先週、ジャスティンがいきなり「やっぱり新しい家、探そうか」と言い出しました。
幼馴染みのティムファミリーの引っ越しの手伝いをしたときは、「2、3年後に家を買おう」と言っていたんですけど
私のそのつもりで、トイレやキッチンシンクを直すつもりでいたのに。
でも、家を買うってなったら、見に行かないとねって事で、週末家の近くの新しく出来たハウジングエリアに見に行ってみました。
今住んでいる所から5分ぐらいの、ジャスティンママが住んでいる裏のハウジングです。
ここの家は、すでに色々アップグレードしてくれてるみたいなので(ベースの料金に含まれてるって事です)、部屋の作りや床(タイル)も良い感じです。
バスルームもバニティー付きで、シャワーとバスタブ別って所が良い。
あ、でもこれは、2ストーリーを選んだときのバスルームなので、私には関係ないんでした
バニティー付きの白いバスルームが欲しいな
ここの家、すっごく気に入ったのですが、ただね... 今と場所が変わらない...
私は、もう少し西側の都会に行きたい所です。
でもジャスティンが、「西に行くなら、今より狭くなるか、新築は買わない」と言われてしまいました。
田舎はイヤだけど、もう少し都会に行きたい...
って言っても、今の所でも色々手に入るので、そこまで田舎じゃないんですけどね。
ただ欲を言えば、もう少しフリーウェイに近い所がいいです。
(今の所は、フリーウェイが遠い)
でも家を買うならやっぱり新築がいいな
どうなる事やら
日曜に買ってきた、残りのマカロン↓
AJ'sのマカロン、すっごい美味しいです
チョコのマカロンのほうは、キラキラのラメが付いてた
あのチューイーな感じがたまらない
コメント
コメント一覧 (12)
うちのコンドミニアムも新しいお家がどんどん建ってます!
買うのは一戸建てですか?Risa2016-07-13 08:43:57返信する
本当に見てるだけで楽しいですよね。
色々妄想しちゃってます。
買いたいのは、うちの近所だったら一戸建てです。でも都会のほうに行くなら、中古の家かタウンハウスって考えてます。
チャンドラー付近、コンドが沢山建ってるんですね‼︎ チェックしてみます。riefortmrrw2016-07-13 08:59:29返信する
いまから沢山家が建ちそうだよね。
うちも2階建てはなしです. . .
エレベーターがないとMT も上がれないしね。
平屋で大きな家がいいわ~。笑
新しい家ならセミオーダー(っていうのかな?)
なんかできたりするのかな?
好みのシステムキッチンとか、バニティとか入れられたら
素敵だよね。夢が広がる!
銀行で buying home っていうクラスがあるんだ、おもしろそう!
AJ's でマカロン私も買ってみようかな。(^-^)
わかるっ、マカロンのチューイーなテクスチャーいいよね。kiki ちゃん2016-07-13 09:35:24返信する
こっちは平屋が沢山あるからいいよね‼︎
私も平屋で慣れちゃったから、平屋がいいな。
(平屋って響きが、貧乏臭いけど、日本の平屋とアメリカの平屋じゃ、広さが全然違うよね)
そうなの、新築だと色々オプションを加えられるし、好きなタイルやキャビネットの色も選べるし、魅力的よね。でもやっぱりこの田舎から離れられないのかしら、私… 笑。
そーそー、なんかbank of Americaでそうゆうクラスがあるみたいよ。そこでローンを組めるか聞いてみるってさー。本気⁈
AJ'sのマカロン、今度買ってみて‼︎ 本当に美味しかったよ。チューイなマカロン、やっぱりホームメイドじゃないとないよね‼︎
MTさんは、ブツブツ文句言わないだろうし‼︎ 笑。これだから価値がわからない男は困るわ。質より量ってやつ‼︎
riefortmrrw2016-07-13 10:34:25返信する
うちもバスタブ別だけど、なかなか使ってないな~使わないものだよね、シャワーに慣れてしまうと!
