先週末、Costcoへ行ってきました。
去年ぐらいから、Costcoのオンラインで、薄切りしゃぶしゃぶや和牛ステーキが販売していたり...
こんな高いお肉、アメリカ人が買うのかしら?
と思ったら、冷凍食品売り場で、真空パックの和牛A5ランクのものが売ってました↓

1.98 lbで$197.98(1lb=454g)。
ジャスティンに「買っていいよ」と言われましたが、私、フィレミニョンやリブアイステーキが好きなんです...
霜降りを食べると、胃がもたれちゃうんです。
トレジョのフィレミニョンで、大満足です。笑
今回Costcoで購入したものは、こちら↓

ほとんど定番商品です。
Teriyaki Stir Fry Udonは、照り焼き味の焼うどんで販売していますが、私は中身のうどんだけ使用します(
4パック入り)。

去年ぐらいから、Costcoのオンラインで、薄切りしゃぶしゃぶや和牛ステーキが販売していたり...
こんな高いお肉、アメリカ人が買うのかしら?
と思ったら、冷凍食品売り場で、真空パックの和牛A5ランクのものが売ってました↓

1.98 lbで$197.98(1lb=454g)。
ジャスティンに「買っていいよ」と言われましたが、私、フィレミニョンやリブアイステーキが好きなんです...
霜降りを食べると、胃がもたれちゃうんです。
トレジョのフィレミニョンで、大満足です。笑
今回Costcoで購入したものは、こちら↓

ほとんど定番商品です。
Teriyaki Stir Fry Udonは、照り焼き味の焼うどんで販売していますが、私は中身のうどんだけ使用します(
4パック入り)。

今回は$2オフだったので、2パック購入しました。
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”Costco購入品。ついにこの商品も!!”→★
”Sugar Bowl Bakery Madeleine Cookies”のマドレーヌ($7.49)と生ハムは、朝食用に。

詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”Costco購入品。ついにこの商品も!!”→★
”Sugar Bowl Bakery Madeleine Cookies”のマドレーヌ($7.49)と生ハムは、朝食用に。

生ハムは2パック付きで$12ぐらいなので、どこのスーパーよりもお得です。
食品以外は、コンタクトレンズと、マスクを購入↓

フェイスマスクは家に沢山ありますが、ジャスティンが「買っておこう」と言ったので、とりあえず購入しました。
50枚入りで$9.99。

アメリカで日本製の使い捨てマスクを見つけるのは大変なので、Made in Chinaです...
そういえば、家のコミュニティーサイトで、「中国製以外の使い捨てマスクを探しています」と書いている人がいました。
「コロナウイルスは、中国から来たものなので、中国製のマスクを使いたくない」と。
(確かに...)
”中国製のものを使用したくない”という人が、ここ最近アメリカでも多くなってきました。
でも、アメリカで売られているものは、ほとんどMade in Chinaなんですよ...
小包装になっているものも、見つけるのが大変なアメリカ。
こちらは、10枚づつパックしてありました↓

ゴムも痛くなく、男性でもきつくない大きさでした。

次は、Kirkland商品の冷凍シュリンプ↓

約$17。
パッケージが変わりましたね。
我が家では、毎回21〜25尾/ per lbの大きめの海老をいつも購入します。
Costcoで販売している冷凍海老は、Deveined(背わたを取り除いてあるもの)と書いてありますが、腹わたは取る必要があります。

そして...
Alden'sのアイスクリームは、Sproutsでいつも購入しますが、フローズンヨーグルトバーを初めて購入してみました。

本当は、いつものチョコファッジバーを購入しようと思ったんですが...↓

食品以外は、コンタクトレンズと、マスクを購入↓

フェイスマスクは家に沢山ありますが、ジャスティンが「買っておこう」と言ったので、とりあえず購入しました。
50枚入りで$9.99。

アメリカで日本製の使い捨てマスクを見つけるのは大変なので、Made in Chinaです...
そういえば、家のコミュニティーサイトで、「中国製以外の使い捨てマスクを探しています」と書いている人がいました。
「コロナウイルスは、中国から来たものなので、中国製のマスクを使いたくない」と。
(確かに...)
”中国製のものを使用したくない”という人が、ここ最近アメリカでも多くなってきました。
でも、アメリカで売られているものは、ほとんどMade in Chinaなんですよ...
小包装になっているものも、見つけるのが大変なアメリカ。
こちらは、10枚づつパックしてありました↓

