3coinsのバスルームグッズとトラベルオーガナイザー
昨日のブログ、”旅行のときのオススメオーガナイザー”の内容に続きますが、先日日本一時帰国のときに、3 Coinsでまたまた旅行のときに使えるオーガナイザーを見つけてしまいましたこちら、小さくたためるトラベル仕分けケース↓40cm x26cm x マチが10cmで、タグには ...
続きを読む
こちら、小さくたためるトラベル仕分けケース↓
40cm x26cm x マチが10cmで、タグにはTシャツ10〜12枚、パンツだったら3〜4本入ると書いてあります。洋服収納時には、ティッシュやハンカチも、こちらの小袋の中に入れられます
無印でも同じ様なものが売られていますが、そちらは1000円以上。
3 Coinsだったら300円なので、私は2つ買いました
スーツケースや旅行バッグに、家族分まとめて入れる場合、こちらの仕分けケースを使えば、綺麗にスッキリ別々に入れられます
使わないときは、小さく収納↓


無印でも同じ様なものが売られていますが、そちらは1000円以上。
3 Coinsだったら300円なので、私は2つ買いました

スーツケースや旅行バッグに、家族分まとめて入れる場合、こちらの仕分けケースを使えば、綺麗にスッキリ別々に入れられます

使わないときは、小さく収納↓

シャンプーとコンディショナーのコンテイナー。
今までは、お店で買ったものをそのままバスルームに置いてましたが、なんだかパッケージが目立って、嫌だったんです...
我が家のバスルームは白いので、色がついているものが目立って浮いちゃうんです...
(マスターバスルームの記事は、こちらから★)
セリアやダイソーでも同じ様なものを探しましたが、形、大きさ、デザインが3 Coinsのものが1番気に入ったので、こちらにしました。

シンプルな感じが好きです

本当は、我が家で大活躍のアルコールスプレーを入れるために買ったんですが(”万能アルコールスプレー”の記事は、こちらから★)、注意書きに「アルコールは入れないでください」と買いてあったので(チーン
)、アイロンのときに使う水、もしくは窓拭きのときに使うwindexでも入れようと思ってます。
LINEで読者登録ができます↓


LINEで読者登録ができます↓
