COVID-19の感染者が拡大し、第1波のパンデミックが現在起こっているアリゾナ州。
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”全米で最低!! ロックダウン解除失敗の州、アリゾナ”→★
ここ数日間も、感染者が減少する気配は全くない状況です↓

6/16 2341人
6/17 1922人
6/18 2575人
6/19 3227人
6/20 2893人(6/20、15時現在)
6/19は、初の3000人台突破してしまいました。
ロックダウン後は、以前より200%以上も感染者が拡大し、日本でもニュースになっているそうですが…
数日前に、州知事からのアナウンスがありました。
パブリックでのマスク着用が義務化する州が増えている中、アリゾナ州も義務化になるのではないかというアナウンスを期待していましたが...
州知事の発表によると、各市にマスク着用規制導入の権限を認め、マスクの着用は各市のスーパーバイザーによる投票で決定されました。
ちなみに、私が住んでいるカウンティー(群)では、5-0の満場一致でマスク着用の義務化が決定。
しかし私の住んでいる街では、スーパーバイザーのvoteすら行われず(!!)、マスクの義務化ではなく、”推奨”となりました...
この決定により、私の街の人たちは、マスク着用をしなくて済むと喜んでいる人もいるぐらいです。
なので、ここまで感染が拡大しているにも関わらず、私の街のスーパーの客の半数以上の人たちが、未だにマスクを着用していません。
(店員さんは、ほぼ100%マスクを着用しています)
カウンティーの権限と、市の権限って、市の権限のほうが上なのでしょうか?
この際、罰金制度ぐらい厳しく取り締まってほしいです。
今週末はFather's Dayもあるし、来月はIndependence Dayもあるので、きっとアメリカ人の皆さんは、家族で集まってしまうんでしょうね...
暗い話は、ここまで❤︎
以前ポストした、勝手にDior風手作りフェイスマスク↓
その事について書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”何製のマスクが良い?+意外なもので、マスクを作成しました”→★
こちらアメリカでは、かなり個性的な布地でオリジナルマスクを装着している店員さんが多くて、面白いです。
好きなフットボールや野球チームの布で製作している人がいたり、バンダナ風の派手なマスクをしていたり...
アメリカらしいですね。
私も何か個性的なマスクを作りたいと思って、作ってみました↓
マスクチャーム❤︎
以前、ピアス作りで使っていた材料を使用したので、全て家にあるもので作りました↓
詳しく書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”全米で最低!! ロックダウン解除失敗の州、アリゾナ”→★
ここ数日間も、感染者が減少する気配は全くない状況です↓

6/16 2341人
6/17 1922人
6/18 2575人
6/19 3227人
6/20 2893人(6/20、15時現在)
6/19は、初の3000人台突破してしまいました。
ロックダウン後は、以前より200%以上も感染者が拡大し、日本でもニュースになっているそうですが…
数日前に、州知事からのアナウンスがありました。
パブリックでのマスク着用が義務化する州が増えている中、アリゾナ州も義務化になるのではないかというアナウンスを期待していましたが...
州知事の発表によると、各市にマスク着用規制導入の権限を認め、マスクの着用は各市のスーパーバイザーによる投票で決定されました。
ちなみに、私が住んでいるカウンティー(群)では、5-0の満場一致でマスク着用の義務化が決定。
しかし私の住んでいる街では、スーパーバイザーのvoteすら行われず(!!)、マスクの義務化ではなく、”推奨”となりました...
この決定により、私の街の人たちは、マスク着用をしなくて済むと喜んでいる人もいるぐらいです。
なので、ここまで感染が拡大しているにも関わらず、私の街のスーパーの客の半数以上の人たちが、未だにマスクを着用していません。
(店員さんは、ほぼ100%マスクを着用しています)
カウンティーの権限と、市の権限って、市の権限のほうが上なのでしょうか?
この際、罰金制度ぐらい厳しく取り締まってほしいです。
今週末はFather's Dayもあるし、来月はIndependence Dayもあるので、きっとアメリカ人の皆さんは、家族で集まってしまうんでしょうね...
暗い話は、ここまで❤︎
以前ポストした、勝手にDior風手作りフェイスマスク↓
その事について書いた過去ブログは、こちらからどうぞ↓
”何製のマスクが良い?+意外なもので、マスクを作成しました”→★
こちらアメリカでは、かなり個性的な布地でオリジナルマスクを装着している店員さんが多くて、面白いです。
好きなフットボールや野球チームの布で製作している人がいたり、バンダナ風の派手なマスクをしていたり...
アメリカらしいですね。
私も何か個性的なマスクを作りたいと思って、作ってみました↓
マスクチャーム❤︎
以前、ピアス作りで使っていた材料を使用したので、全て家にあるもので作りました↓
6月は梅雨の時期なので、アジサイ風。
ネックレス製作に使う、”カニカン”か”ヒキワ”が必要です↓
こちらの”ヒキワ”のほうが、小さくて邪魔にならないと思います↓
100均でもお取り扱いがあるかと思いますが、パーツクラブやユザワヤ、貴和製作所の専門のアクセサリーパーツを販売している所で購入したほうが、種類は豊富だと思います。
私が購入したヒキワは、貴和製作所で購入しましたが、10個で240円でした(現在は264円)。
アメリカでは、クラフトストアのJoannやMichael'sで販売しています。
ヒキワは英語で”Spring Ring clasp”、カニカンは英語で”Lobster Clasp”です)
こちらの工具があれば、簡単に作れます↓
100均でも販売しているかと思います。
そして、こちらのアジサイの造花も、同じく貴和製作所で購入しましたが、現在はお取り扱いはない様です↓
でも!!
今は、色々な100均で造花が販売されているので、日本の皆さまはお手軽に手に入ります。
ネックレス製作に使う、”カニカン”か”ヒキワ”が必要です↓
こちらの”ヒキワ”のほうが、小さくて邪魔にならないと思います↓
100均でもお取り扱いがあるかと思いますが、パーツクラブやユザワヤ、貴和製作所の専門のアクセサリーパーツを販売している所で購入したほうが、種類は豊富だと思います。
私が購入したヒキワは、貴和製作所で購入しましたが、10個で240円でした(現在は264円)。
アメリカでは、クラフトストアのJoannやMichael'sで販売しています。
ヒキワは英語で”Spring Ring clasp”、カニカンは英語で”Lobster Clasp”です)
こちらの工具があれば、簡単に作れます↓
100均でも販売しているかと思います。
そして、こちらのアジサイの造花も、同じく貴和製作所で購入しましたが、現在はお取り扱いはない様です↓
でも!!
今は、色々な100均で造花が販売されているので、日本の皆さまはお手軽に手に入ります。
こちらはダイソーのインスタグラムから↓

