週末、ジャスティンと近所のケイジャンフライのお店で食事しました。
Cajanは、日本では馴染みが薄いかもしれませんが、アメリカ南部の料理で、チリやタバスコなどの辛いスパイスの利いたお料理です。
ザリガニとかね...
でも私たちが行ったレストランは、フィッシュ&チップスのフライが中心で、ザリガニは置いていません。
ドリンクのカップが可愛いけど、めちゃくちゃ大きかった
ジャスティンはケイジャンフライのフィッシュ&チップス、私は3コンボ
フィッシュ&チップス、シュリンプ、そしてアリゲーターボール????
ワニのフライでした
↓
Cajanは、日本では馴染みが薄いかもしれませんが、アメリカ南部の料理で、チリやタバスコなどの辛いスパイスの利いたお料理です。
ザリガニとかね...
でも私たちが行ったレストランは、フィッシュ&チップスのフライが中心で、ザリガニは置いていません。
ドリンクのカップが可愛いけど、めちゃくちゃ大きかった

ジャスティンはケイジャンフライのフィッシュ&チップス、私は3コンボ

フィッシュ&チップス、シュリンプ、そしてアリゲーターボール????
ワニのフライでした

最初、「アリゲーターボールって、え?え?ボールってあのボール??」と怪しい質問をしてしまい、ジャスティン大笑い
珍味レストランではありません
笑

珍味レストランではありません

ワニのお肉は、チキンとカラマリ(イカ)が混ざった様なお味で美味しかったです
ケイジャン地方の人は、ワニをガンボスープに入れて食べたりするみたいですね。
そして同じく週末、久しぶりにIKEAに行ってきました。

ケイジャン地方の人は、ワニをガンボスープに入れて食べたりするみたいですね。
そして同じく週末、久しぶりにIKEAに行ってきました。
目的は、このガラス容器を購入するためです↓
我が家は、週の半分パスタを食べるので、リガトーニ用の容器が欲しかったです。
いつもジップロックに入れて、収納していました…
以前、IKEAで同じシリーズのスパテッティー用の容器を購入しましたが、100均と違ってガラスもかなりぶ厚めでサイズも大きいし、見た目も良かったので、サイズの違うものを購入したかったんです
アメリカの会社のパスタより、やっぱりパスタはイタリアのBarillaが美味しい
1箱1パウンド(約454g)ピッタリのサイズでした

約1800ml(1.9qt)たっぷり入るジャンボサイズなので、コーンフレークを入れたりするにも、便利です。
お値段は、日本では299円(IKEAジャパン★)、アメリカでは$4.99(IKEA USA★)
日本のほうが、安いことにビックリ
我が家は、週の半分パスタを食べるので、リガトーニ用の容器が欲しかったです。
いつもジップロックに入れて、収納していました…

以前、IKEAで同じシリーズのスパテッティー用の容器を購入しましたが、100均と違ってガラスもかなりぶ厚めでサイズも大きいし、見た目も良かったので、サイズの違うものを購入したかったんです

アメリカの会社のパスタより、やっぱりパスタはイタリアのBarillaが美味しい

1箱1パウンド(約454g)ピッタリのサイズでした


約1800ml(1.9qt)たっぷり入るジャンボサイズなので、コーンフレークを入れたりするにも、便利です。
お値段は、日本では299円(IKEAジャパン★)、アメリカでは$4.99(IKEA USA★)
日本のほうが、安いことにビックリ
