9月に入り、洋服屋さんは秋めいてきました。
アリゾナは、まだまだ暑い日々が続いていますが、ネイルだけでもと思い、今回は秋ネイルにしてみました

FullSizeRender

秋といえば、べっ甲ネイル
べっ甲ネイルのやり方は、過去のブログでポストしましたが、ただべっ甲ネイルをやるだけではつまらないので、今回は濃い色のベースの上に、べっ甲のパーツを作る(置く)やりかたです。

写真の薬指が、べっ甲パーツです↓

FullSizeRender

べっ甲ネイルは透明のジェルネイルを混ぜて色を出すので、ベースのカラーが濃いとべっ甲がうまくできないんですよね

このべっ甲ネイルやべっ甲メタルパーツは、ぬり絵ができる人なら、誰でもできるやり方ですので、ご安心を

キャンドゥで購入したメタルパーツ(ゴールド。シルバーも販売してます)を、使用しました。

FullSizeRender

この前日本に帰国した際、まだキャンドゥで販売していました。
色々なメタルパーツがセットになっているので、色々な使い方ができます。

まずは、準備
爪はカーブしているので、平らなメタルパーツをネイルに置くときは、爪のカーブに合わせてパーツにもカーブをつけます。
(面倒臭いですが、カーブをつけておかないと、ネイルと密着しないので、パーツが取れやすくなってしまうので、この作業は大切です)

FullSizeRender

ウッドスティックやドットスティックなどの細めの棒でしたら、なんでもOK
無理にカーブさせようとして、強くメタルを棒に向かって押すと、メタルが割れてしまう可能性もあるので、力は入れ過ぎない様にしてください。

その他に準備するものは、ブラシ、アルコールスプレー(70% Isopropyl alcohol=”万能アルコールスプレー”→。日本の場合は”エタノール”、またはジェルネイルクリーナーというものが売られています)。









アルコール液を入れる小さな入れ物が必要ですが、ない場合はペットボトルの蓋が小さくてちょうど良いと思います。

そして、べっ甲ネイルで必要な色、黄色・オレンジ・茶色(ネイル工房)+黒(セリア)+ベース&トップコートを用意します。

FullSizeRender

色は、こんな感じです↓

FullSizeRender

セリアのジェルネイルで、”マスタード”と”ブラウン”が新発売されたらしいので、もしかしたらそれで”べっ甲ネイル”に利用できるかもしれませんが、私はまだ新色を購入していないので、どの様な色なのかがわかりません...
手に入るかたは、是非セリアのネイルでも挑戦してみてください

それでは、やり方です。
ネイルは、プリパレーションをし、アルコールで油分を拭き取り、(ジェルネイルが剥がれやすい人はプライマーを付けてください)ベースのジェルネイルコートを塗り、硬化した所から始めます。


FullSizeRender

糊代わりに、もう1度ベースコートを塗ります(硬化はさせません)↓

FullSizeRender

先程カーブさせたメタルパーツを、爪の上に乗せます↓

FullSizeRender

硬化。

黒のジェルネイル(お好きな色を塗ってください)をトレイの上に乗せ...↓

FullSizeRender

メタルの周りを、細いブラシで塗ります↓

FullSizeRender

細筆で塗るのが面倒臭かったら、黒のジェルネイルのブラシで直接塗ってしまってもOK

FullSizeRender

もしメタルパーツに黒のジェルネイルが付いてしまった、またはハミ出てしまった場合は、綺麗なブラシにアルコール液を付けて拭き取れば、綺麗になります↓

FullSizeRender

硬化前なら、何度でもやり直しOK

硬化して2度塗りして、また硬化しました。

黄色とベースコートを1:1を気泡が出ない様に混ぜ、メタルパーツの中を細いブラシで塗ります↓

FullSizeRender

硬化。

ベースコートを黄色の上に塗ります(硬化なし)↓

FullSizeRender

次に、茶色とベースコート1:1で、メタルパーツの中にべっ甲の模様を描きます↓

FullSizeRender

そして、一部黒も色付けして、べっ甲柄に強弱を付けます。
(硬化していないベースジェルを塗ってあるので、勝手にべっ甲柄がぼやけてきます)

硬化。

オレンジとベースコート1:1を気泡が出ない様に混ぜ、トップに塗って...↓

FullSizeRender

硬化。

全体にトップコートを塗って、硬化したら出来上がり

FullSizeRender

普通のべっ甲ネイルと、こちらのべっ甲ネイルパーツを合わせてやると、上級者っぽく見えます

通常の爪全体に塗るべっ甲ネイルのやり方は、こちらをご参考にどうぞ↓




今回のべっ甲ネイルには、ダイソーで購入したホイルネイルシートを使いました(ゴールド。たぶん全6色)↓

FullSizeRender

この様なシートが3枚入っているので、使い易いぐらいの大きさに切って...↓

FullSizeRender

爪の上に(ゴールドの面を爪側に)押し当てるんですが、未硬化ジェルを拭き取ってからホイルネイルシートを置くとゴールドの付きが悪かったので、未硬化ジェルは拭き取らずにやったほうが良いかもしれません。

他の2本の指は、セリアのジェルネイルの赤と黒2:1を混ぜ合わせ...↓

FullSizeRender

バーガンディー色で、フレンチネイルにしました

FullSizeRender

セリアのジェルネイルで、色々秋冬色を作ってみた記事をご参考にどうぞ↓



フレンチネイルのやり方は、こちらの記事をご参考にどうぞ↓



フレンチネイルの初心者さんは、こちらをご参考にどうぞ↓



そして、フレンチネイルのフチが綺麗に見える裏技、いつもの”濃厚ラメライン”を使用しましたが、今回は秋冬用なので、ゴールドを購入しました

FullSizeRender

シルバーとゴールド1つづつもっていると、便利です

FullSizeRender

秋冬ネイルに持ってこいのスタッズシートは、キャンドゥのもの↓

FullSizeRender

これだけあって、100円はお得です

最後に、メタルパーツはニッパーで外すと、再度使用できます↓

FullSizeRender

オフするときには形が崩れない様に、力を入れずにそっとネイルから外してみてください。

FullSizeRender

1回だけで捨てるのは、勿体ない

こちらは左で描いた右手

FullSizeRender

もともと左利きなので、やっぱり右手のほうが上手くできました

べっ甲ネイルは秋から春先までたっぷりできるし、簡単だし、サロンでやった様な出来上がりに見えます
このネイルをやってまだ1週間も経ってないですが、沢山の人に既に褒められました❣️
ぬり絵ができる人なら、この”べっ甲ネイルパーツ”は簡単なので、この時期に是非やってみてくださいね


私が使用したネイル工房で購入したカラーは、こちら↓
黄色→Freesia T006
オレンジ→orange F003
茶色→brown F009

9/11まで、楽天ではセールが行われているので、ネイル工房のジェルネイルカラーは、1つ135円で販売しています

ジェルネイル♪全230色 ネイル工房発!カラージェル | ネイル ネイル用品 ジェル カラー ポリッシュ ネイルジェル カラージェルネイル ネイルアート ジェルネイルアート ネイルグッズ セルフジェルネイル セルフネイル
ジェルネイル♪全230色 ネイル工房発!カラージェル | ネイル ネイル用品 ジェル カラー ポリッシュ ネイルジェル カラージェルネイル ネイルアート ジェルネイルアート ネイルグッズ セルフジェルネイル セルフネイル





毎日の写真は、Instagramのストーリーに載せてますので、よろしかったらフォローをお願いいたします→

登録してみました。
最後にポチっとお願いします↓

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


LINEで読者登録ができます↓