Costcoのマグロがフレッシュ過ぎる
先日、Costcoに行ってきました。
アメリカのCostcoのアトランティックサーモンは、生で食べられる事を以前ブログに書きましたが(そのときのブログはこちらから★)、サーモンの隣に売ってるマグロも生で食べられるんじゃないかと思って...
...
続きを読む
先日、Costcoに行ってきました。
アメリカのCostcoのアトランティックサーモンは、生で食べられる事を以前ブログに書きましたが(そのときのブログはこちらから★)、サーモンの隣に売ってるマグロも生で食べられるんじゃないかと思って...
小さめとは言っても、1.5lb(約680g)。
フードコートで、チュロも買ってもらいました
$1
しかも私が会計したときはちょうどチュロが品切れてた様で、揚げたて出来立てでアツアツでした
そしてホールピザの無料クーポンがあったので、こちらも購入↓
ペパロニピザも、チーズピザも、ミックスコンボも、全て同じ値段。
だったら絶対コンボでしょ
ジャスティンは、ピザの上に乗ってるベルペッパーとタマネギは苦手な様で、残してましたけどね
早速夜は、マグロのお刺身を頂きました↓
お刺身って、どうやって切るのかイマイチ分かりません
そしてワサビが冷蔵庫の中に入ってなかったという...
でも美味しかった〜
そして次の日は、アヒポキ↓
生で食べられるサーモンやツナのお刺身が、アメリカのCostcoで手に入るなんて、本当に幸せ
アメリカのCostcoのアトランティックサーモンは、生で食べられる事を以前ブログに書きましたが(そのときのブログはこちらから★)、サーモンの隣に売ってるマグロも生で食べられるんじゃないかと思って...

店員さんが居たので、聞いてみました。
「このマグロは、寿司グレードですか?」
そしたらその店員さん、
「オフィシャルにはなっていないけど、"YES"。生で食べられるよ
」
やっぱり
「Costcoのサーモンは生で食べられるから、マグロもいけるんじゃないかな〜って思ってたの。このマグロは冷凍からじゃないですよね?」
と、念のため聞いてみましたが、その店員さんは、
「冷凍からじゃないよ」と言ってました。
冷凍だったら、液体が出てますよね。(液体なし
)
まずは試しに、小さめのマグロを購入
「このマグロは、寿司グレードですか?」
そしたらその店員さん、
「オフィシャルにはなっていないけど、"YES"。生で食べられるよ

やっぱり


「Costcoのサーモンは生で食べられるから、マグロもいけるんじゃないかな〜って思ってたの。このマグロは冷凍からじゃないですよね?」
と、念のため聞いてみましたが、その店員さんは、
「冷凍からじゃないよ」と言ってました。
冷凍だったら、液体が出てますよね。(液体なし

まずは試しに、小さめのマグロを購入


小さめとは言っても、1.5lb(約680g)。
フードコートで、チュロも買ってもらいました

$1

しかも私が会計したときはちょうどチュロが品切れてた様で、揚げたて出来立てでアツアツでした

そしてホールピザの無料クーポンがあったので、こちらも購入↓
ペパロニピザも、チーズピザも、ミックスコンボも、全て同じ値段。
だったら絶対コンボでしょ

ジャスティンは、ピザの上に乗ってるベルペッパーとタマネギは苦手な様で、残してましたけどね

早速夜は、マグロのお刺身を頂きました↓
お刺身って、どうやって切るのかイマイチ分かりません

そしてワサビが冷蔵庫の中に入ってなかったという...

でも美味しかった〜

そして次の日は、アヒポキ↓

生で食べられるサーモンやツナのお刺身が、アメリカのCostcoで手に入るなんて、本当に幸せ

アリゾナには、生で食べられるお魚がなかなか売ってないんです

