以前ブログにポストした、メイクブラシの洗う頻度について。
その時の過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”毎日のメイクブラシケア。洗う頻度はどれぐらい?”→★
こちらの記事↑によると、驚く事にブラシをあまり洗わない方々が多い様です。
私は、リキッドを使った後のブラシやスポンジは毎日洗っていますが、アイシャドウ等の乾いたものを使ったブラシは1週間、少なくとも2週間以内には洗う様にしています。
ブラシやスポンジを毎日清潔な状態にしておかないと、肌荒れを起こしたり、吹き出物が出たり、ファンデのノリが悪くなったりムラになるので、清潔に保つ事は大切です。
そのブラシのケア。
毎日ブラシを洗うのは面倒なので、私はこちらの商品をメイク後のブラシケアで使っています。

Sonia Kashukというブランドの、Makeup Brush Cleansing Spray。
もう何度もリピ商品です。

Target(大型量販店)とのコラボ商品で、Bobbi Brown、 Laura Mercier、 Narsといった、ラグジュアリーコスメにインスパイアされているコスメなので、プチプラ商品ですが、見た目がプチプラという感じがしません。
メイク後に、ペーパータオル、またはティッシュ上に15cmぐらい離してスプレーし、そこに使用後のブラシの汚れを擦るだけで、ブラシに付いてたメイクの汚れが落ちます。
乾きも早いし、バラのフレグランス入りなので、ブラシが良い香りになるのも気に入っています。
そこまで強い香りではありませんが、香料が苦手な方にはオススメしません。
この日は、$20以上コスメ関係を購入すると、$5分のTargetのギフトカードが貰えるという特典があったので、大きいサイズを2本購入↓

サイズは、5.9ml(2 oz)と118ml(4 oz)の2種類が発売中です↓
小さいサイズは、旅行へ行く時用。
開封後、24ヶ月の消費期限なので、たっぷり使えます。
アメリカのコスメは、消費期限が書かれているので便利ですね。
そして、もう1つ購入したのが、同じくSonia Kashukのブランドから...↓
Makeup Brush and Sponge Shampoo↓
こちらも同じくバラ(Rose water scent)で、少量で泡立ちも良く、汚れもしっかり落ちます。
やっぱりフォーミングが沢山でないと、汚れが落ちにくいです。
実は、日本のDaisoで発売されている”パフ・スポンジ専用洗剤”を購入して使っていたんですが、ソープを沢山使わないと、泡の出が悪い...
100円なので、その辺は仕方ないんですけど...
ちなみに、私がいつもリキッドファンデーションを塗るときに使うのは、アメリカで大人気のBeauty Blender↑
$20するんですが、やっぱりBeauty Blenderのスポンジは、普通のスポンジと全然違います。
Beauty Blenderの事を書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”魔法のスポンジ、Beauty Blender”→★
”Beauty Blenderの正しい使い方”→★
⚠︎Beauty Blenderは、偽物が出回っている事が多いので、Amazonや楽天等で安い値段で販売されている場合はお気をつけください。
Beauty Blenderを洗った後に乾かしておくには、100均の歯ブラシスタンドが便利です↓
Targetで$20以上購入したので、$5分のギフトカードもいただきました↓

★正規販売店★【beautyblender ビューティーブレンダー】Beauty Blender ビューティブレンダー メイクアップ スポンジ プロ スポンジパフ 卵型 しずく型 メイク パフ 化粧 ファンデーション