でもこのバスルーム、素敵!cosmopolitan2016-07-13 13:49:05返信する
ウケるよね。1時間のクラスなんだけど、平日4時から。仕事大丈夫?って感じよー。笑。
真剣だからさ、ジャスティン‼︎ なのに私が「都会がいい」とか言って、ちょっと不機嫌になった… 笑。
だよね、バスタブ‼︎ あったらあったで使わないと思うし… 使うのはきっと年に何回⁈
このバスルーム、バニティーが付いてるし良いよね⁇ でも2ストーリーの一番広い家だから。うちには関係ない…riefortmrrw2016-07-13 13:53:15返信する
お家探しこれから楽しみですね♡♡iku2016-07-13 14:20:05返信する
ikuさん、お久しぶりです。
お仕事大変なのかしら?
アリゾナはカリフォルニアに比べて家が安いので、月のモルゲージもそちらでアパートを借りるより全然安いですよ。
やっぱり白い感じのお家がほしいなー♡
見てるだけで妄想の日々です♪riefortmrrw2016-07-13 14:24:43返信する
そうなのですね!我が家は頭金がまだまだなので当分アパート暮らしですー(T . T)
お家探しの記事も楽しみにしてますね♡
なんだかブログをずっとさぼっててインスタばかりやっております。
アリゾナはやはり暑いですか?熱中症など気をつけてくださいね(*^_^*)iku2016-07-13 15:51:11返信する
ありがとうございます‼︎ 最近は外に出ないで、家に閉じこもってばかりですよ。
こちらはLAと比べて1/3?1/4の値段だと思います。カリフォルニアの家ってかなり高騰してるらしいですね…大変‼︎ > <でも、そちらの美味しいレストランや色々な日本食が手に入って、羨ましい限りです。
ikuさんのブログ好きなので、時間があったらポストしてください♡ お仕事頑張ってくださいね‼︎riefortmrrw2016-07-13 17:15:57返信する
憧れのダブルオーブンです!!!(*゚▽゚*)
ちなみに我が家、そんな感じのバスルーム(化粧スペースがないだけ)ですが、、超使い勝手悪いですよ(T_T)お風呂浸かって、出てシャワー室移動したら、床がビショビショ!!!(´Д` )意外と使いませんw
新築いいですねーー*\(^o^)/* 何もかもが新品超羨ましいです✨✨うちは中古でした…(T_T)まぁカリフォルニアの中では比較的新しい方ですが(なので超郊外(^^;;) やっぱり中古は中古ですね(T_T)
アリゾナは平屋が主流なんですか??私は吹き抜けに目が♡になって2階建にしました*\(^o^)/*
けど今思えば2階暑くし階段めんどくさいので笑 平屋もありでしたー(>_<)blizzy10032016-07-14 01:34:39返信する
あーなるほど。バスマットも両方敷いとかないとダメって事ですね‼︎ でもバスタブがあっても、年何回浸かるかなって感じです… お湯を貯めるのも時間かかるし面倒臭いし。日本みたいな湯沸かし器があったら便利ですけどね。
私も、カリフォルニアだったら新築なんて手が届かないですが、ここアリゾナは手が届く値段なんです。(少し高騰してきましたが) しかも私が住んでる場所は最近開けてきた町なので、新築物件がすっごく多いんですよ。
もちろん都会の方に行ったら中古が多いですが、フェニックス周辺なんて中古でも手が届かないです。って事は、私がカリフォルニアに行ったら、中古どころかアパート暮らしだと思います。でも最近はリノベーションってゆう手もあるし、直し甲斐がありますよね‼︎
アリゾナは平屋が多いですよ‼︎ 夏は40度以上なので、2階建は不人気な上、電気代が大変な事になります… 平屋から2階建は、辛いんだろうな… 笑。riefortmrrw2016-07-14 01:44:47返信する