ディズニーランドといえば、チュロス♡
数年前に、ジャスティンとディズニーランドへ行ったときに、チュロスをいただきました↓

アメリカのディズニーには、チュロスのフレーバーが沢山あり、私たちが行ったときは定番のシナモンシュガー以外に、ソルテッドキャラメル、レッドマンゴー、ストロベリークリーム、ピニャコラーダがありました。
私が食べたのは、オレオフレーバーのチュロス↓

ちゃんとディップするクリーム付き。カロリー高そうですが、美味しかったです。
数年前に、ジャスティンとディズニーランドへ行ったときに、チュロスをいただきました↓

アメリカのディズニーには、チュロスのフレーバーが沢山あり、私たちが行ったときは定番のシナモンシュガー以外に、ソルテッドキャラメル、レッドマンゴー、ストロベリークリーム、ピニャコラーダがありました。
私が食べたのは、オレオフレーバーのチュロス↓

ちゃんとディップするクリーム付き。カロリー高そうですが、美味しかったです。
そのUSディズニーのオフィシャルHPでチュロスのレシピが先月公開になり、SNSで話題になっています。
でも材料を見ると、バターが4 oz(大さじ8)、お砂糖が100gとか、結構な量で...
バターなんて、今はお値段が高いから貴重ですよね...
そしたら、YouTubeで見つけました。
家にある材料で、チュロスを作るレシピ動画が!!
しかも、ホットケーキミックスを使う、簡単レシピなんです。
でも材料を見ると、バターが4 oz(大さじ8)、お砂糖が100gとか、結構な量で...
バターなんて、今はお値段が高いから貴重ですよね...
そしたら、YouTubeで見つけました。
家にある材料で、チュロスを作るレシピ動画が!!
しかも、ホットケーキミックスを使う、簡単レシピなんです。
こちらのホットケーキミックス↑は、アリゾナのダイソー(Cutie)で$1.50で見つけたので、買っておいたもの。
ホームメイドチュロスは、カリカリだけど中はしっとりで美味しかった〜。
材料は、だいたい家のあるものなので、ご自宅でも簡単に作る事ができるので、この外出自粛中に是非作ってみてください❤︎
あと、チュロスを作るには、生クリームのしぼり袋が必要です。
日本では、生クリームの液体にしぼり袋が無料で付いているので、それを使うのでも大丈夫です。または、100均でも販売しています。
チュロス
材料
・ホットケーキミックス 60g
・バター 30g(大さじ2)
・グラニュー糖 5g(小さじ1弱。私はブラウンシュガーを使用しました)
・卵 2/3個
・水 120cc
・バニラオイル 適量(なくても大丈夫です)
・油 適量
・シナモン 適量
・グラニュー糖 適量
⚠︎私は、バニラオイルがなかったので、ココナッツオイルを使用しました。
⚠︎溶き卵は、2/3と書いてありますが、生地の柔らかさによって量が違います。
では、作り方。
フライパンにお水、バター、砂糖を入れて...↓
沸騰させます↓
ホットケーキミックスを全て加え...↓
火を止め、混ぜます↓
火を止め、混ぜます↓
溶き卵を少しづつ加えます↓
溶き卵は、一気に入れると生地が柔らかくなりすぎてしまうので、少しずつ加えてください。
私は、1/2強使いました。
(溶き卵の加えすぎは、上手く揚げられなくなってしまうので、ご注意ください)
私は、1/2強使いました。
(溶き卵の加えすぎは、上手く揚げられなくなってしまうので、ご注意ください)
バニラオイル(私はココナッツオイルを使用)を入れ、生地をまとめます↓
パーチペメントシート(クッキングシート)を敷き、端をテープで止めます↓
しぼり袋に生地を入れ...↓
しぼり袋に生地を入れ...↓
しぼり出す準備、OK。
小さいフライパンでやれば、使用する油の量も少なく済むので、あまり大きすぎないフライパンのほうが良いかと思います。
(小さすぎても、揚げる回数が増えるので、大変です)
シートの上に、生地をしぼります↓
長くしぼり出すより、短いほうが揚げやすいと思います。
YouTubeの先生は、こんな風にキッチンバサミでちょきんと切っていましたが...↓
面倒臭くなり、私は途中でやめてしまいました...笑
YouTubeの先生は、こんな風にキッチンバサミでちょきんと切っていましたが...↓
面倒臭くなり、私は途中でやめてしまいました...笑
小さいフライパンでやれば、使用する油の量も少なく済むので、あまり大きすぎないフライパンのほうが良いかと思います。
(小さすぎても、揚げる回数が増えるので、大変です)
外はサクサク、中はしっとりで美味しい〜♡
長いチュロスより、短いチュロスのほうが揚げやすく、失敗が少ないし食べやすいので、ミニサイズがオススメです。
ホットケーキミックスは60g、バターも砂糖も少なめなので、ご家庭でも作りやすい量なので、是非作ってみてください。
めちゃくちゃ美味しいです!!
長いチュロスより、短いチュロスのほうが揚げやすく、失敗が少ないし食べやすいので、ミニサイズがオススメです。
ホットケーキミックスは60g、バターも砂糖も少なめなので、ご家庭でも作りやすい量なので、是非作ってみてください。
めちゃくちゃ美味しいです!!