昨日、Nordstrom Rack(全米展開する高級デパート”Nordstrom”のアウトレットストア)に行ってみたら...
店員さんが、ちょうどBurberryのコスメを店頭に並べていました↓

リップグロスとリキッドリップスティック(約$10)、口紅(値段は覚えていないんですが、グロスより安かったです)が、沢山販売していました。
やっぱりマスクをしているから、売れないんでしょうか?
定価では、$30ぐらいするものなのに!
ヌードカラーもあったので、購入しようと思いましたが、使っていないグロスが沢山家にあるので、購入しませんでした。
もし、在米の方々でご興味がある方、Rackで見てみてくださいね。
Burberryのコスメ、かなり人気です。
そして、ShiseodoのWasoも、Rackで販売していました...↓
ボックスに書いてある、”クイックジェントルクレンザー”の文字が、ジワる... ↑
アメリカ人には、何かの記号にしか見えないでしょうけど笑。
アメリカでも、SEPHORA(全米展開するコスメストア)でShiseodoとWasoの商品は販売しているんです。
日本では、Shiseodo Wasoシリーズは、店頭販売は2020年12月末日で終了し、オンラインでの販売も共に終了するそうですね。(Wasoジャパンオンライン→★)
アメリカのWasoオンラインには、その様なお知らせは書かれていないので、海外に力を入れていくのでしょうか?
Wasoは、通常のShiseido商品よりかなり安価なので、もしアメリカのWasoも終了になってしまったとしたら、残念です。
話は変わって...
先日夫ジャスティンが、カリフォルニアのアウトレットモールで大人買いをしたブログですが...
その時の過去記事は、こちらからどうぞ↓
”Burberryで大人買い【アウトレット購入品】”→★
現在Delta Amexでは、バーバリーストアで$500以上ショッピングをして、Amexで支払いをすると、$100バックというキャンペーンを行っています。(アクティベートする必要があります)
アウトレットストアは除外と書いてあったんですが、レシートにはどこにも”アウトレットストア”と書かれていなかったので、もしかしたら$100返ってくるかも!と、期待していた夫ですが、返ってきませんでした笑。
なので、その代わりで...
アウトレットストアで欲しかったものが手に入らなかったので、後日通常のバーバーリーのオフィシャルオンラインストアにて、購入していました↓
Complimentaryでラッピングは無料だったので、申し込んだ様です...笑↓
最近は、アメリカにもメルカリがありまして(Mercari USA→★)、この様なハイブランドの箱や紙袋、リボンを売る方々が多いみたいで、ビックリです。
買う人もいる事に、驚きます。
しかも、GUCCIやPradaは、紙袋を1枚$20以上で販売している人がいるんです。
無料でついてくるChanel Beautyのナイロンの巾着(コスメのサンプルが入っている)なんて、$30で売れるんですって!
Chanelの事についての過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”今年のバースデーギフトは...”→★
(私も売ろうかしら?でも、写真を撮って、オンラインに載せる手間が面倒なので、やる気にならない... )
店員さんが、ちょうどBurberryのコスメを店頭に並べていました↓

リップグロスとリキッドリップスティック(約$10)、口紅(値段は覚えていないんですが、グロスより安かったです)が、沢山販売していました。
やっぱりマスクをしているから、売れないんでしょうか?
定価では、$30ぐらいするものなのに!
ヌードカラーもあったので、購入しようと思いましたが、使っていないグロスが沢山家にあるので、購入しませんでした。
もし、在米の方々でご興味がある方、Rackで見てみてくださいね。
Burberryのコスメ、かなり人気です。
そして、ShiseodoのWasoも、Rackで販売していました...↓
ボックスに書いてある、”クイックジェントルクレンザー”の文字が、ジワる... ↑
アメリカ人には、何かの記号にしか見えないでしょうけど笑。
アメリカでも、SEPHORA(全米展開するコスメストア)でShiseodoとWasoの商品は販売しているんです。
日本では、Shiseodo Wasoシリーズは、店頭販売は2020年12月末日で終了し、オンラインでの販売も共に終了するそうですね。(Wasoジャパンオンライン→★)
アメリカのWasoオンラインには、その様なお知らせは書かれていないので、海外に力を入れていくのでしょうか?
Wasoは、通常のShiseido商品よりかなり安価なので、もしアメリカのWasoも終了になってしまったとしたら、残念です。
話は変わって...
先日夫ジャスティンが、カリフォルニアのアウトレットモールで大人買いをしたブログですが...
その時の過去記事は、こちらからどうぞ↓
”Burberryで大人買い【アウトレット購入品】”→★
現在Delta Amexでは、バーバリーストアで$500以上ショッピングをして、Amexで支払いをすると、$100バックというキャンペーンを行っています。(アクティベートする必要があります)
アウトレットストアは除外と書いてあったんですが、レシートにはどこにも”アウトレットストア”と書かれていなかったので、もしかしたら$100返ってくるかも!と、期待していた夫ですが、返ってきませんでした笑。
なので、その代わりで...
アウトレットストアで欲しかったものが手に入らなかったので、後日通常のバーバーリーのオフィシャルオンラインストアにて、購入していました↓
Complimentaryでラッピングは無料だったので、申し込んだ様です...笑↓
最近は、アメリカにもメルカリがありまして(Mercari USA→★)、この様なハイブランドの箱や紙袋、リボンを売る方々が多いみたいで、ビックリです。
買う人もいる事に、驚きます。
しかも、GUCCIやPradaは、紙袋を1枚$20以上で販売している人がいるんです。
無料でついてくるChanel Beautyのナイロンの巾着(コスメのサンプルが入っている)なんて、$30で売れるんですって!
Chanelの事についての過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”今年のバースデーギフトは...”→★
(私も売ろうかしら?でも、写真を撮って、オンラインに載せる手間が面倒なので、やる気にならない... )
(アイロンして、取っておこうかしら?笑)
今回購入した夫の買い物は...
こちらの、Slidesサンダル↓
今回購入した夫の買い物は...
こちらの、Slidesサンダル↓
そんなに人気があるんでしょうか?
ちなみに、Scottsdaleモールのバーバリーストアの店頭には、売っていませんでした。
私も先日、激安で手に入れたTory BurchのTory Sportのスライドサンダル↓
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”Tory Burch”の”Private sale”購入品”→★
Tory Burchのセールで$49だったのに↑、彼のサンダルは約5倍の値段...
革製でもないのに、高っ‼︎
しかも、スライドサンダル用にこんなファンシーな巾着袋も、付いていました↓
これもきっと、Mercari USAで売れるはず... 笑
私に悪いと思ったのか、こんな可愛いバーバリーのテディーベアも手に入れてくれました↓
私も先日、激安で手に入れたTory BurchのTory Sportのスライドサンダル↓
マネされました…笑
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”Tory Burch”の”Private sale”購入品”→★
Tory Burchのセールで$49だったのに↑、彼のサンダルは約5倍の値段...
革製でもないのに、高っ‼︎
しかも、スライドサンダル用にこんなファンシーな巾着袋も、付いていました↓
可愛い❤︎
アメリカのテディーベアって、私好みのベアーの顔ではないので、嬉しいです。
(バレンタインデーに店頭に並ぶテディーベア、本当に可愛くないんですよ!)
そうそう、アラフォーになってもね笑。