上の写真↑をクリックすると、ダイソーのインスタグラムのページに飛びます。
花びらを、1枚1枚にするには...↓
プラスチックの(緑色)の突起部分をハサミで切れば、お花が綺麗に外れます。
マスクのゴムの部分を小さく結んで...↓
その結んだ部分に、製作したチャームを引っ掛けるだけで出来上がり↓

上の写真↑をクリックすると、ダイソーのインスタグラムのページに飛びます。
花びらを、1枚1枚にするには...↓
プラスチックの(緑色)の突起部分をハサミで切れば、お花が綺麗に外れます。
マスクのゴムの部分を小さく結んで...↓
その結んだ部分に、製作したチャームを引っ掛けるだけで出来上がり↓
自分の好きなパーツを購入して、工具で繋げるだけの簡単チャームです。
ピアスをつけて見てるみたいで可愛い❤︎
ピアスをつけて見てるみたいで可愛い❤︎
その他にも、チャームを色々作りました↓
オーガンジーリボンは、リボンを結んで丸カンとチェーン、ヒキワを工具で繋げただけで出来上がり↓
オーガンジーリボンの端のほつれを防ぐには、ライターで軽く炙るだけで2度とほつれません。
⚠︎火を炙りすぎるとリボンが燃えてしまうので、ご注意ください。
マスクを装着するなら、可愛く個性的に付けちゃいましょう!
アジサイのものだけ、使用したパーツを書いておきます。
ご参考になれば❤︎
・メタルビーズ1 ロジウムカラー 2mm。(92個)308円→★
(商品番号:41210352)
・ワイヤーフープ ドロップ ロジウムカラー (2個) 165円→★
(商品番号:60674401)
・チャーム 石留め ラウンド ロジウムカラー (5個)165円→★
(商品番号:60113603)
・ヒキワ ロジウムカラー 5.5mm。(10個)264円→★
(商品番号:10840207)
・丸カン ロジウムカラー 0.7×5mm(45個)88円→★
(商品番号:62221702)
・スワロフスキー・クリスタル #5810 ホワイト 4mm(30個)253円→★
(商品番号:20577704)
全て貴和製作所で購入しました。
アジサイの造花は、100均でお探しくださいね。
併せて、こちらもご覧ください↓
オーガンジーリボンは、リボンを結んで丸カンとチェーン、ヒキワを工具で繋げただけで出来上がり↓
オーガンジーリボンの端のほつれを防ぐには、ライターで軽く炙るだけで2度とほつれません。
⚠︎火を炙りすぎるとリボンが燃えてしまうので、ご注意ください。
お店で自分の好きなパーツを選んで、オリジナルのデザインで作ると楽しいですよ。
マスクを装着するなら、可愛く個性的に付けちゃいましょう!
アジサイのものだけ、使用したパーツを書いておきます。
ご参考になれば❤︎
・メタルビーズ1 ロジウムカラー 2mm。(92個)308円→★
(商品番号:41210352)
・ワイヤーフープ ドロップ ロジウムカラー (2個) 165円→★
(商品番号:60674401)
・チャーム 石留め ラウンド ロジウムカラー (5個)165円→★
(商品番号:60113603)
・ヒキワ ロジウムカラー 5.5mm。(10個)264円→★
(商品番号:10840207)
・丸カン ロジウムカラー 0.7×5mm(45個)88円→★
(商品番号:62221702)
・スワロフスキー・クリスタル #5810 ホワイト 4mm(30個)253円→★
(商品番号:20577704)
全て貴和製作所で購入しました。
アジサイの造花は、100均でお探しくださいね。
併せて、こちらもご覧ください↓