ゴムも痛くなく、男性でもきつくない大きさでした。

次は、Kirkland商品の冷凍シュリンプ↓

約$17。
パッケージが変わりましたね。
我が家では、毎回21〜25尾/ per lbの大きめの海老をいつも購入します。
Costcoで販売している冷凍海老は、Deveined(背わたを取り除いてあるもの)と書いてありますが、腹わたは取る必要があります。

そして...
Alden'sのアイスクリームは、Sproutsでいつも購入しますが、フローズンヨーグルトバーを初めて購入してみました。

本当は、いつものチョコファッジバーを購入しようと思ったんですが...↓

ブログ→★
今回は、気分を変えてAlden'sのアイスを購入しました。
Alden'sの商品の良い所は、オーガニックという所。

アイスクリームと言えば、コーンシロップが必ずと言っていいほど使われていますが、こちらのバーは...
・NO High Fructose Corn Syrup(異性化糖)
・NO Artificial sweetners (人工甘味料)
・NO Artificial Flavoring(人工調味料、人工香(味)料 )
・NO GMO’s(遺伝子組み換え)
・NO Carrageenan*(カラギーナン)
・NO Antibiotics(抗生物質)
・Soy (大豆)Free

”Only the Goods Stuff”しか使用されていない、成分のミルクとクリームもオーガニックを使用。
その下には、”from cows not treated with rBST”と記載されています。
”rBST”とは、recombinant bovine somatotropinの略で、牛を成長させたくさんの牛乳を出させるための成長ホルモンのことを指します。
この人工ホルモンは、別名”artificial growth hormone”とも呼ばれ、乳がんなどの発がん性物質と言われています。
コーンシロップのコーンは、ほぼ全て遺伝子組み換えのものを使われ、こちらも乳がんの発症率を上げると言われています。
日本にはまだ規制がないので、恐ろしいです...
コーンシロップの事を詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”危険な甘味料”→★
”世界各国で禁止されている添加物が、日本では規制がない件+ホワイトソースは簡単に作れます”→★
*カラギーナンとは...
・食べ物にとろみをつける増粘剤
・液体の分離を防止する安定剤
・液体を固めたりするゲル化剤
の事を言い、調整豆乳、アイス、ヨーグルト、プリン、ゼリー、ホイップクリーム、ドレッシング、たれ・ソースなどによくしようされ、こちらも発がん性の危険性があるそうです。
気になるお味は...

クリーミーで、柔らかくて美味しい❤︎
アイスキャンディーの様な安っぽい固さは、全くありません。
それなのに、1本120カロリー❤︎↓

砂糖はちょっと多めですが、Cane Sugar(きび砂糖)を使用しています。

Cane Sugarについて詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”白砂糖は、化学処理が行われているという噂は本当?”→★
18本入って、$10ぐらいだったかな?
(レシートを紛失してしまい、ちゃんとした値段が分かりません...)

こちらのヨーグルトバー、美味しいのでオススメです❤︎
最後に、こちらもいつも購入するプルコギも購入しました↓

こちらの商品は、肉にスジが付いていたり、1スライスが大きいので、冷凍保存する前に下処理が必要なのがちょっと大変…
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村
今回は、気分を変えてAlden'sのアイスを購入しました。
Alden'sの商品の良い所は、オーガニックという所。

アイスクリームと言えば、コーンシロップが必ずと言っていいほど使われていますが、こちらのバーは...
・NO High Fructose Corn Syrup(異性化糖)
・NO Artificial sweetners (人工甘味料)
・NO Artificial Flavoring(人工調味料、人工香(味)料 )
・NO GMO’s(遺伝子組み換え)
・NO Carrageenan*(カラギーナン)
・NO Antibiotics(抗生物質)
・Soy (大豆)Free

