先日、アメリカのクリスマスライトについてブログにポストしました。

”アメリカの家のクリスマスデコレーションは、こんな感じ”のブログは、こちらからどうぞ

デコレーションも大事ですが、忘れちゃいけないのはクリスマスのギフトショッピング
家族はもちろんの事、仕事でお世話になっている同僚や上司、友達、仲の良いご近所の人にもギフトを贈ります。
我が家も、家族に贈るギフト&自分たちへのギフトを購入しました。

FullSizeRender

これらは、ギフトラッピング待ちです
これ以外にも、アメリカの甥っ子姪っ子の分&日本のファミリーの分はまだ購入していないので、このギフトは一部です
ジャスティンは、ラッピングをするのはあまり上手ではないので、毎年私の役目。
私は、昔からラッピングをするのが大好きだったので、音楽をかけながら、楽しんでやってます。

とりあえず、ボバ(タピオカ)を煮込みながら↓

FullSizeRender

”インスタントタピオカの茹で方”のブログは、こちらからどうぞ
冷凍にしておいたボバを2分ぐらい茹でて解凍しただけなので、あっという間でした

FullSizeRender

日本では、お店でギフト用にラッピングをしてくれる所がほとんどですが、アメリカでは大体自分たちでします。
(ハイブランドのストアでは、ちゃんとラッピングしてくれるんですけどね
大昔、アメリカへ旅行しに来たときに、お店の人にギフトラッピングをしてくれるかお願いしたら、”できない”と言われました。
(確か、バナリパ辺りのお店だった様な...)
日本の様に、無料でラッピングしてくれるのは、本当に素晴らしい
しかも、丁寧だし、綺麗だし、技術も凄い。
なんだったら、手提げ袋まで別に頂けますよね
日本は、”包む文化”。
誇りに思います。
(少々、過剰包装な所もありますが...)

一方、アメリカというと...
アメリカの映画やドラマでも見た事ある方々が多いと思いますが、ギフトを開けるときは、包装紙を豪快に、もらった人の目の前でビリビリに破く
そのワイルドに開けるジェスチャーが、嬉しさと喜びを表す感じでしょうか。
日本人なんて、みんなセロハンテープからちゃんと綺麗に剥がして、開けた後の包装紙も、綺麗にたたんだり...
日本は、綺麗に開けるのが、マナーの様な感じでしょうか?

YouTuberバイリンガールのChikaさんも、アメリカと日本のプレゼントの開け方について、昔動画にしてました↓



この文化の違いって、なんなんでしょ
(カルチャーショックです)

そして、ラッピングタイム
先日Costcoで購入した、ラッピングペーパー↓

FullSizeRender

4ロールで、$10ぐらい?だったかな?
去年のクリスマスのラッピングペーパーが余ったはずだったので、そちらから先に使おうと思ったら、ジャスティンは”捨てた”とビックリ発言
勿体無い
紙を無駄にするなと、怒っておきました

こちらのステッカーやタグ、リボンは取っておいてくれましたけど↓

FullSizeRender

去年、Targetで購入したものです。

私は、リボンを自分で結んで、ギフトに貼るのが好き

FullSizeRender

アメリカで売っているリボンって、このタイプが多いんです↓

FullSizeRender

貼るだけで簡単ですが、私はあまり好きではない...

リボンで結んだほうが、可愛いし
でも、箱の周りをグルっと巻くリボンの方法はかなり無駄使いなので、それは短縮。
(アメリカのクリスマスのギフトの数は、ハンパないので。)

こちらのステッカー↓

FullSizeRender

クラフトストア(JoannやMichael'sで売ってます)で、以前購入しました。
英語では、foam adhesive mini circlesといいます。
小さな発泡スチロールに、両面にテープが貼ってあるものです。
それを、リボンの裏に貼って↓

FullSizeRender

ギフトに貼ります。
かなり安上がり

今回のラッピングは、こんな感じ

FullSizeRender

リボンをつけて終了

FullSizeRender

こちらのギフトも...↓

FullSizeRender

リボンをつけて終了

FullSizeRender

こちらは、ジャスティンの妹へのギフト↓

FullSizeRender

ジャスティンのお母さん側も、お父さん側も、シークレットサンタ各$50ぶんのギフトを購入。
各自でwish listを作り、クジで引いた人のギフトを買います。

こちらは、こんな包み方↓

FullSizeRender

リボンをつけて終了

FullSizeRender

以前からYouTubeでsubscribeしている、Paper Guruさん(日本人)というラッピングの先生から習いました
今や学校に行かなくても、家で習えちゃう世の中。

一般的に言う”デパート包み”の方法は、初心者には難しいですが、彼女のラッピング方法は、基本キャラメル包みなので、折り紙ができる人でしたら、簡単に包めます。
私が参考にした動画は、こちら↓





普通に包むより、手の込んだ感じに見えますが、実はこれはめちゃくちゃ簡単なんです。
しかもアメリカのギフトペーパーって、マス目が描いてあるので、これがまた簡単にカットできるんです↓

FullSizeRender

姉とFaceTimeをしたときに、このラッピングを見せたら、
”どうせ最後はビリビリに破かれちゃうんでしょ?”
と言われてしまいましたが、私は日本の”おもてなし”を大切にしたい
こんな風にプレゼントが綺麗に包んであったら(私だったら)嬉しいし、日本人って器用だなって感じてほしいので、最後はビリビリに破かれても、いいの

日本の皆様、お店のラッピングより凝った感じでラッピングするのはいかがですか?
海外在住の皆さん、ラッピングするなら少しアップグレードして包むのはどうですか?
このクリスマス前の時期に、是非やってみてください

FullSizeRender

テープは、セロハンテープではなく、両面テープで止めるのが綺麗に見えます
結構ハマりますよ

FullSizeRender

YouTubeって、凄い

YouTubeのPaper Guruさんのページの動画は、こちらからどうぞ


登録してみました。最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


LINEで読者登録ができます↓