ただいま日本滞在中です。
日本に来る前に、アメリカで写真を撮っておいたものをポストします。
STABILという名前の、ステンレス製ボイリングインサート。
こちらの商品で、ついでに野菜をボイルする事ができます。
サイドには、鍋に引っ掛ける用の金具が付いているので、お湯の中にボイリングインサートが転がってしまう心配はありません↓
パスタのお鍋の様な大きめのお鍋のほうが、上手く引っかかります。
こんな感じです↓
パスタのお鍋の様な大きめのお鍋のほうが、上手く引っかかります。
こんな感じです↓
ボイルをしているときは、こちらの金具部分はかなり熱くなっているので、直に触ったらヤケドします↓
取り出すときは、こちらのパーツを使って、簡単に取り出す事ができるので、便利↓

早速ブロッコリーを茹でてみました。
ザル代わりに使えるので、これまた便利。
パスタを茹でているときに、ブロッコリーを投入↓
取り出すときは、こちらのパーツを使って、簡単に取り出す事ができるので、便利↓

早速ブロッコリーを茹でてみました。
ザル代わりに使えるので、これまた便利。
パスタを茹でているときに、ブロッコリーを投入↓
取り出してからもザル代わりに、放置しておいてOK。
いくつか器具を購入して、何種類かの野菜を1つのお鍋で一気にボイルする使い方も。
また、ボイリングインサートですが、キッチンシンクのスポンジ入れとして使用したり、S字フックを利用して、キッチン用品やバスルームのものを入れたり、色々使う事ができます。
アメリカのIKEAでは$5.99、日本のIKEAでは599円で販売してます。
私はこちらの商品を使って、茄子と挽き肉のトマトパスタを作りました。
いくつか器具を購入して、何種類かの野菜を1つのお鍋で一気にボイルする使い方も。
また、ボイリングインサートですが、キッチンシンクのスポンジ入れとして使用したり、S字フックを利用して、キッチン用品やバスルームのものを入れたり、色々使う事ができます。
アメリカのIKEAでは$5.99、日本のIKEAでは599円で販売してます。
私はこちらの商品を使って、茄子と挽き肉のトマトパスタを作りました。
”便利商品”のカテゴリーは、こちらからどうぞ★