”Only the Goods Stuff”しか使用されていない、成分のミルクとクリームもオーガニックを使用。
その下には、”from cows not treated with rBST”と記載されています。
”rBST”とは、recombinant bovine somatotropinの略で、牛を成長させたくさんの牛乳を出させるための成長ホルモンのことを指します。
この人工ホルモンは、別名”artificial growth hormone”とも呼ばれ、乳がんなどの発がん性物質と言われています。
コーンシロップのコーンは、ほぼ全て遺伝子組み換えのものを使われ、こちらも乳がんの発症率を上げると言われています。
日本にはまだ規制がないので、恐ろしいです...
コーンシロップの事を詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”危険な甘味料”→★
”世界各国で禁止されている添加物が、日本では規制がない件+ホワイトソースは簡単に作れます”→★
*カラギーナンとは...
・食べ物にとろみをつける増粘剤
・液体の分離を防止する安定剤
・液体を固めたりするゲル化剤
の事を言い、調整豆乳、アイス、ヨーグルト、プリン、ゼリー、ホイップクリーム、ドレッシング、たれ・ソースなどによくしようされ、こちらも発がん性の危険性があるそうです。
気になるお味は...

クリーミーで、柔らかくて美味しい❤︎
アイスキャンディーの様な安っぽい固さは、全くありません。
それなのに、1本120カロリー❤︎↓

砂糖はちょっと多めですが、Cane Sugar(きび砂糖)を使用しています。

Cane Sugarについて詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”白砂糖は、化学処理が行われているという噂は本当?”→★
18本入って、$10ぐらいだったかな?
(レシートを紛失してしまい、ちゃんとした値段が分かりません...)

こちらのヨーグルトバー、美味しいのでオススメです❤︎
最後に、こちらもいつも購入するプルコギも購入しました↓

こちらの商品は、肉にスジが付いていたり、1スライスが大きいので、冷凍保存する前に下処理が必要なのがちょっと大変…
ジャスティンの大好物なので、それは仕方がないです…
小分けにして真空冷凍すれば、霜も付かず長期で冷凍保存ができます。

液体のあるものを真空パックする場合は、半冷凍状態にすると、真空パックにしやすいです。
使用した真空状態にする機械は、”FoodSaver”↓

Foodsaverの事について詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”大量買いした食材を、フレッシュ保存する便利商品”→★
この日は、他にも購入したものを真空パックしました。
最近アメリカの普通のスーパーでも、薄切りの牛肉が販売しているので、助かります↓

しかも、大好きなリブアイステーキ。
Sproutsで購入した、カラマリ(イカ)ステーキも...↓

新鮮のまま鮮度をキープでき、霜が付着する事なく冷凍保存ができるので、便利ですよ↓

■アマゾンジャパン(ロールカッター内蔵)↓

小分けにして真空冷凍すれば、霜も付かず長期で冷凍保存ができます。

液体のあるものを真空パックする場合は、半冷凍状態にすると、真空パックにしやすいです。
使用した真空状態にする機械は、”FoodSaver”↓

Foodsaverの事について詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”大量買いした食材を、フレッシュ保存する便利商品”→★
この日は、他にも購入したものを真空パックしました。
最近アメリカの普通のスーパーでも、薄切りの牛肉が販売しているので、助かります↓

しかも、大好きなリブアイステーキ。
Sproutsで購入した、カラマリ(イカ)ステーキも...↓

新鮮のまま鮮度をキープでき、霜が付着する事なく冷凍保存ができるので、便利ですよ↓

■アマゾンジャパン(ロールカッター内蔵)↓

フードセーバー
■楽天(ロールカッター内蔵)↓

フードセーバー FoodSaver FM2110 FM2110040 シロ

フードセーバー FoodSaver FM2110 FM2110040 シロ
■私が購入した型番FM2100の最新版↓
Amazon USA
・FoodSaver FM2435 Vacuum Sealer Machine(ロールカッター内蔵)→https://amzn.to/2YRas2Z
Food Saver
■楽天(ロールカッター内蔵)↓

フードセーバー FoodSaver FM2110 FM2110040 シロ

フードセーバー FoodSaver FM2110 FM2110040 シロ
■私が購入した型番FM2100の最新版↓
Amazon USA
・FoodSaver FM2435 Vacuum Sealer Machine(ロールカッター内蔵)→https://amzn.to/2YRas2Z


登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村