そういえば、今回の日本旅行は、グリーンカード(永住権)を持ってからの、初めての海外旅行。
LAに到着後のイミグレーション、内心ドキドキでした
最後に、アメリカまで彼に会いに行ったときは、別室に呼ばれて調べられたし...
(イミグレーションの女がビッチだったから
)
すでに結婚してたけど、ビザ申請中だった為、怪しい人って思われたらしい。
本来、ビザ申請中は、アメリカに入国しちゃいけないって話、聞いた事あるけど。
それはフィアンセビザの時だけ
CR1ビザ(移民ビザ)は、大丈夫って聞いてたんだけどな。
でも、名字も日本人の名字じゃないし、ビザ申請中の書類など色々持ってたので、
すぐに解放してくれました。別室の男性は、とっても良い人でした。
話は戻って、今回のイミグレーション。
Residenceのほうに並び、順番を待ち、自分の番になったら、
沢山並んでる機械の前へ。
そして、グリーンカードをスキャンさせ(私は最初間違って、パスポートをスキャンしてしまい、”Visitorのほうに並んでください”というお知らせが出てしまいました...)、
そして、連絡先などを記入、指紋を機械で読み取って、出てきた紙を取って、今度はイミグレーションのラインにまた並びました。
その出てきた紙、私のはなぜか大きく「X」が付いていたのは何故
なんだかうまく入力できなかったみたいで、
イミグレーションでまた指紋を取りました。
LAに到着後のイミグレーション、内心ドキドキでした

最後に、アメリカまで彼に会いに行ったときは、別室に呼ばれて調べられたし...
(イミグレーションの女がビッチだったから

すでに結婚してたけど、ビザ申請中だった為、怪しい人って思われたらしい。
本来、ビザ申請中は、アメリカに入国しちゃいけないって話、聞いた事あるけど。
それはフィアンセビザの時だけ

CR1ビザ(移民ビザ)は、大丈夫って聞いてたんだけどな。
でも、名字も日本人の名字じゃないし、ビザ申請中の書類など色々持ってたので、
すぐに解放してくれました。別室の男性は、とっても良い人でした。
話は戻って、今回のイミグレーション。
Residenceのほうに並び、順番を待ち、自分の番になったら、
沢山並んでる機械の前へ。
そして、グリーンカードをスキャンさせ(私は最初間違って、パスポートをスキャンしてしまい、”Visitorのほうに並んでください”というお知らせが出てしまいました...)、
そして、連絡先などを記入、指紋を機械で読み取って、出てきた紙を取って、今度はイミグレーションのラインにまた並びました。
その出てきた紙、私のはなぜか大きく「X」が付いていたのは何故

なんだかうまく入力できなかったみたいで、
イミグレーションでまた指紋を取りました。
なんでだったんだろうと未だに分かりません

それにしても、visitorのラインに比べたら、residenceラインはすっごく早くてビックリ

コメント
コメント一覧 (2)
私もアメリカ在住で近々 日本に一時帰国します。
質問なんですが、日本から戻る場合GreenCardを持っていればESTAは必要ないですか?ReRe2015-05-23 12:39:53返信する
コメント、ありがとうございます。
グリーンカードを持っていれば、ESTAは必要ないですよ。日本では日本人レーン、アメリカではアメリカのレーンで、得した気分です。riefortmrrw2015-05-23 14:14:17返信する