree(レ•メルヴェイユーズ ラデュレ)の花びらの形をしたチーク。
レ•メルヴェイユーズ ラデュレについて詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”Ladureeのコスメで女子力アップ”→★
ラデュレで販売しているものはペタルの形をしたもので、今回購入したものはバラの立体型なので少々違いますが、アメリカのコスメでここまで見た目が可愛いコスメは初めてみました。

色は、Crownという濃いピンクのもの。
(全5色展開)
派手な色かなと思いましたが、クリームチークなので、ふわっと付きます。

日本の様にふわっとつくコスメ、アメリカには少ないので嬉しいです。
こちらのWinky Luxは、パッケージも日本のポール&ジョーの様なデザインなのが可愛い(アイシャドウパレット)↓

猫の絵、よくポール&ジョーで使われていますよね(こちらもアイシャドウパレット)↓

こちらは、コラーゲンとヒアルロン酸配合に美容液↓

中にペタルが入っているの、見えます?
パッケージも、なんだか日本ぽくて可愛いです❤︎

ULTAではWinky Luxの取り扱い商品が少ないので(今の所オンラインのみ)、Target(大型量販店)やMacy's(デパート)で見つけると良いかと思います。
Winky Luxのチーク以外に...
こちらの商品を、無料でいただきました↓

両方とも、オンライン会計時に勝手にカートに入っていました。
まずは、日本未上陸のKylie Jennerのコスメから、マットリップスティック💄

通常に販売されている大きさの商品が、無料でした(定価$17)。
”KYLIE”の文字が、口紅に掘られています。

口紅を普段使わない私ですが(グロス派)、ヌード色は使いやすい色なので、嬉しいです。
Physicians Formulaのフィニッシングパウダー。(カラーは、Light色)

こちらもサンプルサイズではなく、通常サイズのものです。(定価$15)
Physicians Formulaと言えば、アレルギー専門医フランク・クランドール博士が開発した、1937年に登場したコスメブランド。
彼の奥様が敏感肌だったため、彼女のために作られた、愛あるメーカーです。
コスメのパッケージも可愛いので、世界中で人気のあるプチプラコスメ。
日本でも、LOFTでお取り扱いがあるので、ご存知な方も多いと思います。
ULTAのオンライン上で、肌の色を登録してあるので、ちゃんと自分に合った肌の色が送られてくるのも嬉しいです。

鏡もブラシもついてないファンデかなと思いましたが、コンパクトを開けてみたら、ファンデの下に…↓

白いブラシ、そしてミラーもちゃんと付いてました!
こちらのフィニッシングパウダー、SPF20の他、RPF(Radiation Protection Filter:ブルーライト保護フィルター)、PPF( Pollution Protection Formula:汚染保護フィルター)も配合されているフィニッシングパウダーなんてあるんですね。
最近のファンデは凄い!
という事で!
Winky Luxの”Cheeky Rose Blush”。
高級感あるジュエリーボックスの様な素敵なチークなので、是非お試しください❤︎

日本の皆様、日本未上陸コスメなので、要注目です❤︎
■Winky LuxのオフィシャルHP→★
・Cheeky Rose Blush→★
※Winky Luxは、日本への海外発送も行っています。送料は、大体$25ぐらいの様です。
■Winky Luxのオフィシャルインスタグラムは、こちらからどうぞ→★
■Rakutenのキャッシュバックの事について書いた過去ブログは、こちらからどうぞ→★
■キャッシュバックサイトRakutenのオフィシャルHPは、こちらからどうぞ→★


登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村