この前の週末、パンデミック後の2回目のレストランで食事をしました。
場所は、Culinary Dropout。(ウェブサイト→★)
1回目のレストラン”The Henry”と、同じ会社のレストランです。
(ブログ→★)
場所は、Culinary Dropout。(ウェブサイト→★)
1回目のレストラン”The Henry”と、同じ会社のレストランです。
(ブログ→★)
エントランスには、従業員のマスクの着用の義務、毎日の健康チェック、30分毎に手洗い&ハンドサニタイジングなどなど、徹底している事が書いてあります。
私たちは、アウトサイドシートを座りたかったので、前日に予約をしました。
室内の様な建物ですが、一応屋外になります。
大きな屋根もあって、シーリングファンと扇風機も色々な所にあるので、風通しも良いです。
私たちは、アウトサイドシートを座りたかったので、前日に予約をしました。
室内の様な建物ですが、一応屋外になります。
大きな屋根もあって、シーリングファンと扇風機も色々な所にあるので、風通しも良いです。
まだまだ暑いアリゾナですが、屋根とファンがあれば、屋外でも食事ができる様になりました。
11時オープンで、11時に予約を取りましたが、お客さんは私たちのほか1組だけ。
かなり大きなレストランなので、隣のテーブルとも軽く3、4メートル以上離れていたので、ソーシャルディスタンシングもしっかり取れていて安心です。
ここのレストランの近くに、朝食をサーブするレストランがあるんですが、そちらは行列でした...
Culinary Dropoutでは11時オープンですが、週末のみのブランチメニューもあるので、オススメです。
私は”Breakfast Sandwich”、ジャスティンは”Smokehouse Hash”をオーダー↓
Culinary Dropoutでは11時オープンですが、週末のみのブランチメニューもあるので、オススメです。
私は”Breakfast Sandwich”、ジャスティンは”Smokehouse Hash”をオーダー↓
この時(今年の1月)は、まさかアメリカで毎日マスクを装着しなくてはいけなくなるなんて、想像もしていなかったです...
ただ日本に帰国する際に、マスクを収納するために、購入しただけだったのに!
こちらのマスクケースは、マスク+ティッシュを収納できるので、便利です。
しかも100円!!
でも、小さいバッグを毎日持つ私は、このマスクケースがバッグにフィットしないのが、残念...💔↓
メイクブラシカバー。
メイクブラシを収納するためのカバーで、旅行に行くときに便利かなと思って、購入しました。
そして、このカバーをしてしまえば、化粧ポーチに汚れ移りを防ぐ事ができます。
材質はポリエチレン製で、ミカンが入っているネットの様な素材です↓
10本入り。
長さは横1cm x 縦12cmで、ブラシの長さに合わせてカットする事も可能です✂︎
そして、伸縮性があるので、太めのブラシでも収納OK。
この様に、ブラシのスティック側からカバーすれば...↓
ブラシの毛束がバラバラになる事もないし、バッグの中に直に入れても、汚れが防げます。
ネットを取るときは、毛並みに逆らわない様に抜き取ればOKです。
こちらのブラシカバー、他の使い方がないかなと考えていたんですが、突然思いつきました🔔
毎日使う、マスクの収納に❤︎
10本入り。
長さは横1cm x 縦12cmで、ブラシの長さに合わせてカットする事も可能です✂︎
そして、伸縮性があるので、太めのブラシでも収納OK。
この様に、ブラシのスティック側からカバーすれば...↓
ブラシの毛束がバラバラになる事もないし、バッグの中に直に入れても、汚れが防げます。
ネットを取るときは、毛並みに逆らわない様に抜き取ればOKです。
こちらのブラシカバー、他の使い方がないかなと考えていたんですが、突然思いつきました🔔
毎日使う、マスクの収納に❤︎
マスクの口元側の生地を内側にして1/2にし、クルクルと巻いて...↓
先程のブラシカバーの中に入れると...↓
こんなにコンパクトに、マスクを収納する事ができます↓
小さめのバッグの中に、丸めたマスクを収納すれば、バッグの中でマスクが広がらないし、場所も取らないです。
私、車の中にマスクを何枚か置いているんですが、何度かマスクをせずにそのまま店内に入店しようとして、エントランスに立っている店員さんに、「マスクをしないと店内に入れません」と注意された事が、2度もあるんです!!
ほとんどのアメリカのストアでは、マスクを持参していない場合は、お店から使い捨てのマスクを無料でいただけるんですが、お店で配っているマスクだってお店側がお金を払って買っているものだし、無駄遣いをさせてしまっては、悪いですよね...
なので、車までマスクを取りに行こうと思ったのですが、店員さんは「わざわざ車まで取りに行かなくて大丈夫ですよ、これ使ってね」と、そのときはマスクをいただきました。
その日から、出かけるときはいつもバッグの中にマスクを入れておいて、車から降りたらマスクを取り出し、装着しています。
在米の皆様は、また日本の100均商品か...とお思いになる方もいらっしゃるかと思いますが、Amazon USAでも同じ様な商品が販売しているので、ブラシの収納と共に、マスク収納としてご利用になるのもいいですよ!
小さめのバッグの中に、丸めたマスクを収納すれば、バッグの中でマスクが広がらないし、場所も取らないです。
私、車の中にマスクを何枚か置いているんですが、何度かマスクをせずにそのまま店内に入店しようとして、エントランスに立っている店員さんに、「マスクをしないと店内に入れません」と注意された事が、2度もあるんです!!
ほとんどのアメリカのストアでは、マスクを持参していない場合は、お店から使い捨てのマスクを無料でいただけるんですが、お店で配っているマスクだってお店側がお金を払って買っているものだし、無駄遣いをさせてしまっては、悪いですよね...
なので、車までマスクを取りに行こうと思ったのですが、店員さんは「わざわざ車まで取りに行かなくて大丈夫ですよ、これ使ってね」と、そのときはマスクをいただきました。
その日から、出かけるときはいつもバッグの中にマスクを入れておいて、車から降りたらマスクを取り出し、装着しています。
もし装着し忘れたとしても、バッグから取り出せば良いし。
在米の皆様は、また日本の100均商品か...とお思いになる方もいらっしゃるかと思いますが、Amazon USAでも同じ様な商品が販売しているので、ブラシの収納と共に、マスク収納としてご利用になるのもいいですよ!
最近は、流行りの小型のバッグで出掛ける方々も多いと思いますので、この様にもしものためにマスクをエキストラで入れておくのも、場所を取らないので便利です。
しかも、モノトーンな色なのも、良い感じ❤︎
突然思いついたアイディアですが、かなり使えますので、皆様も是非やってみてください!!
⚠︎ノーズワイヤーによっては、マスクを丸める事が難しい場合があるので、ご了承ください。
しかも、モノトーンな色なのも、良い感じ❤︎
突然思いついたアイディアですが、かなり使えますので、皆様も是非やってみてください!!
⚠︎ノーズワイヤーによっては、マスクを丸める事が難しい場合があるので、ご了承ください。
・Makeup Brush Protector, Makeup Brush Covers 60 pack→https://amzn.to/2SrtsAB
・Makeup brushes net Protector 100pcs 4 Color →https://amzn.to/3neWr8V
■併せてこちらもご覧ください↓
”待ちに待った”Tory Burch”のマスクが到着❤︎”→★
私のYouTubeチャンネルのご登録は、こちらからどうぞ→★
毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→★
登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村
・Makeup brushes net Protector 100pcs 4 Color →https://amzn.to/3neWr8V
■併せてこちらもご覧ください↓
”待ちに待った”Tory Burch”のマスクが到着❤︎”→★


登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村